00:03 from www.movatwi.jp
寝るぶぅ。明日もあさっても仕事だし
09:03 from web
朝日はその日のうちに第3社会面の半分も使ってやっていました。毎日も掲載していたと記憶してます。 @shingo_i 日経が村木氏逮捕報道を検証。
10:11 from web
ありがとうございます。すばらしい晴天が続いてます。 @BON_NOB 懐かしい色。私はこの色の下で育ちました。@nojiji RT @akira_yanai オホーツクブルーの空。 #kitami
![](http://twitpic.com/show/thumb/2zn2k0.jpg)
10:11 from HootSuite
RT @kayakita: 【予告】札幌デザインウィーク2010 10月28日~11月3日、札幌市内各所で。今年のテーマは「パーティ」。展示や関連企画多数。詳細 http://www.sapporodesignweek.com/2010 . @loppis2010
12:12 from HootSuite
読みやすく、意図も明確な文章で、好感が持てました。 RT @edtion1: 作品や美術館の、知名度≠価値≠値段《幕末浮世絵アラカルト展 レビュー》 | 展覧会へ行こう!http://bit.ly/b9XoIe
12:18 from Brizzly
網走でおーろら号に乗ったことがありますが、ほんとに感動!でした。 QT @BON_NOB 冬は、割れた流氷の合間に見える青い海と、青い空が水平線で真一文字に。形容しがたい神々しさだったのは、一生忘れられません。 @akira_yanai オホーツクブルーの空 #kitami
14:43 from HootSuite
確かにそうですね。 RT @kyobun_yama85: 数日前にバス予約して往復1万ちょっとで東京行ける。この内地的感覚が無いのが痛いです。 RT @akira_yanai どこの田舎も同じ RT @kyobun_yama85: 単純に、一流のものを見る機会が少ない、北海道は。
15:11 from web
いくらで、どこで売ってるんだろ。まんべくん教えて~ @manbe_kun 欲しい? RT @xxx_aki: 笑ってしまったwwwRT @manbe_kun まんべくんジャンバー http://plixi.com/p/52325775
19:09 from web
つーか、これは共食いでは?w @knhr_nbm まんべくんが普通の人みたいになってきたw RT @manbe_kun: ホタテうめぇw
19:38 from HootSuite
大賛成。雰囲気だけでも大勢の人に伝えて共有すればいいよね。 RT @shie_sato: スライドで報告会してほしいー! @kiiibooo: @konno_a @kotarohatch 色々情報ありがとう!今日は女木島に行ってきたよ。いや、これは本当スゴイ。
20:50 from HootSuite
【あす】宮島達男スライドトーク=10月24日(日)6時~、札幌宮の森美術館(中央区宮の森2の11)。宮島達男展の関連行事。要予約 http://www.miyanomori-art.jp 参加費500円(観覧料は別途)
20:50 from HootSuite
【あす】北海道アウトサイダー・アート・フォーラム=10月24日(日)午後1時~4時、ポルト8階大会議室(札幌市中央区南1西22 北翔大学北方圏学術情報センター)。NPOラポラポラ(旭川)の工藤和彦代表の講演と、道内福祉団体などの活動報告。1000円(学生無料)。作品展も24日まで
20:50 from HootSuite
【あす】北海道新聞野生生物基金ネーチャーフォーラム 北海道の大自然を未来へ=10月24日(日)午後1時開演、道新ホール(札幌市中央区大通西3 北海道新聞本社大通館)。無料。第1部「自然の息吹~北海道~」で写真家山本純一さんが語る。第2部は岡田治安さん、嵯峨治彦さんらの音楽演奏
20:50 from HootSuite
【あす】鑑賞ツアー「理系×文系学芸員のダ・ヴィンチツアー」=10月24日(日)、11月7日(日)、14日(日)2pm、道立釧路芸術館。釧路市こども遊学館の多胡孝一学芸員と芸術館の福地大輔学芸員が、レオナルド・ダ・ヴィンチ展会場を案内。要観覧券
http://ow.ly/2ChUI
20:55 from HootSuite
【あすまで】水谷のぼる彫刻展~10月13日(水)~24日(日)10:30am~10pm(日曜~8pm)、会期中無休、ト・オン・カフェ(札幌市中央区南9西3 http://toov.cafe.coocan.jp/)。自らブロンズを鋳造し、角張った独特の人物像を制作する小樽の水谷さん
20:55 from HootSuite
【あすまで】べるぱぴえ展=10月19日(火)~24日(日)10時半~6時半、さいとうギャラリー(札幌市中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)
20:55 from HootSuite
【あすまで】松田郁美 鉄のパーツたち展=10月16日(土)~24日(日)10時~6時(最終日~4時)、火曜休み、ギャラリー茶廊法邑(札幌市東区本町1の1)。個性的な金属作品を作る20代の若手。09年の3人展→ http://ow.ly/2R4e2
20:55 from HootSuite
【あすまで】野村幸伸個展=10月1日(金)~24日(日)、筬島アトリエ3モアギャラリー(上川管内音威子府村)。漫画やアニメ寄りのSF仕立てのストーリーをもとにイラストや立体の展示となります
20:55 from HootSuite
【あすまで】特別展 日本近代洋画と三岸好太郎 Part2=9月11日(土)~10月24日(日)9:30~5:00(入場~4:30)、月曜休み道立三岸好太郎美術館。一般600円、高大生350円、小中生250円。福岡市美術館蔵「海と射光」、ポーラ美術館蔵「蝶と裸婦」なども展示
20:55 from HootSuite
【あすまで】池田緑展 Silent Breath-沈黙の呼吸=9月14日(火)~10月24日(日)9:30am~5pm、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、道立釧路芸術館。無料。小学~大学時代を釧路で過ごし、現在は帯広の現代美術家。マスクプロジェクトなどを中心に映像や版画で紹介
20:55 from HootSuite
【あすまで】北方神獣(しんじゅう)=9月7日(火)~10月24日(日)9:45~5:00(入場~4:30)、会期中無休、札幌芸術の森美術館。一般1000円、高大生600円、小中学生400円。画家の約60点を通し近現代の動物表現にみられる北方性をとらえ直す。2回目来館者大幅割引あり
20:55 from HootSuite
【あすまで】●クリス ノゾミ シルバーアクセサリー展=10月20日(水)~24日(日)11時~6時、cafe ICHIDA(札幌市中央区北1西18 市田ビル2階)。札幌のクリスさんは半年に1度のペースで個展を開催中。ブログ→ http://ow.ly/2R4pE
20:55 from HootSuite
【あすまで】森井聖子油彩展=10月18日(月)~24日(日)10am~10pm(最終日~8pm)、カフェ&ケーキ&ギャラリー北都館(札幌市西区琴似1の3)
20:55 from HootSuite
【あすまで】昆テンポラリー展「札幌の昆虫を素材にして」 =10月12日(火)~24日(日)11時~7時、月曜休み、テンポラリースペース(札幌市北区北16西5)。木野田君公さん提供の昆虫の拡大写真や、谷口顕一郎、森本めぐみ、文月悠光(詩)、山田航(短歌)が発表。会場構成は河田雅文
21:38 from Keitai Web
わー、連続ツイートになってしまいました。ごめんなさい~。予約投稿のやり方も考えた方がいいかも。
by akira_yanai on Twitter
寝るぶぅ。明日もあさっても仕事だし
09:03 from web
朝日はその日のうちに第3社会面の半分も使ってやっていました。毎日も掲載していたと記憶してます。 @shingo_i 日経が村木氏逮捕報道を検証。
10:11 from web
ありがとうございます。すばらしい晴天が続いてます。 @BON_NOB 懐かしい色。私はこの色の下で育ちました。@nojiji RT @akira_yanai オホーツクブルーの空。 #kitami
![](http://twitpic.com/show/thumb/2zn2k0.jpg)
10:11 from HootSuite
RT @kayakita: 【予告】札幌デザインウィーク2010 10月28日~11月3日、札幌市内各所で。今年のテーマは「パーティ」。展示や関連企画多数。詳細 http://www.sapporodesignweek.com/2010 . @loppis2010
12:12 from HootSuite
読みやすく、意図も明確な文章で、好感が持てました。 RT @edtion1: 作品や美術館の、知名度≠価値≠値段《幕末浮世絵アラカルト展 レビュー》 | 展覧会へ行こう!http://bit.ly/b9XoIe
12:18 from Brizzly
網走でおーろら号に乗ったことがありますが、ほんとに感動!でした。 QT @BON_NOB 冬は、割れた流氷の合間に見える青い海と、青い空が水平線で真一文字に。形容しがたい神々しさだったのは、一生忘れられません。 @akira_yanai オホーツクブルーの空 #kitami
14:43 from HootSuite
確かにそうですね。 RT @kyobun_yama85: 数日前にバス予約して往復1万ちょっとで東京行ける。この内地的感覚が無いのが痛いです。 RT @akira_yanai どこの田舎も同じ RT @kyobun_yama85: 単純に、一流のものを見る機会が少ない、北海道は。
15:11 from web
いくらで、どこで売ってるんだろ。まんべくん教えて~ @manbe_kun 欲しい? RT @xxx_aki: 笑ってしまったwwwRT @manbe_kun まんべくんジャンバー http://plixi.com/p/52325775
19:09 from web
つーか、これは共食いでは?w @knhr_nbm まんべくんが普通の人みたいになってきたw RT @manbe_kun: ホタテうめぇw
19:38 from HootSuite
大賛成。雰囲気だけでも大勢の人に伝えて共有すればいいよね。 RT @shie_sato: スライドで報告会してほしいー! @kiiibooo: @konno_a @kotarohatch 色々情報ありがとう!今日は女木島に行ってきたよ。いや、これは本当スゴイ。
20:50 from HootSuite
【あす】宮島達男スライドトーク=10月24日(日)6時~、札幌宮の森美術館(中央区宮の森2の11)。宮島達男展の関連行事。要予約 http://www.miyanomori-art.jp 参加費500円(観覧料は別途)
20:50 from HootSuite
【あす】北海道アウトサイダー・アート・フォーラム=10月24日(日)午後1時~4時、ポルト8階大会議室(札幌市中央区南1西22 北翔大学北方圏学術情報センター)。NPOラポラポラ(旭川)の工藤和彦代表の講演と、道内福祉団体などの活動報告。1000円(学生無料)。作品展も24日まで
20:50 from HootSuite
【あす】北海道新聞野生生物基金ネーチャーフォーラム 北海道の大自然を未来へ=10月24日(日)午後1時開演、道新ホール(札幌市中央区大通西3 北海道新聞本社大通館)。無料。第1部「自然の息吹~北海道~」で写真家山本純一さんが語る。第2部は岡田治安さん、嵯峨治彦さんらの音楽演奏
20:50 from HootSuite
【あす】鑑賞ツアー「理系×文系学芸員のダ・ヴィンチツアー」=10月24日(日)、11月7日(日)、14日(日)2pm、道立釧路芸術館。釧路市こども遊学館の多胡孝一学芸員と芸術館の福地大輔学芸員が、レオナルド・ダ・ヴィンチ展会場を案内。要観覧券
http://ow.ly/2ChUI
20:55 from HootSuite
【あすまで】水谷のぼる彫刻展~10月13日(水)~24日(日)10:30am~10pm(日曜~8pm)、会期中無休、ト・オン・カフェ(札幌市中央区南9西3 http://toov.cafe.coocan.jp/)。自らブロンズを鋳造し、角張った独特の人物像を制作する小樽の水谷さん
20:55 from HootSuite
【あすまで】べるぱぴえ展=10月19日(火)~24日(日)10時半~6時半、さいとうギャラリー(札幌市中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)
20:55 from HootSuite
【あすまで】松田郁美 鉄のパーツたち展=10月16日(土)~24日(日)10時~6時(最終日~4時)、火曜休み、ギャラリー茶廊法邑(札幌市東区本町1の1)。個性的な金属作品を作る20代の若手。09年の3人展→ http://ow.ly/2R4e2
20:55 from HootSuite
【あすまで】野村幸伸個展=10月1日(金)~24日(日)、筬島アトリエ3モアギャラリー(上川管内音威子府村)。漫画やアニメ寄りのSF仕立てのストーリーをもとにイラストや立体の展示となります
20:55 from HootSuite
【あすまで】特別展 日本近代洋画と三岸好太郎 Part2=9月11日(土)~10月24日(日)9:30~5:00(入場~4:30)、月曜休み道立三岸好太郎美術館。一般600円、高大生350円、小中生250円。福岡市美術館蔵「海と射光」、ポーラ美術館蔵「蝶と裸婦」なども展示
20:55 from HootSuite
【あすまで】池田緑展 Silent Breath-沈黙の呼吸=9月14日(火)~10月24日(日)9:30am~5pm、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、道立釧路芸術館。無料。小学~大学時代を釧路で過ごし、現在は帯広の現代美術家。マスクプロジェクトなどを中心に映像や版画で紹介
20:55 from HootSuite
【あすまで】北方神獣(しんじゅう)=9月7日(火)~10月24日(日)9:45~5:00(入場~4:30)、会期中無休、札幌芸術の森美術館。一般1000円、高大生600円、小中学生400円。画家の約60点を通し近現代の動物表現にみられる北方性をとらえ直す。2回目来館者大幅割引あり
20:55 from HootSuite
【あすまで】●クリス ノゾミ シルバーアクセサリー展=10月20日(水)~24日(日)11時~6時、cafe ICHIDA(札幌市中央区北1西18 市田ビル2階)。札幌のクリスさんは半年に1度のペースで個展を開催中。ブログ→ http://ow.ly/2R4pE
20:55 from HootSuite
【あすまで】森井聖子油彩展=10月18日(月)~24日(日)10am~10pm(最終日~8pm)、カフェ&ケーキ&ギャラリー北都館(札幌市西区琴似1の3)
20:55 from HootSuite
【あすまで】昆テンポラリー展「札幌の昆虫を素材にして」 =10月12日(火)~24日(日)11時~7時、月曜休み、テンポラリースペース(札幌市北区北16西5)。木野田君公さん提供の昆虫の拡大写真や、谷口顕一郎、森本めぐみ、文月悠光(詩)、山田航(短歌)が発表。会場構成は河田雅文
21:38 from Keitai Web
わー、連続ツイートになってしまいました。ごめんなさい~。予約投稿のやり方も考えた方がいいかも。
by akira_yanai on Twitter