進め!Gucchan号!

愛艇NEO-Gucchan号を手放して、奈良県へ単身移り住みました。和歌山県の海と琵琶湖水系が新しいフィールドです。

ちょっと帰省してきます

2018年04月28日 | その他

 ←ポチッとお願いします
にほんブログ村

 

ゴールデンウィークが始まりました。

ぐっちゃんは振替休暇と有給休暇促進日も加え、9連休です。

季節的にも、ボート釣り三昧と行きたいところですが…。

前半戦は1人暮らしの母親に合うため帰省します。

ボート釣りができるのは2日以降の後半戦になります。

 

どうやらこのゴールデンウィークは、

前半が行楽日和、後半は天気が崩れる予報だそうで…。

うーん、なかなか思ったようにいかないですね~。

予報が外れて好転することを祈りましょう。

 

世間はすっかり春ですね。

散歩していて一番気持ちの良い季節です。

外房の海にも春が来ることを祈りましょう。

 

それではまた。行ってきます

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完膚なきまでの完敗(涙)

2018年04月24日 | NEO390 釣行記

 ←ポチッとお願いします
にほんブログ村

 

最初から言い訳になりますが、土曜日は久々の休日出勤でした。

従って休みは22日の日曜日のみ。

予報を見ると南風ですが、風そのものは比較的弱め。

波とうねりが少々ありそうですが、釣りには支障はないでしょう。

 

というわけで、たいして睡眠もとらずに日曜日釣行です。

4月2日以来ですから、実に3週間開きました。

さて、海は変化しているでしょうか???

今回は単独釣行、

南風予報と最近の外房のダメっぷりに、この日は内房側から出した人が多かったようで、

外房常連はNEOタダノさんのみ。

パーフェクター16さん、昨年デビューしたというケンマリーンさん、

クレーン付きトラックさんと比較的少なめでした。

久々に週末出航できそうな日なのに、ちょっと予報が不安なためか人気薄でしたね。

 

AM2:50に自宅出発したのですが、その時の外気温は17℃でした。

道中の山越えでも11℃、出航場所も16℃ありました。

ずいぶん暖かくなりましたね。

この日は最高気温が25℃を超える夏日予報です。

潮位の関係から午前中勝負。

日の出時刻のAM5:00には出航したところです。

 

AM4:50準備完了。

ぎりぎり日の出前に出航できました。

 

出航直後、どうも船外機の様子がおかしいです。

アクセルを開くとぎくしゃくした動きの後にキャビテーションを起こしたような怪しい挙動。

一旦停止してチルトアップすると、プロペラに大量の藻が絡まっていました。

なんとか藻を取り除くと、ようやくちゃんと走るようになりました。

よくあることですけど、不思議とNEOになってからほとんど経験していませんでした。

30馬力の船外機ですから、ちょっとくらいの藻なら回転する力で引きちぎってしまうんでしょうね。

今回はそんなヤワな藻ではなかった、と。

プロペラトラブル、たまに経験すると、ハッとしますね。

 

ジギングポイントに向かう途中でパチリ。きれいな朝焼け。

風は南西からで、予報よりはやや強め。

ごらんのように少し波があります。

それほど高低差はありませんが、ピッチの狭いうねりがひっきりなしにボートに当たります。

この波とうねりでけっこう飛沫ができるので、あまり飛ばせず20km/hくらいで進みます。

 

まずはジギングポイントでジギング開始。

と、すぐ近くで鳥山が発生。

慌ててボートを操船して鳥山の近くへ移動、キャスティングします。

30分くらい、あちこちでできる鳥山を追いかけながらキャスティング&ジギングしましたが、

残念ながら青物のチェイスはありませんでした。

 

気を取り直してジギング再開です。

あれ?無の海?

いつもの根回りにはいつものベイト反応がありますが、

周辺の反応が薄めです。

ちなみに水温は16.6℃でした。

少しジギングポイントで頑張って、アタリが無いので徐々に沖に移動します。

 

70mを過ぎたあたりから、底近くに反応が出るようになりました。

 

90mを超えたあたりでは、いかにも青物が来そうな反応がありました。

 

100m、まだ反応はありますね。

 

120mを超えると反応は薄くなりました。

 

ちなみに水深120mの水面の水温は17℃ほど。

悪くない水温です。

これだけの水深でジギングをやると、数回投入しただけで腕や肩が悲鳴を上げます。

反応を見ながら投入を繰り返し、腕が痛くなったら移動、を繰り返しました。

 

少し前には何十隻もいたイカ釣りの遊漁船ですが、

この日は120mラインから沖を見渡しても、それらしき船は皆無でした。

ヤリイカフィーバー、終わってしまったのかもしれませんね。

上の写真を見ると、それなりにうねりがあるのがわかりますよね。

ぐっちゃんは慣れているのでそうでもないですが、慣れない人ならたちまち船酔いするでしょう。

そのくらいの揺れがありました。

 

その後、また岸方向に移動しながら、

100m、90m、80m、70m、60m、50m…と実績ポイントで反応を見ながらジギングをしますが、

魚探反応はあっても全く魚が口を使いません。

ジギングポイントも不発、

この頃から睡眠不足と疲労が一気に体を襲い、

急に眠気もひどくなりました。

ボート上で横になったり(もちろん周囲には注意を払いながらですよ)、

水分を補給したりしながら頑張りましたが、

「全く釣れる気がしない」

といういかんともしがたい状況でした。

 

AM9:40、まだ釣りができなくなる時間ではありませんが、

ご覧のようにやや南風が強くなって、白波が立ち始めました。

この時にはジギングポイントよりもやや岸寄りのキャスティングポイントにいたのですが、

それでこの波ですから、そろそろ限界かなと感じました。

というよりも、あまりに無反応な海に心がぽっきり折れたといった方がいいかもしれません。

実は金曜日にI君がジギング船に乗船していて、

「午前船でヒラメ1枚でおいらが竿頭、午後船は撃沈」

との報告を受けていました。

つまり人気のジギング船で、平日とはいえ丸1日かけて青物が1本も上がらなかったという事です。

これも心が早々に折れた原因のひとつでした。

 

最後にアジ場へ行ってみましたが、ほとんどベイト反応は無し。

仮にアジ狙いだったとしても、かなり苦戦したと思われます。

 

AM9:50、沖上がり。

航行距離は30km弱でしたが、この日は船外機を一度も止めずに釣り中もアイドリングで船外機をかけていました。

半分以下になっていますから、消費量は13リットルくらいでしょうか。

 

早上がりしたので、タダノさんもまだ帰ってきていませんでした。

午前中に現地を出発し、PM1:00過ぎには自宅に戻りましたよ。

翌日もハードな仕事の予定でしたから、無理はできませんしね。

 

それにしても、ちょっとこの時期の釣果としては酷いです。

どうしちゃったんでしょうね、外房の海。

期待して行ったのですが、前とそれほど変わらない海でした。

 

このままゴールデンウィークに突入してしまいます。

例年GW過ぎぐらいから一気に活性があがるのですが、今年はどうなりますか?

好転することを祈って釣行あるのみですね。

 

それではまた おやすみなさい

 

 


にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐→ドッグラン

2018年04月16日 | ワンコ

 ←ポチッとお願いします
にほんブログ村

 

春は天候が不安定なのは毎年のことです。

問題は、天気が悪くなるタイミングが週末と重なるという事。

今春の天候のサイクルは、サンデーアングラーには最悪です。

 

SCW気象情報。赤を通り過ぎて紅色ですな。

 

Yahoo天気予報。こちらが波で、

こっちは風です。

そして、

海快晴の予報です。

風、波、そして雨。

もう、これでもか、というくらいの悪天候ですね。

これは遊漁船も全滅のレベルだと思います。

 

土曜日の朝一勝負なら釣りは可能とは思いますが、

出航時間はともかく、潮位の関係からAM10:00前後はボートを上げられません。

では陸っぱりは?

土曜の朝まづめ勝負でアジングでもと思いましたが、

これも前日の業務から断念。

従って今週末も釣行記はありません。

 

ちなみにウィークデーは上天気な日もあって、

これは新宿中央公園のチューリップです。

春らしい風景ですね。

風も無くて穏やかでした。

週末がこんな天気だとありがたいんですけどね~。

 

釣りに行けないという事で、

土曜日はこゆきの散歩とワクチン接種、

そして日曜日は雨が上がったタイミングでお出かけしました。

向かった場所は、

首都圏最大級のドッグランを完備する、

すいらんグリーンパークです。

すいらんグリーンパークのホームページはこちらから。

 

犬と一緒に泊まれるホテル、

犬と一緒に食事ができるレストラン、

そして首都圏最大級のドッグラン。

ドッグランはここから入ります。

ドッグランの使用料金は犬ではなく人にかかります。

1人600円+消費税。

宿泊者は無料だそうです。

 

写真のようにネットで仕切られたドッグランが13もあって、

小型犬用、アジリティ用、遊具禁止エリアなどに別れています。

一番広いエリアは直線で100mあるそうですよ。

 

気持ち良さそうですね。

 

ここではたんぽぽの花が春を主張していました。

 

思いっきり走り回って、

疲れ切ってすっかり休憩モードのこゆきです。

 

13:00くらいに入場して、最初は雨に降られたりもしましたが、

途中から上天気になり、日差しが強まり、風も納まって気温はぐんぐん上昇。

非常に気持ち良い空気の中、3時間ほどドッグランを満喫しました。

 

釣りに行けない時は家族サービスですね。

来週はどうかな~。

第3週だから日曜日限定です。

天気のめぐりあわせ次第ですが、厳しいかもですね。

 

それではまた おやすみなさい

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の気まぐれな天候で…

2018年04月09日 | まち歩き

 ←ポチッとお願いします
にほんブログ村

 

4月4日水曜日、今年一番の暑さで、各地で夏日を観測しました。

ぐっちゃんは、昼休みに明治神宮までウォーキングしてきましたよ。

 

明治神宮本堂にはたくさんの外国人。

半袖姿の方もたくさんいました。

ほんの数十分歩いただけでしたが、ワイシャツが汗で濡れてしまいました。

 

ところが翌日から天気は怪しくなって、

6日金曜日、7日土曜日は嵐のような強風でしたね。

気温も一気に下がりました。

 

目まぐるしく変わる春の天気。

ボート釣り師には厄介です。

土曜日はシャレになりませんね。

 

日曜日は一見何とかなりそうですが、Yahoo予報で波3mは自粛レベルです。

前日までの爆風の影響が残るという事ですね。

 

これが8日日曜日AM9:00の風予報です。

陸と海ではえらい違いです。

Yahoo天気予報の風予想を信じて行っていたら後悔したかも。

海に出たら想定外に風が強い、という感じだったのではないでしょうか。

 

というわけで、この週末はボート釣りには行きませんでした。

土曜日は風が強かったのですが雨は降りませんでした。

日曜日は予報に反して船橋周辺はポカポカ陽気になりました。

この週末のぐっちゃんのタスクは、愛犬こゆきの狂犬病予防接種と散歩です。

いつもの獣医さんで予防接種、フェラリア検査をして、

フェラリア予防の薬とダニノミ予防の薬をもらいました。

 

こんな感じで、あちこちの公園で強風によって折れた木の枝が散乱していました。

土曜日は凄い風だったので、こゆきの毛も風で煽られています。

 

日曜日は穏やかな天気で公園がとても気持ちの良い日になりました。 

葉桜になってしまった桜の木の下で、宴会をする団体も…。

写真は同窓会メンバーだそうです。

仲間に入りますか?って誘われましたが、丁寧にお断りしました(笑)

 

時間はたっぷりあったので、ちょっと離れた公園を新規開拓。

 

こんな感じで平和な週末が終わりました。

そろそろ天気が安定してくれないかなー。

また来週ですね。

 

それではまた おやすみなさい

 

 


にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで釣れなきゃ、の3人釣行

2018年04月02日 | NEO390 釣行記

 ←ポチッとお願いします
にほんブログ村

 

突然ですがかぜをひきました。

花粉症シーズンも後半になろうかというこの時期に、

なぜか引いてしまったかぜ(トホホ…)

 

というわけで金曜日の昼頃から激しいのどの痛み、咳、そしてその後鼻腔の腫れ。

でもね、家でおとなしくしているわけにはいかないんですよ。

土曜日はI君、KenKen君と最強トリオ結成で外房釣行なんです。

さっさと薬を飲んで寝て治します!

 

3月31日土曜日、3:00に我が家に集合予定。

I君はKenKen君が拾って来てくれる手はずです。

まあ、ぐっちゃんじゃなければI君も寝坊しないでしょう。

と、そこにKenKen君からLINE。

もちろん、通常の電話も同じくらいかけたそうです。

そしてついに、2:30、禁断のマンション呼び出しベルをプッシュしたそうです。

相変わらず爆睡王子はやらかしますね~。

 

KenKen君が早めに動いてくれたので、なんとか予定の3:00に出発できました。

この日は終日穏やかな予報、

しかし、大潮なので9:00~14:00くらいはスロープ使用が困難です。

ここは14:00過ぎまで釣りまくりましょう!

 

翌日日曜日は昼から南風が強い予報なので、長時間勝負は不可能です。

土曜日に集中するかと思って早めに出かけたのですが、

ステキチさん、タダノさん、マーキュリーさん、ゴムボート2艘と

さほどでもありませんでした。

出航直前の外気温は6℃。

風が弱いのと、昼間は16℃くらいまで上がる予報なので、

防寒着は封印し、レインコートでチャンレンジです。

一番乗りで準備完了、日の出前に出航です。

 

ジギングポイントについてしばらくして日が昇り始めました。

魚探反応は上々です。

 

水温は17℃くらい。

ステキチさん情報によると、この日は沖の方が水温が低かったそうです。

 

そして…、

釣れません。

魚探反応とは裏腹に、ジギングに反応は全くありません。

1時間ほどしてぐっちゃんに、

「グググッ!」

というアタリ。

エイヤッと合わせてバトル開始。

と数秒後に、

「フッ…」

とフックアウトでバラシ。

この1回のアタリだけで、再び無の海…。

 

この日は足で稼ぐ作戦でした。

水深40m、60m、80mと沖に移動し、わずかな魚探反応を頼りにしゃくります。

しかし、ノーバイト。

再び岸寄りに徐々に移動しながら、回遊魚を探します。

 

気が付けば時刻は9:00。

5:15に出航しましたから、既に3時間半も経っています。

ボートは再びジギングポイントへ。

根の上、水深20m余になったとき、

突然KenKen君がキャスティングを始めました。

「あ、追いかけてる!」

「おーっ、食ったぁ!」

何の前触れもなく、キャスティング1投目にバイトです。

「よっしぁー、…あ、あれっ」

「ん?どした?」

「引かない…」

「あ、ワラサだぁ」

ナイスワラサです。77cm、3.8kgだそうですが、

キャスティングタックルでは役不足だったそう。

それでも、やっぱりこの男は持ってますね。

 

これを受けておいらもと頑張るI君。

日焼け覚悟で帽子も取って頑張ります。

が、そんなに甘くない外房の海。

群れが小さく単発なんでしょうね。

 

この日は時間だけはたっぷりあるので、

沖へ、東へと移動を繰り返しながら、

ベイト反応のあるポイントでしゃくったりキャストしたり。

ついには疲れがピークに達し、

一旦休憩の図。

この写真を撮ったのはもちろんI君なのですが、

「おいらだけは寝ていません!エッヘン<(`^´)>」

だそうです。

I君、ぐっちゃんの背中にゴンゴン当たったのがI君の後頭部だってわかってるんですよ。

ね、爆睡王子君。

 

タイラバで大苦戦中のステキチさんです。

彼も早上がりは諦めて14:00過ぎまで粘るパターンですね。

 

結局、いろいろ頑張ったのですが、

KenKen君のトップでのワラサ1本というふがいない結果に終わりました。

 

時間、距離ともにまあまあ行きましたね。

燃料は15リットル強使ったでしょうか。

 

 

翌日曜日、ちょっとメンテナンスをしました。

なぜかスタビライザーのネジが1個なくなってしまったので、

ホームセンターで買ってきて補強。

 

イカ釣り用のオモリの重さに耐えかねてプラケースが割れてしまったので、

同じ大きさのケースを買ってきました。

このケースがNEO-Gucchan号には6個ほど、

用途別に釣り道具が入って納まっています。

 

最後に、

ボートトレーラーの右テールランプ。

なぜか方向指示器のところが割れて、水が侵入していました。

ひょっとしたらボート引き上げの時にキールが接触したかもしれません。

原因不明です。

ただ、灯火はちゃんと点くので、LEDや配線には影響はなく、

手前の空間で水は納まっているようでした。

一旦外して、穴から水分を排出し、

ハズボンドで穴を埋めて応急処置しました。

いつ壊れてもおかしくはないので、一応予備のテールランプを注文しましたよ。

 

そして恒例のこゆきとの散歩。

桜をバックに写してみました。

 

何とも締まらない釣行が続いていますが、

少しずつ春マサシーズンが近づいている実感はあります。

大きいのを狙うなら早いうちじゃないと…。

ピーク時は数こそ出ますが、サイズダウンしますからね。

 

それにしても、いつになったら開幕宣言できるんだろ?

あ、思い出した!かぜ引いてたんだっけ。

あー、のどが痛い、熱っぽいかも…(嘘)

それではまた おやすみなさい

 

 

※追記  ステキチさんから頂いたこの日のNEO-Gucchan号の写真です。

この時は寝ていませんが、ぐっちゃんの背中とI君の頭の位置関係がよくわかりますよね。

足を投げ出し、ぐっちゃんの背もたれに反対向きでもたれかかるI君。

そして寝落ち→後頭部がぐっちゃんの背中にゴツン!

まあ、いつものことですけど!!

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ ←ちゃんとした釣果はこちらから
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする