この週もいそがしく、どっとくたびれた。
こないだ「土曜もがんばらなくっちゃ」と書いたけれど、19日は終日睡眠。
1日では疲れがとりきれず、20日午後からようやく外出する始末。
札幌市民ギャラリーで第35回北海道抽象派作家協会展と美工展。
札幌市写真ライブラリーで、学生たちの合同写真展EX。
さいとうギャラリーで越智紀久張展。
ここで、画家のSさんにばったり会い、Oさんが車の中で待っているというので、お言葉に甘えてギャラリーエッセまで乗っけてってもらう。
エッセで、石垣渉展の閉幕ぎりぎりにすべりこむ。
というわけで、ギャラリーivoryのノメノン STARTち展と、旧鎌田志ち屋の写真展は間に合わなかった。ごめん!
以上述べた展覧会はすべて20日限りで終了。
しかし、どれも見てよかった。
詳細はあす以降、がんばって書く予定。
こないだ「土曜もがんばらなくっちゃ」と書いたけれど、19日は終日睡眠。
1日では疲れがとりきれず、20日午後からようやく外出する始末。
札幌市民ギャラリーで第35回北海道抽象派作家協会展と美工展。
札幌市写真ライブラリーで、学生たちの合同写真展EX。
さいとうギャラリーで越智紀久張展。
ここで、画家のSさんにばったり会い、Oさんが車の中で待っているというので、お言葉に甘えてギャラリーエッセまで乗っけてってもらう。
エッセで、石垣渉展の閉幕ぎりぎりにすべりこむ。
というわけで、ギャラリーivoryのノメノン STARTち展と、旧鎌田志ち屋の写真展は間に合わなかった。ごめん!
以上述べた展覧会はすべて20日限りで終了。
しかし、どれも見てよかった。
詳細はあす以降、がんばって書く予定。