おもにアマチュアの絵画教室展や写真グループ展などで利用されてきた、北海道銀行札幌駅前支店ミニギャラリー(札幌市中央区北4西3)が、ビルの建て替えに伴い、今年10月末で終わります。
ミニギャラリーといっても、現金自動預払機(ATM)の向かい側のあいている壁面にピクチャーレールをつけて、小品を展示できるようにしただけのスペースです。
とはいえ、街中で、朝早くから夜まで見られる会場としては、貴重な存在といえます。
八つ切り写真とか、6号ぐらいの油絵なら、15点は掛けることができました。
たまに、画像の吉成詳子展のような企画展を開くこともありましたが、ほとんどは「楽しい野鳥写真展」「さっぽろ切り絵の会展」「●●会展」といったアマチュアの発表の場でした。
ところで、筆者が一番精力的に札幌のギャラリーを回っていたときに、ここがすでにあったかどうか、どうも記憶にありません。
1999年に、伊藤太郎さんが水彩画展を開いていたという記録はあります。
それにしても、ここ数年の札幌市中心部のビル建て替えラッシュには、驚くばかりです。
先日、同じく北海道銀行の本店にある「らいらっく・ぎゃらりぃ」の閉鎖を報じたばかりなのですが。
https://dogin-bunkazaidan.org/upload/mini_gallery_calendar/1/mini_gallery_calendar_1_202303912798.pdf
ミニギャラリーといっても、現金自動預払機(ATM)の向かい側のあいている壁面にピクチャーレールをつけて、小品を展示できるようにしただけのスペースです。
とはいえ、街中で、朝早くから夜まで見られる会場としては、貴重な存在といえます。
八つ切り写真とか、6号ぐらいの油絵なら、15点は掛けることができました。
たまに、画像の吉成詳子展のような企画展を開くこともありましたが、ほとんどは「楽しい野鳥写真展」「さっぽろ切り絵の会展」「●●会展」といったアマチュアの発表の場でした。
ところで、筆者が一番精力的に札幌のギャラリーを回っていたときに、ここがすでにあったかどうか、どうも記憶にありません。
1999年に、伊藤太郎さんが水彩画展を開いていたという記録はあります。
それにしても、ここ数年の札幌市中心部のビル建て替えラッシュには、驚くばかりです。
先日、同じく北海道銀行の本店にある「らいらっく・ぎゃらりぃ」の閉鎖を報じたばかりなのですが。
https://dogin-bunkazaidan.org/upload/mini_gallery_calendar/1/mini_gallery_calendar_1_202303912798.pdf