北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

gallery shikakuが開設 praha2再訪(4)

2008年10月15日 23時26分35秒 | 展覧会の紹介-現代美術
承前

 praha2+deep sapporoの2階には、8カ月間限定の小さなギャラリーとして、gallery shikakuもオープンしました。
 札教大大学院の西田卓司さんをはじめ、この6月、1カ月間にわたって「SPIRAL」展をくりひろげた教育大の学生が中心となって部屋を借り、発表場所としました。
 なるほど、これなら貸しギャラリーを利用するよりも安上がりですもんね。

 いまはオープン記念展みたいなことをやっていますが、今後は2週間単位をめどに、個展やグループ展も開いていくとのことです。

 もっとも、ウイークデイもこの会場、あいてるんでしょうか?


                

 西田卓司さんの立体「ドリンカーズハウス・ミニ」。
 赤い屋根の家のなかにピンク色の象がいます。
 西田さんの話だと、ピンク色の象はアルコール依存症の人が見る幻覚なんだそうです。

 ほかの出品作は次の通り。
山内太陽「スーツの男」
中村絵美「Cut Drawing」
中里麻沙子「untitled」(同題2点)「green house」
我妻直樹「untitled」(同題3点=モノクロ写真)
川村真理子「fragile」
新保善貴「葉生渦」(カラー写真)


この項続く


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。