北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2015年12月21~25日。年末進行の日々

2015年12月27日 01時01分01秒 | つれづれ日録
 会社では、新年号の準備がヤマを超える一方で、ラジオテレビ欄の先作りがピークを迎えつつある。
 年末年始を休むために作業を前倒ししているわけで、これがけっこうつらい。正月三が日、放送をいっさい休んでくれたらテレビ欄を作らなくてもいいのにとも思うが、そんなことを思っているのは、新聞社のラテ担当(と通信社や各局の編成担当)ぐらいなものであろう。

 21、22日は遅くまで仕事をしていたという記憶しかない。

 23日は、札幌芸術の森美術館にすごいぞ!これはを見に行った。
 午前中は寝ていた。

 24日。
 朝、北海道銀行札幌駅前支店ミニギャラリーで札幌のスケッチ展。

 帰り、BILONGO で、芸森でも見た田湯さんの絵画展を見る。
 それからト・オン・カフェへ。jobin.さんと井越さんの個展二つを見るためだったが、なんと二人はおろか、お客さんが誰もいない、貸しきり状態! こんなの初めて。
 30日まで。

 25日。
 前日までの暖冬傾向がおわり、朝から夜まで雪。
 中心部の車道はすごいつるつる路面になっていた。

 この日も多忙で、勤務中に1万歩を超えた。

(追記。朝、自宅の近所の診療所でインフルエンザの予報接種)

 帰り、大洋ギャラリーに寄る。

 この5日間で5カ所。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。