北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

RISING SUN ROCK FESTIVAL IN EZO 2011から帰る

2011年08月14日 20時16分28秒 | Rising Sun Rock Fes他
 性懲りもなくことしも行ってまいりました、RISING SUN ROCK FESTIVAL IN EZO 2011(ライジングサン・ロックフェスティバル)。
 石狩湾新港の野外特設会場で、金曜の昼から日曜の早朝まで開かれる日本のロックの祭典については、筆者は第1回から毎年足を運んでいる。昨年までの様子については、右のカラムにある「Rising Sun Rock Fes他」のカテゴリを参照してください。
 1999~2007年の回顧については、このエントリなどを。

 史上最悪の泥だらけ状態だった昨年とはうって変わって、今年は、天候面ではおそらく史上最高の、夏フェスらしい日和だった。ちょっと天気が良すぎて暑かったくらいだ。
 満月だったのも好条件で、照明の少ない区画を夜中でもすいすい歩けた。

 反対に、砂ぼこりが若干多かった。
 もともと石狩浜は砂浜なのだが、ライジングサンの会場はちょうどいい具合に雑草が生えていて、昨年まではほこりがあまりたたなかった。まあ、筆者は高度成長期以前の未舗装路からたちのぼる春のほこりのひどさを知っているので…。

 個人的な事情では、大きな通路沿いにテントを設置できたのも良かったが、唯一ひどいめにあったのが、会場入場と同時にスマホがぶっ壊れたこと。
 会期中ツイッターにどしどしつぶやき、このブログも更新しようと考えていたのだが、すっかりもくろみが狂ってしまった。





 ※写真のサイズ、大きくしました。ステージの上に満月が出ているの、見えますか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。