RT @shibuyaatsushi: 台風19号の取材で15日から長野市に入っている。正直、これほどとは思っていなかった。想像を超える被害にショックを隠せない。「まずまず」などと発する人を「傲慢な」と思っていたが、多かれ少なかれ自分も同じ穴のむじなだったのでは、と現場を見た今、背筋を正される心持ちでいる。 pic.twitter.com/sU4wl6RVOyposted at 20:36:25
@toubennbenn 昔の自民党もそうでした。質問する社会党議員に対し「前向きに考える」「それは違います」などと普通にやりとりしてましたよね。いまの国会は議論(というか日本語の会話)が成立していません。posted at 20:39:18
@mrk_udon クリスマスコスプレに空目。コフレってなんですか?posted at 20:39:54
RT @miura_hideyuki: 僕が大切にしていること。初代アフリカ特派員・伊藤正孝が書いている。「現場に1人でも記者がいれば、虐殺は続けられない」。どの組織も都合の悪いことは表に出したくない。でも監視の中では悪事ができない。だから僕らは取材先を忖度するのではなく、現場に行って「見てますよ」と示さなきゃいけない twitter.com/miura_hideyuki…posted at 20:42:26
RT @kohriyama: ●SapporoPhoto 2019 〜10/23(水)まで 10〜20時(土曜日は20:30まで) 札幌パルコ 5F・6F特設会場 全企画入場無料 sapporophoto.northfinder.jp/lineup2019/ 浅野久男はStory of Hokkaido Foodsに出展しております!posted at 20:44:28
RT @meimeimeeei10: 職場の年配の方が「近頃の若者はすぐ辞める、心が弱くなってる、俺の頃は」とか語っててまた若者の悪口かと思ったら「昔は無茶押し付けられても数年耐えればいい思いできるって夢が見えるから皆頑張れた、それが今は無ぇ、そりゃ心折れて働かねぇよ馬や牛じゃねぇんだ」って。超ごもっともでしたposted at 20:45:36
RT @monoprixgourmet: まさか、これのために??? 天皇陛下即位を祝う献上品に文化庁長官制作の「シュプリンゲン」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191…posted at 20:46:33
RT @NAVY_ICHIHO: 「いっぱい作った」 「植民地ー」 「ドイツをボコボコにした」 「2回の大戦ー」 「フランスに拒否された」 「EC加入ー」 「苦しかった」 「ポンド危機ー」 「今日私たちイギリスは」 「EUを離脱します!」posted at 20:47:32
札幌【あすから】2+2 北海道・光州美術交流展 2nd=10月19日(土)~11月6日(木)正午~午後6時、火曜休、Gallery Retara(北1西28 moma-place.jp/retara/ )。韓国・光州広域市の曺圭哲(Cho Gyuーchul)と朴智賢(Park Ji-hyeam)、札幌の會田千夏と國松明日香。初日午後6時、シンポジウムとレセプションposted at 20:50:03
札幌【あすから】2+2 北海道・光州美術交流展 2nd=10月19日(土)~11月6日(木)正午~午後6時、火曜休、Gallery Retara(中央区北1西28 moma-place.jp/retara/ )。韓国・光州の曺圭哲(Cho Gyuーchul)と朴智賢(Park Ji-hyeam)、札幌の會田千夏と國松明日香。初日午後6時、シンポジウムとレセプションposted at 20:50:04
RT @poohfoohfooh580: 洞内由紀子作品展「乳牛の挿絵展」@清水町図書館 酪農しながら、大好きな牛の絵を描いて、いずれ本を書いてその挿絵にするそうな 温かい絵で引き込まれます 牛の涙、いいなあ 地域でコツコツと好きを表現して、シンドイこともあるだろうけど、ちゃんとやり続けている人はえらい 10月30日までです pic.twitter.com/rTKlCqVkv2posted at 21:05:20
@mrk_udon ありがとうございます! おじさんが詳しく知っていたらかえって怪しまれる言葉で、ほっとしました(笑)。posted at 21:06:49
やっぱり、この写真、地味におもしろいと思うんですけど。 pic.twitter.com/lzmc7JSlwHposted at 22:02:50

なんか大昔みたいな感じがするけど、まだ半年もたってないんだよなあ。いろんなことがありすぎた。 #あいちトリエンナーレ pic.twitter.com/buTlnVuadCposted at 22:30:13

RT @asahi: 川崎市民ミュージアム、収蔵庫すべて浸水 漫画など所蔵 www.asahi.com/articles/ASMBL…posted at 23:08:29
RT @YFpz6sZM7PF66Jc: 新事実、愛知県は文化庁に適宜報告していた→「企画展が中止となった八月四日、京都の文化庁に出向いて経緯を説明し、その後も十九日と九月十八日の二回、電話で抗議件数などを報告してきた。」 www.chunichi.co.jp/article/aichi/…posted at 23:12:15
@sa_touta_kumi レタラは?posted at 23:16:18
きのうは6903歩でした。
posted at 06:36:59
@sa_touta_kumi 現代アートではないので、ムリして行く必要はないかも。
posted at 06:40:02
@sa_touta_kumi あと、これ。 twitter.com/kohriyama/stat… いま、意外と少ないなあ。自分の木曜日のツイートを見返したけど、そもそも札幌以外の展覧会が多い。三岸や近美常設という手も有りかもしれません。
posted at 06:50:04
@sa_touta_kumi 忘れてた。これもどうぞ( ゚∀゚)つ cai-net.jp/currentexhibit…
posted at 07:04:54
RT @Bulldog_noh8: このツイートに、「はぁ!?これ目次だろ?本文を出せよ」ってリプライがぶら下がってて笑う。 これが本文で、これで全部なんだよ。 twitter.com/aritayoshifu/s…
posted at 07:11:18
RT @tamuto: <検証 あいちトリエンナーレ>(下)不自由 姿現した「表現への圧力」 www.chunichi.co.jp/article/aichi/…
posted at 07:12:21
RT @Bulldog_noh8: 野党時代の自民党の質問通告はこんな感じ。 (左)事前通告の全文 (右)当日の質問内容 同じことを今の野党もやればいいだけでは。 pic.twitter.com/TRsPHxKBYb
posted at 07:15:02
@unpianosurlamer ありがとうございます。寒気がしたので、撤収しました。
posted at 07:17:58
@poohfoohfooh580 単純に人口が少ないから、同じ数を集めようとしたら大変じゃないかと思います。
posted at 07:31:09
RT @miwachan_info: 連載シリーズ最新記事です。 英語民間試験の罪深さは、想像以上でした。 貧困高校生を顧みない、大学入試新テストと英語民間試験の「非情」 | 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/217…
posted at 07:41:36
RT @kbcfire: 構図もアレなんだけど、やっぱり乳袋が一番アレだな…乳袋をやめるだけでも不適切感は軽減される。 私は男性向け作品を全然見ないんだけど、乳袋は未だにポピュラーな表現なのかな?乳袋って古くさい・ヘタの象徴でもう廃れたと思ってた。もしくはエロ漫画。 pic.twitter.com/7JI7NoUdVC
posted at 07:42:52
RT @saikifumiyoshi: 歴史的なマンガ資料だけではありません。週刊になる前の『少年チャンピオン』をパーフェクトに所蔵しているのは川崎だけでした mediaarts-db.bunka.go.jp/mg/magazine_ti…
posted at 07:45:08
RT @saikifumiyoshi: 川崎市市民ミュージアムがいかに貴重な歴史的マンガ資料を持っているか、一部ですが、貴重なものはデジタル化作業を行いました。ぜひ、見てください。 kawasaki.iri-project.org
posted at 07:45:46
RT @you_snoookey: 喜楽亭、2階の「子どもたち」の間は黒畳(茶に近かったけど)に敷き直してたのでした。 pic.twitter.com/hRYpt2Gx2h
posted at 07:48:18
RT @RyuichiYoneyama: これも全然意味が分からなくて事前通告の「期限」を守っている事が、何で事前通告の「内容」を公表して良い事に繋がるのかと思います。ごく普通の論理能力があれば両者が無関係である事は明らかです。余りにも論理が破綻しており、自分の都合の為だけにこんな事を言う人の何を信用できるのかと思います twitter.com/YoichiTakahash…
posted at 07:48:51