00:17 from www.movatwi.jp
昨夜は予告なしに9時半ごろ、TLを占拠してしまい、申し訳ありません。木曜夜の9時半ごろは毎週道内の美術情報をまとめてツイートしております。今後ともよろしくお願いします。
00:28 from Keitai Web
シンディ・ローパーの「タイム・アフター・タイム」が聴きたい気分だなぁ。それでは、おやすみなさい♪
06:04 from www.movatwi.jp (Re: @ekiura)
@ekiura 早い~!
12:30 from HootSuite (Re: @umemarg)
@umemarg フォロー2000の壁ですね。
13:28 from www.movatwi.jp (Re: @umemarg)
@umemarg フォロワーの数の方が多ければ、2000を超えてもフォローを増やせる由です。それでわたしはフォローを少なくしています。それにしても随分フォローしたんですね~。
15:26 from Keitai Web
瀧口修造が大正時代、一時小樽にいたとは知らなかった。小樽は、日本を代表するシュルレアリストのゆかりの地でもあったわけだなぁ。
20:50 from HootSuite
【あすから】タムラ リク・コテン=12月11日(土)~18日(土)11am~6pm(終末日~4pm)、日曜休み、オリジナル画廊(札幌市中央区南2西26)。おといねっぷ美術工芸高校2年生で、昨年は学生美術全道展や道展U21で入賞した新鋭の、2度目の絵画展
20:50 from HootSuite
【あす】●酸素のまつり=12月11日(土)4pm~、ART-MAN Gallery(札幌市中央区南4東4)。前売り1000円、当日1500円。1ドリンク付き。ライブペインティングやダンス。laufen、DJ.HIROほか多数出演
20:50 from HootSuite
【あす】田村陽子+藤沢レオ ギャラリートーク=12月11日(土)6pm、ギャラリー創(札幌市中央区南9西6)。3~16日開催中の企画展の行事。藤沢さんのサイト→http://ow.ly/3fF67 田村さんの「はこ展」→http://ow.ly/3fF68
20:55 from HootSuite
【あすまで】もの造りの若もの達 展=Part1:11月26日(金)~12月3日(金)、Part2:12月4日(土)~11日(土)11am~7pm、ギャラリー縄(しょう=大阪市中央区南船場2-10-30豊城ビル)。陶芸家加藤委さんが17人を選び企画。川上りえ、武田亨恵、藤沢レオ氏も
21:10 from HootSuite
出版社も漫画家も北海道にみんな来ればいいのです。 RT @bon_nob: 白泉社も→ RT @Silky_web: TL上ですでに話題ですが、白泉社も参加拒否です。東京国際アニメフェア参加拒否=都の漫画規制案に抗議?出版10社 http://bit.ly/hZCTZB
21:30 from HootSuite
RT @tamagawakaoru: 大正12年、姉の強いすすめもあって、十二月雪深い北海道小樽に渡る。大正13年、姉(長姉と次姉)と弟(瀧口修造)、三人の共同出資のかたちで花園女学校前に文房具兼手芸材料店を開く計画を進め、……、大正14年、おそらくこの年の始めに店を開き、
21:33 from web (Re: @shinochanyo)
@shinochanyo あわわ、申し訳ございません! いま、訂正ツイートします!
21:35 from ついっぷる/twipple
午後3時が正しいそうです。すみませんでした! RT @akira_yanai【あす】田村陽子+藤沢レオ ギャラリートーク=12月11日(土)6pm、ギャラリー創(札幌市中央区南9西6)。3~16日の企画展の行事。藤沢さんのサイト→http://ow.ly/3fF67
21:40 from HootSuite
RT @suuhato: 【お勧めの展覧会☆】- 休日、たゆたう - 今日から12/16まで(10:00~18:00)火曜休廊、最終日17時まで 茶廊 法邑(札幌市東区本町1条1丁目8-27)詳細はこちら→ http://bit.ly/hjkfzY
21:43 from Seesmic Web (Re: @shinochanyo)
@shinochanyo 便利ですよね~。もっとも、わたしはもう、タイムラインの9割以上は読んでませんが。
21:45 from Brizzly (Re: @shinochanyo)
@shinochanyo いいですな。わたし、あしたも仕事で、朝8時半から夜10時半まで会社にいます。
21:49 from HootSuite (Re: @BON_NOB)
. @bon_nob @kensyo0926 文壇っていうか、出版社がかなり疎開してきたんですね。製紙会社があって、紙の確保にも便利だったようです。こうなったら北海道を「18禁特区」とか「BL特区」とか「エロゲー特区」にして、丸儲けだな。がはは。
21:52 from Brizzly
わー、きれいな空ですね~。うっとりします。 RT @kohriyama: 旅する写真家:浅野久男写真通信 : impression http://bit.ly/exCpub
21:58 from Brizzly
札幌で何やってるのか、もうさっぱり分かりません。悲しい。 RT @shinochanyo: @akira_yanai それはそれはお疲れさまでございますm(_ _)m私も週1の休みになぜケータリングを入れた…。明日ダムダンライさんのライブドローイングも見たいなあ。
22:15 from desktopxevo
風邪なんてひいてたまるか、ビタミンCで予防だ! と、ミカンを食べ始めたら、口内炎ができていることに気がついた件について。orz
22:18 from HootSuite
風邪はひいてないので、良しとしますw RT @dosanko_bear: せつないですね~f^_^; RT @akira_yanai: 風邪なんてひいてたまるか、ビタミンCで予防だ! と、ミカンを食べ始めたら、口内炎ができていることに気がついた件について。orz
22:20 from HootSuite
朝日の長期連載「メディア激変」を読む。明確には書いていないが、記者クラブ開放を妨げているのは当のクラブよりも役所のようである。記者クラブを解体してもこのような役所のわがままが改善されるとは思えない。必要なのは、取材の足がかりを、壊すことでなく、開放することだ。
22:26 from goo
ブログ更新。横浜で #goo_h-art_2005 http://blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/cbb2b4a76ef91e6f04ba42686a0d9a4a
22:27 from Tweet Button
横浜で #goo_h-art_2005 http://t.co/2zWOlOK …そういや、ヨコトリの感想も書いてないなあ。
by akira_yanai on Twitter
昨夜は予告なしに9時半ごろ、TLを占拠してしまい、申し訳ありません。木曜夜の9時半ごろは毎週道内の美術情報をまとめてツイートしております。今後ともよろしくお願いします。
00:28 from Keitai Web
シンディ・ローパーの「タイム・アフター・タイム」が聴きたい気分だなぁ。それでは、おやすみなさい♪
06:04 from www.movatwi.jp (Re: @ekiura)
@ekiura 早い~!
12:30 from HootSuite (Re: @umemarg)
@umemarg フォロー2000の壁ですね。
13:28 from www.movatwi.jp (Re: @umemarg)
@umemarg フォロワーの数の方が多ければ、2000を超えてもフォローを増やせる由です。それでわたしはフォローを少なくしています。それにしても随分フォローしたんですね~。
15:26 from Keitai Web
瀧口修造が大正時代、一時小樽にいたとは知らなかった。小樽は、日本を代表するシュルレアリストのゆかりの地でもあったわけだなぁ。
20:50 from HootSuite
【あすから】タムラ リク・コテン=12月11日(土)~18日(土)11am~6pm(終末日~4pm)、日曜休み、オリジナル画廊(札幌市中央区南2西26)。おといねっぷ美術工芸高校2年生で、昨年は学生美術全道展や道展U21で入賞した新鋭の、2度目の絵画展
20:50 from HootSuite
【あす】●酸素のまつり=12月11日(土)4pm~、ART-MAN Gallery(札幌市中央区南4東4)。前売り1000円、当日1500円。1ドリンク付き。ライブペインティングやダンス。laufen、DJ.HIROほか多数出演
20:50 from HootSuite
【あす】田村陽子+藤沢レオ ギャラリートーク=12月11日(土)6pm、ギャラリー創(札幌市中央区南9西6)。3~16日開催中の企画展の行事。藤沢さんのサイト→http://ow.ly/3fF67 田村さんの「はこ展」→http://ow.ly/3fF68
20:55 from HootSuite
【あすまで】もの造りの若もの達 展=Part1:11月26日(金)~12月3日(金)、Part2:12月4日(土)~11日(土)11am~7pm、ギャラリー縄(しょう=大阪市中央区南船場2-10-30豊城ビル)。陶芸家加藤委さんが17人を選び企画。川上りえ、武田亨恵、藤沢レオ氏も
21:10 from HootSuite
出版社も漫画家も北海道にみんな来ればいいのです。 RT @bon_nob: 白泉社も→ RT @Silky_web: TL上ですでに話題ですが、白泉社も参加拒否です。東京国際アニメフェア参加拒否=都の漫画規制案に抗議?出版10社 http://bit.ly/hZCTZB
21:30 from HootSuite
RT @tamagawakaoru: 大正12年、姉の強いすすめもあって、十二月雪深い北海道小樽に渡る。大正13年、姉(長姉と次姉)と弟(瀧口修造)、三人の共同出資のかたちで花園女学校前に文房具兼手芸材料店を開く計画を進め、……、大正14年、おそらくこの年の始めに店を開き、
21:33 from web (Re: @shinochanyo)
@shinochanyo あわわ、申し訳ございません! いま、訂正ツイートします!
21:35 from ついっぷる/twipple
午後3時が正しいそうです。すみませんでした! RT @akira_yanai【あす】田村陽子+藤沢レオ ギャラリートーク=12月11日(土)6pm、ギャラリー創(札幌市中央区南9西6)。3~16日の企画展の行事。藤沢さんのサイト→http://ow.ly/3fF67
21:40 from HootSuite
RT @suuhato: 【お勧めの展覧会☆】- 休日、たゆたう - 今日から12/16まで(10:00~18:00)火曜休廊、最終日17時まで 茶廊 法邑(札幌市東区本町1条1丁目8-27)詳細はこちら→ http://bit.ly/hjkfzY
21:43 from Seesmic Web (Re: @shinochanyo)
@shinochanyo 便利ですよね~。もっとも、わたしはもう、タイムラインの9割以上は読んでませんが。
21:45 from Brizzly (Re: @shinochanyo)
@shinochanyo いいですな。わたし、あしたも仕事で、朝8時半から夜10時半まで会社にいます。
21:49 from HootSuite (Re: @BON_NOB)
. @bon_nob @kensyo0926 文壇っていうか、出版社がかなり疎開してきたんですね。製紙会社があって、紙の確保にも便利だったようです。こうなったら北海道を「18禁特区」とか「BL特区」とか「エロゲー特区」にして、丸儲けだな。がはは。
21:52 from Brizzly
わー、きれいな空ですね~。うっとりします。 RT @kohriyama: 旅する写真家:浅野久男写真通信 : impression http://bit.ly/exCpub
21:58 from Brizzly
札幌で何やってるのか、もうさっぱり分かりません。悲しい。 RT @shinochanyo: @akira_yanai それはそれはお疲れさまでございますm(_ _)m私も週1の休みになぜケータリングを入れた…。明日ダムダンライさんのライブドローイングも見たいなあ。
22:15 from desktopxevo
風邪なんてひいてたまるか、ビタミンCで予防だ! と、ミカンを食べ始めたら、口内炎ができていることに気がついた件について。orz
22:18 from HootSuite
風邪はひいてないので、良しとしますw RT @dosanko_bear: せつないですね~f^_^; RT @akira_yanai: 風邪なんてひいてたまるか、ビタミンCで予防だ! と、ミカンを食べ始めたら、口内炎ができていることに気がついた件について。orz
22:20 from HootSuite
朝日の長期連載「メディア激変」を読む。明確には書いていないが、記者クラブ開放を妨げているのは当のクラブよりも役所のようである。記者クラブを解体してもこのような役所のわがままが改善されるとは思えない。必要なのは、取材の足がかりを、壊すことでなく、開放することだ。
22:26 from goo
ブログ更新。横浜で #goo_h-art_2005 http://blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/cbb2b4a76ef91e6f04ba42686a0d9a4a
22:27 from Tweet Button
横浜で #goo_h-art_2005 http://t.co/2zWOlOK …そういや、ヨコトリの感想も書いてないなあ。
by akira_yanai on Twitter