「朝鮮人強制連行追悼碑」の撤去は「事前検閲」 評論家たちが美術館に抗議
— shinya sugawara (@shinya_sugawara) 2017年6月1日 - 12:24
buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
【朗報】斎藤佑樹、室町時代以来の勝ち星
— めるり (@merli) 2017年5月31日 - 22:48
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170531-… pic.twitter.com/xmyeSf1BBX
【参加者募集】
— 札幌国際芸術祭 (@SIAF_info) 2017年6月1日 - 12:20
SIAF2017出品作品、大友 良英+青山 泰知+伊藤 隆之《without records》の作品制作ワークショップを開催します。
日時:7/15~17(土~月)10時〜17時
場所:モエレ沼公園ガラスのピラミッド
siaf.jp/news/6629.html
当たり前の声が実に清々しい。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2017年6月1日 - 09:06
「憲法を現実に合わせて変えていくのではなく、現実を憲法に合わせる努力をするのが先だ。憲法改正には全く同意できない」
www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
"知人らとの会食の席で、自身の一時帰国を決めた安倍晋三首相ら官邸の判断を批判したとされる。"って、「政府批判を密告され更迭」ってことでしょ? 昔の共産国みたいな話だなこれ。どないなっとんねん、今の政権 / “政府批判の森本康敬釜…” htn.to/KRzGcR
— 菅野完 (@noiehoie) 2017年6月1日 - 08:52
【開催中】「國松明日香の今日展」5月18日〜6月13日。11:00~19:00(最終日17:00まで)グランビスタギャラリーサッポロ(北1西4札幌グランドホテル)北海道を代表する彫刻家の一人… twitter.com/i/web/status/8…
— まちなかアート (@machinakaart) 2017年6月1日 - 13:46
嗚呼、こんな状態になっているのか。→「いつから授業すると?」技術・美術の教員ゼロ 福岡の複数中学、2ヵ月授業なしも(西日本新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170601-… @YahooNewsTopics
— 林道郎(michio hayashi) (@michio_ha) 2017年6月1日 - 13:48
■2017 日本現代工芸美術展 北海道会展■ 2017年6月28日(水)~7月2日(日) 10~17時(最終日15時迄) [会場]札幌市民ギャラリー/中央区南2東6 pic.twitter.com/DfMjxkRENn
— 工芸展覧会情報(札幌) (@Craft_SAP) 2017年6月1日 - 15:13
【本日2017/06/01から】
— ギャラリープルプル(旭川市7条通8丁目) (@gallery_puru) 2017年6月1日 - 15:47
札幌キヤノンギャラリーで開催の
寺沢孝毅 写真展 ケイマフリ
とっても素敵な展示です。
札幌近郊の方は、ぜひ!
6月13日(火)までの開催です。 pic.twitter.com/Oycapd6Rwv
彼のいう「実践的な教育」とは、原理的、長期的、そして自由に物を考える能力を捨てるということとほぼ同意。→地方大学の強化「明治以来の改革に着手する」 安倍首相:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK50…
— 林道郎(michio hayashi) (@michio_ha) 2017年6月1日 - 15:52
【お知らせ】ストリートギャラリー2017 出展者募集 を投稿しました。 #エキサイトブログ
— 東川町国際写真フェスティバル (@Higashikawa_PF) 2017年6月1日 - 16:10
fotofes09.exblog.jp/26896034/
けさの北海道新聞の「こだま」に載ってたww
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 16:27
羊さん、留萌方面じゃなく別苅方面行きに乗るつもりのようですが、沿岸バスさんは羊さんを乗せてあげたりするのかなあ。 twitter.com/doshinweb/stat…
@Tokyoitestig ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%9C%AD… 地下鉄みたいですね。ただ、クマは体が大きいので、自動改札は通れないと思われますw
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 16:44
「今年の炭鉱の記憶アートプロジェクト」
— そらち炭鉱の記憶アートプロジェクト (@soratan_ap) 2017年6月1日 - 16:00
今年は赤平の住友炭鉱跡地で開催します。
9月1日(金)〜15日(金)まで設営、16日(土)〜10月15日(日)の土日祝公開の予定今年もご期待ください。 pic.twitter.com/VM8oQEuzC2
この仕事を始めてはや29年。
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2017年6月1日 - 18:00
札幌の貸しギャラリー業界も色々変わってきました。
でも、このままではいけないとは思っているんですよ。
10年先を見なければ・・・・・。
10年先?
わーい、あと1年で定年だー!!
ってなってる。
明日からです。
— Miyaka (@miyaka0915st) 2017年6月1日 - 17:05
@ht_housetaguchi さんの作品に起用して頂いてます。
お時間ある方、是非ご覧下さい✨
49名それぞれの世界観見応えあると思います
#写真展 #札幌サンプラザ #CiaoPhotoFocus pic.twitter.com/3sZXWs7AoV
個展始まりました♪
— KURIN (@kurinozo) 2017年6月1日 - 20:01
クリス ノゾミ アクセサリー展
2017年 6月1日(木)〜6日(火)
11時〜18時(最終日〜17時)
石の蔵ぎゃらりぃはやし
札幌市北区北8条西1丁目
kurin-kurisu.jimdo.com pic.twitter.com/OqY9GN6Xgm
まもなく、木曜恒例の北海道の美術情報ツイートが流れます。今週は30本ほどになりそうです。リツイートびしばし、よろしくお願いいたします。なお、新着分の続きはあす以降行います。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 20:45
札幌【あすから】北海道大学写真部 @hu_photoclub 楡陵祭展=6月2日(金)~4日(日)9am(初日正午~)~7pm(最終日~5pm)、北大高等教育推進機構3階 E304(北区北17西8)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 20:50
札幌【あすから】Okoimatsu個展 「きのう誰かが見たあとで」=6月2日(金)~29日(木)11am~7pm、月火休み、クラークギャラリー+SHIFT(南3東2 MUSEUM @clarkgallery )okoimatsu.com ペンの試し書きを作品化
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 20:50
苫小牧【あすまで】木内弘子絵画展=5月1日~6月2日(金)9am~7pm、無休、三星ウトナイ店(植苗227-5)。胆振管内むかわ町の抽象画家。新道展会友。今春の北海道抽象派作家協会展→ ow.ly/AeQj30bJdOS
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 20:55
札幌【開催中】クリスノゾミ アクセサリー展=6月1日~6日(火)11am~6pm(最終日~5pm)、石の蔵ぎゃらりぃはやし(北区北8西1)。kurin-kurisu.jimbo.com 昨年→ ow.ly/945530c7sY0 曲線が愛らしい銀や真鍮の作品
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 21:00
札幌【本日から】経塚真代作品展「本の窓から消えていく」=6月1日(木)~15日(木)10am~10pm、無休、ヒシガタ文庫(北25東8 ダイヤ書房 hishigatabunko.com )。 昨秋→ ow.ly/2dBO30c7rMT 哀歓を乗せた人形
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 21:00
札幌【開催中】第51回白日会北海道支部展=5月30日~6月4日(日)10:30am~6:30pm(最終日~5pm)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。今年から、札幌時計台ギャラリーから会場を移して開催。写実系の絵画
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 21:00
札幌【開催中】森山大道写真展=4月19日~7月2日(日)10:30am~7pm(入場~6:30)、火休み、札幌宮の森美術館 @miyanomoriam 日本を代表する写真家。「写真よさようなら」「光と影」「犬と網タイツ」などの250点。一般800円、60歳以上・高大生600円など
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 21:01
十勝管内鹿追町【週末】燃え上がる大地 神田日勝 ギャラリー・トーク「画家が見ていた『本当の色』とは?」=6月3日(土)2~2:30pm、神田日勝記念館 kandanissho.com
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 21:01
特別演出として「人と牛」シリーズの作品を自然光に近いLED照明に切り替え
札幌【開催中】林田嶺一ポップ・アート展=4月4日~6月30日(金)10am~0am、クロスホテル札幌 2階(中央区北2西2 crosshotel.com/sapporo/ )。満洲の記憶を独自のボックスアートに昇華し、アウトサイダーアートの文脈でも評価される江別のベテラン
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 21:04
札幌【開催中】後藤和司展 5th=5月30日~6月4日(日)10am~6pm、ギャラリーエッセ(北区北9西3 esse.co.jp/gallery/ )。札幌在住の画家、新道展会員。昨年の北海道抽象派作家協会展→ ow.ly/mvrs30bMWm3
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 21:05
札幌【開催中】香西富士夫小品展―百花繚乱=5月31日~6月5日(月)10am~10pm(土日月~7pm、最終日展示~5pm)、火休み、カフェ北都館ギャラリー(琴似1の3 hokutokan.jimbo.com)03年→ ow.ly/8W4T30bZzj1 絵画
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 21:05
札幌【開催中】別府肇展 何世紀分もの六月と=5月24日~6月4日(日)10am~6pm(最終日~4pm)、月火休み、茶廊法邑(東区本町1の1 houmura.jimbo.com )。札幌の作家によるひそやかな世界。14年→ow.ly/yhiX30bZAve
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月1日 - 21:05