告知!かかずいさち絵画展/13のいのり。2月15日(水)~2月20(月)札幌市西区琴似1-3北都館にて。hokutokan.jimdo.com2年ぶりの個展です。ぜひ足をお運びくださいませー pic.twitter.com/9xTp4NiQ6G
— いさち@字展31まで。2/7~さいとう (@doumokoumo_o) 2017年1月29日 - 15:31
ほとんど文学館リピーター青年のように溶け込んでいる一郎さん。 #サカナクション 山口一郎さんの本箱展 1月31日(月)〜2月2日(木)まで一部展示替えのため休館です。 #otabun pic.twitter.com/l4iv2mDA6t
— 玉川 薫 (@tamagawakaoru) 2017年1月29日 - 15:32
保護者の負担が大きく、大半の学校は取りやめていると思います。 twitter.com/PandaKanpo/sta…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 17:20
同性のみに限定しない制度ということで、やはり後発の要綱になると制度も洗練される。
— 和田光弘 (@micchi) 2017年1月28日 - 15:06
札幌市 LGBTカップル認定、4月開始 政令市で初 dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/s… #どうしんウェブ/電子版
アンデルセン童話の『雪の女王』の冒頭(第一話と第二話の始めのほう)にも、ゴブリンが出ている事を思い出した。男の子カイの心臓と眼に刺さり込むのは、悪鬼ゴブリンの鏡の破片だったように思う。これから本に当って調べてみよう。賢治がアンデルセンに親しんでいたのはその短歌や散文で知られる。
— 入沢康夫 (@fladonogakobuta) 2017年1月29日 - 10:49
@unkotaberuno 2時間の記者会見全部見たけどそんな構図を作るようなものじゃなかった。あまりに酷いことをされて言葉を失っている中、何をどう話せばいいのかというものに見えた。見てないなら見た方がいい。構図は「沖縄VS他46都道府県」ではなく「沖縄vs現政府」なんだよ。
— 津田大介 (@tsuda) 2017年1月28日 - 03:24
外国人技能実習生から最低賃金違反で賃金請求されることに「危機」を覚える元経営者の発言を無批判に紹介し、取り締まり強化が国会で決議されたことに対して「岐阜の縫製工場にとっては厳しい制度改正」と寄り添う。これ、ブラック企業の論理の擁護… twitter.com/i/web/status/8…
— NPO法人POSSE 坂倉昇平 (@magazine_posse) 2017年1月28日 - 22:16
Trumpの入国禁止令は二重国籍者にも及ぶので、ダルビッシュのパパ(イラン生まれ)が息子の試合を見に米国へ入国できない可能性が出てきたと。
— カタールの猫 (@Qatar_Cat) 2017年1月29日 - 12:02
p.d-news.co/cg0d @sportsdaydfwさんから
デマゴーグにとっては天国みたいな社会だな、日本は。デタラメを言っておいて、「デマだ」と批判されたら「デマだという証拠を出せ」と開き直る。
— 能川元一 (@nogawam) 2017年1月29日 - 11:57
twitter.com/masa_waka1/sta…
@PandaKanpo 北見に限らずオホーツク管内はだいぶん減っています札幌など、もともとスキーが盛んなところはあまりありません。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 17:33
ショーン・キングの分析によると、この大混乱はトランプ陣営、特にバノンが何年も前から考えていた作戦で、大統領就任直後に国民を急激に煽り、過激な環境に疲弊させるつもりだとのこと。市民側は自分が戦う得意分野にフォーカスを決めて、煽動に乗らないように注意が必要とのこと。わたしもそう思う。
— 宮前ゆかり (@MiyamaeYukari) 2017年1月29日 - 11:22
帯広はやっているそうです。オホーツクはどんどん減って、一部しかやっていません。札幌はもともとスケート文化があまりありません。 twitter.com/hsssajp2012/st…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 18:05
これは持論なんだけど、北海道は「スキー文化圏」と「スケート/アイスホッケー文化圏」に分かれていて、学校で冬の体育にどっちを主にやるかで決まる。おおざっぱにいえば、札幌、旭川、小樽、空知はスキー文化圏、苫小牧、千歳、帯広、釧路はスケート/アイスホッケー文化圏だと思う。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 18:13
@Munchkin_Cat_JP 自分は札幌育ちですが、スポーツ一般が死ぬほど不得手なので、スケートは全くだめです。スキーもからきしでしたが、とりあえず下までおりるコツを高校に入ってから会得しました。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 18:19
巖谷國士さんの『旅と芸術: 発見・驚異・夢想』をチェック!
— すすみーむ (@osusumeme) 2017年1月29日 - 18:20
異郷、ノスタルジア、空想など、旅を巡る美術テーマを、絵画、写真、版画、挿絵本を通して旅と芸術の物語へと誘う。
▼amzn.to/2jenna3
#読書 #読書垢
@hsssajp2012 千歳はギリギリ、スケート文化圏ですよね。恵庭、北広島はスキー文化圏だと思います。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 18:23
@akira_yanai この二分法で残る謎はオホーツクと道南。大きなゲレンデがない。しかし北見あたりでリンクは少ない。かといってスキー場も閉鎖されたりしてる(北大雪など)。常呂以外のオホーツク民は冬の間、何をやっているのか(笑)。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 18:31
@akira_yanai もちろん北見市常呂町は、冬はこぞってカーリングですよね。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 18:33
. @tsumamigui_ もちろん知ってますw ただ、自分が20代の頃、端野メビウスとか遠軽とかちょくちょく行ってたのに比べると、最近のオホーツクの若者はスキー場に行かないんじゃないかと。まぁ、どこもそうかもしれませんけど。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 18:37
@Munchkin_Cat_JP 長万部や八雲にも小さいのはあります。いかんせん道南は山が低くて、長いゲレンデを造れるところが少ないのでは。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 18:40
@akira_yanai 網走は小学校低学年はスキーをして3年からスケートしたり市営のスケートリンクがあります。でも6年間ずーっとスキーしたりスキー場に行ったりしてる学校もありましたよ。市内スケート大会とかありましたよ。
— K.Ito (@2_moku) 2017年1月29日 - 18:40
@2_moku 網走はスキー、スケート両文化圏の混在! なるほど。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 18:42
. @tsumamigui_ スノボに流れたのはあるでしょうね。しかし、スノボはスキーほど「誰もができる」という感じではない…。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 18:44
国木田独歩は若い頃、渋谷に住んでいたが、当時の日記に「東京に行く」と書いてある。あの辺は明治時代、郡部だったのだ。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 18:51
@2_moku さすが詳しい(笑)! 清里、小清水は岡崎朋美選手の地元ですもんね。紋別はスキーのイメージです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 18:53
@akira_yanai 紋別はスキーで小清水や斜里はスケートで美幌はスケートとスキーで学校にリンクあって美幌町の職員さんがリンク設営してましたよ。
— K.Ito (@2_moku) 2017年1月29日 - 18:47
オホーツクは内陸は雪深く、スキーでしょうね〜。道南は何もやってません。道南も大沼か今金に遠征してスキーするか、サンパレスです!!! twitter.com/akira_yanai/st…
— emimura (@emimura) 2017年1月29日 - 18:47
@emimura なるほど~、サンパレスねえ。ただ、すぐに西胆振へ「越境」するのは、長万部の特徴では(笑)。八雲の人にその発想はないです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月29日 - 19:00
@akira_yanai 学校によってはやっていないところも…。5tトラックに水を入れて撒いた経験もあります。せっかく集まっても気温が高めだと中止になったり、凍るまでの待ち時間が長かったりということもありました。懐かしい作業ですが負担は大きいですね…。
— sakana/sǝɥsılǝɹ (@kapitalmania) 2017年1月29日 - 19:19
これホント、防衛省が大学に「予算使いきらないと安倍さんに怒られるんで、使ってください先生」って営業にきちゃったりするんで、お金につられて軍事研究予算に手を出さないように母校の大学にメールや電話をぜひ!!
— サンモニ応援!23と報ステ…の会 (@ouenhst) 2017年1月29日 - 19:15
卒業生の意見は絶大ですよー twitter.com/wanpakutennshi…