静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

焼津ディスカバリーパーク

2017年07月04日 09時32分19秒 | 28乗船実習

漁師になるための学校、漁業学園。
こんにちは、園長の青木です。

水産都市の焼津ですが、実は立派な天文台があります。
通称、ディスカバリーパーク。正式名称はディスカバリーパーク焼津天文科学館です。
天文台で星を見るのは夜ですが、大きなプラネタリウムもあります。
しかも、新番組「マグロ漁船で南半球星巡り」を7月16日までやっているのです。
今年度も遠洋マグロはえ縄漁船に就職希望をしている生徒が数名います。


もう、行くしかないですね!

プラネタリウムに入ると大きな緑色の投影機が鎮座していました!
映画館程度の明るさでしたが、高感度カメラで撮影。

上映中は撮影禁止だったので、ご紹介は残念ながらできません。
焼津の空から始まって、マグロ漁船が赤道を越えて南半球に行き、寄港地などでどんな星空が見えるか紹介がありました。あと、南十字星の見つけ方も!
興味がある方はこちらをどうぞ。
http://www.discoverypark.jp/event/detail/?dat_id=391
ちなみに、私のように老眼がある方にご注意。遠近両用眼鏡だとプラネタリウムの一部しかピントが合いません。遠方専用の眼鏡をご用意することをお勧めします!

8月19、20日は模擬授業も体験できるオープンキャンパスを行います。
事前に申し込みが必要です。
詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-940/harunokengakukai.html
お問い合わせ、お申し込みは電話、Eメールで。
電話 054-626-0219
Eメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jp

 園長のつぶやき
遠洋漁業の楽しみの一つに星空があったんですね。
実習船やいづの乗船実習に引率している職員から
「船から見る満天の星がすばらしいが、揺れる船上で写真がうまく撮れない」
と聞いていました。
今年の乗船実習までに対策を考えておきたいと思います。
みなさん、お楽しみに!
星空以外にも遠洋カツオ漁船では、こんな風景を見ることができます。
魚を捕る以外にも漁師の楽しみはありますよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水泳訓練 | トップ | 水技研職員の授業8 深海生物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

28乗船実習」カテゴリの最新記事