北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2020年12月12日のツイート

2020年12月13日 11時19分25秒 | 未分類・Twitterまとめ他

まさかの公式アカウント降臨!(笑) いや~、みよしの餃子は道民の定番ですから! これで、もし平凡社ライブラリーのアカウントからも反応あったらウケる。 twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 03:55:21


RT @reikochazuke: 2020.6.3. 感染者が一旦ゼロなった時の和歌山県知事会見 pic.twitter.com/cMm5UkFKVZ
posted at 03:56:11


きのうは6536歩でした。
posted at 03:58:36


@ttouya お疲れさまです。とりあえず私は最近、晩御飯を大量に食べると眠くなります。早朝に目がさめるし、少し太りましたが、眠れないよりはマシかと思っています…。
posted at 04:02:53


@miyo_spr なんもですっ! これを食べるのが道民の基本です。
posted at 04:04:50


@aramelody ご愛読ありがとうございます。
posted at 04:05:52


札幌【開催中】第10回年忘れ名画展 パート1=12月2日~14日(月)午前10時~午後10時(土日月~午後7時、最終日展示~5時)、火曜休み、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimdofree.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… )。神田一明、富田知子、福島孝寿、谷地元麗子、矢元政行の5氏
posted at 07:26:00


後志管内喜茂別町【開催中】秀峰羊蹄 清流双河6人展=10月17日~12月21日(月)午前11時~午後4時、火水木曜休み、ギャラリー杣人(喜茂別61)。喜茂別出身、札幌在住の画家白鳥信之さんが故郷に開設。佐藤泰子、白崎博、中田英夫、中野邦昭、福岡幸一の5氏とともに出品。blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/9…
posted at 08:43:00


RT @SCOOBIE_DO: SCOOBIE DO with Legendary Comedian Masao Komatsu 小松政夫さんとFunky4 pic.twitter.com/lntZ7yxOsn
posted at 08:59:21


RT @nekonoizumi: 「数々のジャーナリズム賞を受賞するサイエンスライター,スティーヴン・オーンズが数学を用いた芸術「マス・アート(数学アート)」の世界へと読者を誘います。…」 ⇒スティーヴン・オーンズ 『MATH ART マス・アート 真理,美,そして方程式』 ニュートンプレス www.amazon.co.jp/dp/4315523275
posted at 09:03:12


RT @ssk_ryo: 【確認】勝負の3週間もあと5日。ここまで、特に何の対策もお国はしませんでした(むしろ、国会を閉会しちゃった)。国民だけ勝負をしかけられてる状態ですね。
posted at 09:14:17


RT @chocolat_psyder: こんな大変な時に政治に文句言ってもはじまらないだろ!みたいに言ってくる人めっちゃいるけどさ、そこそこ大変になりそうな時に全く文句も意見もきちんと言わない人たちが多かったから今こうなってんじゃないの?
posted at 09:18:37


RT @RyuichiYoneyama: 記者会見を拒み、党首討論を拒み、国会答弁では「答弁を差し控える」を連発しながら、自分が支配できるマスコミの場にだけは出て「国民の質問に答える」としつつ具体策は示さず「こんにちは、ガースーです」で事を済ませようと思っている総理というのは一体何なのかと思います this.kiji.is/71001237153364…
posted at 09:22:52


RT @Simon_Sin: 北海道の寿都町も神恵内村も行ったことあるけど、ホント自然が美しいいいとこなんだよなあ… 核のゴミを受け入れないとやっていけないのだろうか #ss954 pic.twitter.com/PJw839GMvD
posted at 09:24:20


RT @kimatayui2: 今年もクリスマスギフト展に出品します~🎄銅板画1点出品します🎄 12.17~12.21 10:00~19:00(最終日17:000) 沙流川アート館 沙流郡平取町字川向61 TEL.01457-2-2127 pic.twitter.com/Jni5NBIUxJ
posted at 09:27:19


RT @mainichi: 「GoToトラベル」事業継続の理由として菅首相が挙げた「約900万人が観光関連に幅広く従事している」発言。観光庁が「観光地域」とする中には、住宅街のコンビニも含まれていました。mainichi.jp/articles/20201…
posted at 09:30:58


RT @koyomikaikan: 古い資料あるあるです。 くずし字が難しい… 資料によっては全く読めないことも… 古文書ぉ…漢文の方が読みやすい時もある… そんなスタッフの苦しみを見てください。 pic.twitter.com/3TvWtZSOZU
posted at 09:32:52


東洋文庫(平凡社)500円! twitter.com/ibahajime/stat…
posted at 09:36:48


RT @mizutori1: 以前、詩のインタビュー的な場面で、この〝殺された女の子は自分だったかもしれない、自分が生きてこられたのはたまたまだと思う〟感覚のことを話したら、聞き手の男性は半笑いで驚いて「そんな危機感で生きているんですか」って返された。あ、見えている世界が全然違うんだ…と思った一瞬だった。 twitter.com/mizutori1/stat…
posted at 09:37:32


RT @shirahamamasaya: つまんないものにあたってしまう失敗を恐れてはいいものに出会えない。ということはわかってはいるが、人生も時間もブツも有限だからなぁ。
posted at 09:46:26


RT @m_masago: 若い頃、デザイナー業(質は知らない)の人が「アートなんてマスターベーションだよね」と発言する現場に何度か居合わせた。たまに「その論理だとデザインは風俗業なの?」と切り返すと黙る。両方やっている身としてはどちらも当然誤り。比喩の筋が悪い。
posted at 09:49:16


RT @unpianosurlamer: 芸術家は生きなきゃならない、仕事をしないで死んだのじゃ何にもならないからね。君の、いつかは必ずいいものを書いてみせるという気持、それが君という人を生かしているのだ。 (福永武彦 『草の花』より冬の章)
posted at 09:49:51


RT @pinpinkiri: 安倍氏もさすがにこれは逃げられないと思います。虚偽答弁33回は重すぎる罪です。さらに追及した人を「ねつ造」よばわりしたこともありました。国会でしたことは国会で決着させないと国会がある意味がなくなります。mainichi.jp/articles/20201…
posted at 09:50:59


RT @_ko_aya_: 昨日子文 14:10~ 初クロスホテルでようやく!高橋弘子ちゃんの作品ちゃんと見られた、念願叶った 原画の清潔感! この作品の右側の赤色の差し色がすごく好きで吸い込まれそう 孤島の作品群でこんなところでひとりぼっちで取り残されたらどうしよう…とほんのりとした不安をむしろ楽しんだひととき pic.twitter.com/S1fuuHlZUx
posted at 09:52:31


きのうの報道で、全国の新型コロナの重症者が五百何人って出ていた。もちろん地域差が大きいんだろうけど、それくらいで医療が逼迫しちゃうのかと驚いた。
posted at 10:17:57


「コロナで経済が大変だから対策を立てよう」ということには熱心なのに、そもそもの原因のコロナを抑えようという発想に乏しい日本政府。 雨漏りを直さずに、たらいを増やすことに集中しているように見える…。
posted at 10:25:27


RT @shirahamamasaya: @MaidenBelief アジアでは、コマーシャルギャラリーへの反動でカフェや書店、レジデンスなどが複合的に合体したアーティストランのオルタナティブなスペースが沢山あります。カフェギャラリーというのは日本では少し格下に見られますが、別のサバイバルとして有効だと私は思ってます。既存の枠組みに囚われずに。
posted at 10:28:01


RT @HoppohmMuseum: 【北方民族博物館のもよおし】 オホーツク地域の文化活動を紹介・発信する「オホーツクシリーズ」。14回目の今回は、新年の恒例となりました写真展「北の状景から」を開催します。 1/5(火)~1/24(日)観覧無料 出展 坂森ナミ、橋本敏一、橋本郁弥、三浦奈津美 ※ 写真は坂森ナミさんの作品です。 pic.twitter.com/XqbfdUZd2K
posted at 11:15:35


札幌【開催中】グループ bianca 5人展=11月26日~12月22日(火)午後0時半~10時(日曜~午後9時)、水・12月8日休み、カフェエスキス(中央区北1西23 cafe-esquisse.net @cafeesquisse )。札幌市白石区の澤田範明、田仲茂基、塚崎聖子、友末智子、早川尚の5氏が団体を超えて発足した絵画グループ
posted at 12:12:00


釧路【開催中】ビーズのはなやぎ 刺繍の美=10月31日~12月27日(日)、1月5日(火)~20日(水)午前9時半~午後5時、月曜休(祝日は開館)、祝日の翌日休、道立釧路芸術館 www.kushiro-artmu.jp 一般600円、高大生300円、小中生100円、団体・親子・リピーター割引あり。道立北方民族博物館(網走)の所蔵品
posted at 12:12:00


ベーコンエッグ、油のかわりにバターをとかしてひいたら案外うまかったです。 pic.twitter.com/jX4JI5msju
posted at 12:22:37



今晩食べるからいいんですっ。 twitter.com/jonathan_1955/…
posted at 12:36:57


RT @kohriyama: 写真展:「7sense ~ A new landscape photograph by seven photographers living in Hokkaido.」 会期:2/17(水)~ 3/1(月) 会場:新さっぽろギャラリー 浅野久男/上村 孝幸/大塚友記憲/菊地晴夫/岸本 日出雄/辻 博希/中西 敏貴 #新さっぽろギャラリー #風景写真 #拡散希望RTお願いします pic.twitter.com/TTX6XyYn2Y
posted at 12:39:03


「あずましくない」という否定型のほうがもともと先に在った、という説が根強くあるような…。 twitter.com/mmmegumi/statu…
posted at 12:42:30


RT @tako_ashi: 「ガースー発言にブチ切れてる人たちって、どうしてあんなに余裕がないんだろう」という趣旨のtwがやたらと目につくんだけど、これってもしかして誰かが仕組んだ大量投稿なんだろうか。じっさい、「ブチ切れている人たち」なんてほとんどいないでしょ? 多くはあきれて失笑しているだけだよ。
posted at 12:56:40


帯広・真鍋庭園その他 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/0… @akira_yanaiより ★blog 書きました。
posted at 13:05:43


RT @bijutsutecho_: 【今日開業】驚異のアートホテル。藤本壮介設計の「白井屋ホテル / SHIROIYA HOTEL」に注目 bijutsutecho.com/magazine/news/…
posted at 13:07:02


つーか、最前線の医療従事者に「余裕がある」と思ってる人は、もう帰ってほしいというか、黙っててくれないだろうか。
posted at 13:09:37


RT @_ko_aya_: 昨日子文 14:45~ 上ノ大作々品展 Self-portraitart (GRANVISTA GALLERY) 数年前のライラックギャラリー見逃していたので、今回やっと見れた 会場入った瞬間にオオ、面白い 前夜ブラックホールの勉強してたのでこの曲線がもうツボ 作家さんとても気さくで一見近づきがたい作品もすんなり入ってきます pic.twitter.com/RrPQBmWbLg
posted at 13:55:08


RT @BaddieBeagle: "本書は1955年の処女作《鹿》から類書未収録である生前最後の木版画作品を含む全158点を、作品の詳細データとともにオールカラーで完全収録した、作家の『決定版作品集』となります": 加山又造『加山又造全版画集 新装版』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978487…
posted at 13:56:38


RT @YM_WT: たいていの短歌は「口笛はなぜ遠くまで聞こえるのあの雲はなぜ私を待ってるの」のメロディに乗せて歌えますからね
posted at 14:03:20


きのうNHKラジオ聞いてたら、コロナで「バイトが減って学費が払えない」「奨学金が返せない」「家族の収入が減ったので進学をあきらめようかと思う」みたいな話が次々流れてきて、暗澹たる気持ちになった。いったい、どうしたらいいんだろう。
posted at 14:06:25


RT @suwakeitai: 「観てください」と言われたので、のこのこ東京藝術大学へ、美術研究科博士審査展と、「PUBLIC DEVICE -彫刻の象徴性と恒久性-展」に行ってきました。 なんかもう、いろいろすごかったです 笑。私もでかい作品作らなきゃなあと思いました。 私は文化財保存贔屓の傾向があって熱心に観てしまいます。 pic.twitter.com/75gclBpPRv
posted at 15:23:03


RT @notes_october: 作品展のお知らせ 『armikefrauen3展』 九州佐賀リトモスさんにて北海道の作家を紹介する企画展第三弾 @_last_flower さんの服 & 米倉麻希@notes_october の手織りストール&マフラー 会期:2020.12/12.土-12/20.日 場所:RITMUS instagram.com/ritmus_saga?ig… 佐賀県佐賀市大和町梅野159-1 Open:11時-18時 pic.twitter.com/gWU4jCTbk5
posted at 15:23:26


RT @hashizume_y: 藝大美術館で始まった「PUBLIC DEVICE 彫刻の象徴性と恒久性」。相当見応えある。キュレーションは小谷元彦、小田原のどか。 pic.twitter.com/SsCR9srECO
posted at 15:23:47


RT @you_yuusya: 冬期休館のお知らせ:12月24日(木)〜2021年3月5日(土)は冬期休館を致します。御了承ください。尚、メールによるお問い合わせには対応致しますのでお気軽に御利用ください。bit.ly/you_yuusya_top #札幌 #ギャラリー #工芸 #kogei #陶芸 #硝子 #ランプワーク #ジュエリー #ぐい呑み #とんぼ玉 #器
posted at 15:31:57


RT @tomo10131: 拡散お願いします🙏 辺野古埋め立ては全国民の問題です。 沖縄だけではどうする事も出来ません。 やりたい放題です。 twitter.com/holms6/status/…
posted at 15:53:03


RT @quitamarco: 「打撃」って、もうパンチドランカーみたいなもんだから関係ないですわ。なんせ、不正選挙と訴えた裁判でこれで1勝54敗。1勝は裁判手続きでの勝訴で、完全無意味な1勝でした。チャンチャン。 ▼米最高裁、激戦4州の結果無効化の訴え退ける トランプ氏に打撃 reut.rs/2JUMxdK
posted at 15:54:02


きのうスーパーマーケットに行ったときは元気で、食材をいろいろ買ってきたけど、いまは眠いし寒いし、夕食を作る気力がわいてこない。
posted at 16:09:43


RT @saigainews: ■青森県で震度5弱を観測(NHK) 【NHK】12日午後4時19分ごろ地震がありました。現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。▼震度5弱が、青森県三… www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
posted at 16:25:23


コーンシチュー、できました~。 pic.twitter.com/Yn2e5SCVBg
posted at 18:15:01



RT @shirahamamasaya: @akira_yanai せめて優秀な学生は学費免除にしたらいいのに。
posted at 18:40:05


RT @odawaranodoka: 昨年のあいちトリエンナーレ、豊田会場に来てくださった方には懐かしの……! 高嶺格さんにはこの作品が「立つ」までのすべての出来事が書かれた年表とともに作品の模型を出品していただきました。#PublicDevice publicdevice2020.geidai.ac.jp pic.twitter.com/rdYxL563JX
posted at 18:58:41


RT @edtion1: 迎英里子さんのパフォーマンスを秋田県立近代美術館で見る。「不純物と免疫」展でパフォーマンスを拝見してから約3年、この状況でタイミング良く拝見出来たことの偶然性に感じ入っております。 pic.twitter.com/PTzd6fyV4P
posted at 19:05:19


版一欠さん、お元気だったのか。4カ月ぶりのツイート。
posted at 19:06:14


RT @Asahikawa_Art: 【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症の「集中対策期間」が1月15日まで延長されたことを受け、「荒井善則展」のアーティスト・トーク(1月9日14時〜)は開催を延期させていただきます。新たな開催日時が決定し次第、改めて告知いたしますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 #旭川美術館
posted at 19:07:44


RT @_ko_aya_: 昨日子文 16:45~ gallery創 及川みのる個展「光が合わさり空気と成す」 一度見てみたかったのひとつの作品での展覧会 お友だちの観察力借りて色の変化等じっくり楽しむ 長い手足、爪の輝き、チークのピンク…現代っ子そのもの この子から何気ないところに宿るふとした美を捉え再現することを学ぶ pic.twitter.com/XiUh6uTVFz
posted at 19:08:21


RT @nhk_news: 東日本大震災で宮城県の漁港から流された漁船が伊豆諸島の八丈島に漂着しているのが見つかりました。10年近く漂流していたとみられています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020… #nhk_video pic.twitter.com/2qxBwcu9Hz
posted at 19:08:47


RT @cafeesquisse: 会期半ばを迎えました。 写真の作品は田仲茂基さん。田仲さんは室蘭市出身で現在、道展会員、一線美術委員、絵画教室の講師をされてます。今回は北海道の動物モチーフの作品を出品されています。 グループ bianca 5人展 澤田範明/田仲茂基/塚崎聖子/友末智子/早川尚 pic.twitter.com/zKVzTxYD9G
posted at 19:09:26


「札幌つなぐ横丁」 、こんなご時世にオープンするの? っていってた人がTLにいたけれど、案の定の結果になっちゃいましたね。道内民放の夕方の情報番組では、飛沫を防ぐ工夫などを紹介してたけど、オープンな空間で飲酒するとやっぱりまずいんですね。
posted at 19:15:00


RT @hikasu: FRIDAYの安倍氏の領収書の記事を見てるんだが、萩焼を大量に買って、講演会の人に配ってるとか書かれてるけど、なんでうちわとか線香が駄目でこれはスルーなの?合法なの?
posted at 19:18:24


RT @BON_NOB: Skeb。Twitterでフォローしてる人がSkebで「リクエストの募集」を始めると、通知が来て、勝手にSkeb側でフォローしてくれるんだけど、先ほど一気に25人分の通知が来て驚いた!! 一気に流行りだしたね。
posted at 19:18:30


城崎というと、志賀直哉。あと、変な議員がカラ出張してて泣いて記者会見してた先が城の崎。
posted at 19:32:18


RT @minzimt: @shirahamamasaya @akira_yanai 優秀でない学生も含めて全員学費免除、無償化。優秀な学生には言葉本来の意味での奨学金(給付型という意味)を給付、くらいでいいと思います。
posted at 19:36:58


@kyuria0222 ググってわかりました。野々村っていう、号泣議員ですよ。いたじゃないですか~。
posted at 20:23:45


釧路【あす】ビーズのはなやぎ 刺繍の美ギャラリーツアー=11月8日、14日、22日、12月5日、13日(日)、1月9日(土)、17日(日)午後2時、道立釧路芸術館 www.kushiro-artmu.jp 一般600円、高大生300円、小中生100円、団体・親子割引等あり。同館学芸員が道立北方民族博物館(網走)の所蔵品を解説
posted at 20:50:00


苫小牧【あすまで】中庭展示vol.15「磯崎道佳 世界には塵ひとつない」=10月10日~12月13日(日)午前9時半~午後5時(入場4時半)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、市美術博物館(末広町3 www.city.tomakomai.hokkaido.jp/hakubutsukan/ )。一般300円、高大生200円、中学生以下無料。19年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4…
posted at 20:55:00


@kyuria0222 いま何してるのでしょうかねえ(笑)
posted at 21:13:54


@Lina_1974_ タイミング悪かったんじゃないですかねえ。これでも、開店延期してて、やっとオープンしたと聞いてますが。
posted at 21:32:50


@Lina_1974_ でも銀行からお金借りてただろうし、いろんな事情があるのかもしれない。コロナさえなければ、うまくいってたんだろうなと思います。
posted at 22:05:39


RT @ILYQcww2hYNGCDO: 男に家から出ないよう呼び掛けてくれ twitter.com/mainichi/statu…
posted at 22:39:04


RT @shin_bungeiza: おかげさまで本日開館20周年を迎えました。 日頃のご愛顧に感謝致します。厳しい状況下ではありますが、名画座の灯を消さぬよう伝統を受け継ぎつつ、進化と変化を厭わない魅力的な映画館であり続けたいと思っております。 これからもご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/IlRK8ptt6H
posted at 22:40:24


RT @ISOKO_MOCHIZUKI: 信じられない。辺野古の埋め立てに戦没者の遺骨がある南部戦跡の土を掘り起こして使うとは。 「人の心を失っている」辺野古新基地に戦没者の遺骨が混じる恐れ 石灰岩と遺骨、判別困難 「多くの住民や兵隊が血を流した土地の石を基地建設に使うなんて、あってはならない」 www.okinawatimes.co.jp/articles/-/646…
posted at 22:40:46


RT @ohashimasaki: 「まだ20代の若手が"仕事を振る"とか"外注を使う"とか"案件を回す"という類の言葉を使っているのを見る」 「日本のメーカーに勢いがあった時代って、エンジニアがトップに立っていた…営業とかマーケティングの人がトップになってから、面白くなくなった」 の2つは結合できる 同じ事象
posted at 22:57:49


RT @wyvern4034: 今札幌で救急車呼んでも搬送先決まらないからね
posted at 22:58:42


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。