最近、怒濤の勢いで作品を発表し続けているこんのあきひとさんが、こんどは、「ラジレコ」こと、札幌・琴似のカフェバーRadio & Recordsで個展を開いています。
ここ1年ぐらいのスパンで言えば、札幌では、こんのさんほど、写真の見せ方を工夫している人はいないと思います。
冒頭画像は、入り口の通路部分ですが、天井から、不織布でこしらえた円筒形がつり下げられています。
内部には、鳥が飛ぶ姿の影が、点景のように付いています。
あす3月27日午後7~9時には、「音、楽しい夜」と題してライブがありますが、こんのさんは空間装飾を担当します。
出演は、ALOHA! ORCHESTRA PROJECT.(弦楽四重奏)、春猫(ピアノ弾き歌い)。
当日1500円。
これはネタバレになってしまうかもですが、この不織布の円筒は、店内にも随所にぶらさげられており、あすはこれに、映像を投影するのだそうです。
マスターによると、意外と美しく見えるのだそうな。
入り口通路の、壁のニッチ(すき間)には、この小さな空間を生かしたミニ作品がならんでいます。
左の画像は、箱の中に写真をはりつけた「箱の中は」。
親切に、虫眼鏡が添えてありました。
このほか、ガラス板の重なりをとおして写真を見る「glass base」(これは、もしかすると、glass vaseとのしゃれ?)や「concreate base」、「wood base」(これも言葉あそびっぽい)、「paper base」などが、うまくニッチにおさまっています。
ふつうの出品者だと、ただ写真を入れておしまい、なのですが、雑貨のようなかわいい大きさの中に、巧みに写真をはめこんで、見せる工夫をしています。
一方、店内のボックス席の横の展示空間にも、さまざまな工夫をこらした展示がされていますが、いちばん傑作なのはこの「mobile phone base」でしょうか。
ごらんのように、携帯電話に写真を貼り付けています。
「アキノホ.jpg」「イノコリ.jpg」「リシリトウヲノゾム.jpg」「エキチカク.jpg」の4点です。
待ち受けではありません。
さらに、カウンター席の横には、パノラマサイズのモノクロ作品「幻影写真」が展示されているほか、min×minさんが紙でつくった蝶が壁に貼り付けられているところもあり、ラジレコの空間を最大限に生かした展示になっていると思います。
2010年3月15日(月)-27日(土)午後6:00-午前1:00(金・土曜-2:00)、日曜定休
Radio & Records(西区琴似1の4-2-15 ニシムラビル3階)
地下鉄東西線琴似駅、徒歩1分
□こんのあきひとサイト http://akihitokonno.soragoto.net/
■さっぽろフォトステージPart2 (2009年12月)
■500m美術館 (2008年)
ここ1年ぐらいのスパンで言えば、札幌では、こんのさんほど、写真の見せ方を工夫している人はいないと思います。
冒頭画像は、入り口の通路部分ですが、天井から、不織布でこしらえた円筒形がつり下げられています。
内部には、鳥が飛ぶ姿の影が、点景のように付いています。
あす3月27日午後7~9時には、「音、楽しい夜」と題してライブがありますが、こんのさんは空間装飾を担当します。
出演は、ALOHA! ORCHESTRA PROJECT.(弦楽四重奏)、春猫(ピアノ弾き歌い)。
当日1500円。
これはネタバレになってしまうかもですが、この不織布の円筒は、店内にも随所にぶらさげられており、あすはこれに、映像を投影するのだそうです。
マスターによると、意外と美しく見えるのだそうな。
入り口通路の、壁のニッチ(すき間)には、この小さな空間を生かしたミニ作品がならんでいます。
左の画像は、箱の中に写真をはりつけた「箱の中は」。
親切に、虫眼鏡が添えてありました。
このほか、ガラス板の重なりをとおして写真を見る「glass base」(これは、もしかすると、glass vaseとのしゃれ?)や「concreate base」、「wood base」(これも言葉あそびっぽい)、「paper base」などが、うまくニッチにおさまっています。
ふつうの出品者だと、ただ写真を入れておしまい、なのですが、雑貨のようなかわいい大きさの中に、巧みに写真をはめこんで、見せる工夫をしています。
一方、店内のボックス席の横の展示空間にも、さまざまな工夫をこらした展示がされていますが、いちばん傑作なのはこの「mobile phone base」でしょうか。
ごらんのように、携帯電話に写真を貼り付けています。
「アキノホ.jpg」「イノコリ.jpg」「リシリトウヲノゾム.jpg」「エキチカク.jpg」の4点です。
待ち受けではありません。
さらに、カウンター席の横には、パノラマサイズのモノクロ作品「幻影写真」が展示されているほか、min×minさんが紙でつくった蝶が壁に貼り付けられているところもあり、ラジレコの空間を最大限に生かした展示になっていると思います。
2010年3月15日(月)-27日(土)午後6:00-午前1:00(金・土曜-2:00)、日曜定休
Radio & Records(西区琴似1の4-2-15 ニシムラビル3階)
地下鉄東西線琴似駅、徒歩1分
□こんのあきひとサイト http://akihitokonno.soragoto.net/
■さっぽろフォトステージPart2 (2009年12月)
■500m美術館 (2008年)
ありがとうございました!うれしい限りです!
来月も忙しくなりそうです。お時間ありましたら、また見てやってください!
ライターを担当している方が
ギャラリー巡りを、ブログに
載せています。
ヤナイさんと微妙にリンク?
している様です。
お逢いになった事ありますか。
フリーペーパーWGブログ
http://blog.livedoor.jp/freepaper_wg/
お疲れでした!
また見せてください。
それにしても、すごいハイペースですね。健康に気をつけてくださいね。
エゾ三毛猫さん
WGって、前にエスキスで見たことあるなぁ。
たしか久野志乃さんの絵が表紙だったように記憶しています。
もちろん、ご本人は存じ上げません。
ツイッターも久々に見たら、そちらでもつぶやいていてくれてんですね!ありがとうございます!
ハイペースなのは、なるべく露出してまずは名前を覚えてもらおうとしているところだからですかね~
また情報があれば、つぶやきます!