2010年から彫刻美術館の前庭で始まった雪像彫刻展。
今年は、1月18~23日に公開制作を行い、24~26日の3日間だけ展示が行われました。
同館のサイトには特にねらいなどは書いてありませんが、キャラクターなどが多いさっぽろ雪まつりの市民雪像などとは異なり、あくまで「彫刻」として鑑賞できる作品をという意気込みがあるのではないかと、筆者は推測しています。
それでは、最終日にふぶきの中で撮 . . . 本文を読む
きのうは帯広に行き、2万2千歩もあるいたためというよりも、むしろ、それまでにたまった仕事での疲労だと思うけど、午前11時まで寝ていた。
家を出発し、ゆっくりと歩いていたら、バスに乗り遅れた。
やれやれ。
この日は、三越→スカイホール→さいとうギャラリー→市民ギャラリー→石の蔵ぎゃらりいはやし→トオンカフェの6カ所。
三越では「第8回森崎修太油絵展~Joie de Vivre 生きるよ . . . 本文を読む
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 01:00
ブログを更新しました。 「2014年1月27~31日は計5カ所」 goo.gl/PbXcfl
1 件 リツイートされました
from gooBlog production返信 リツイート お気に入り
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 01:32
ブログを更新しました。 「2月1日は4カ所」 g . . . 本文を読む