後志管内ニセコ町【開催中】若手作家展I 再会reunion=7月1日~9月29日(日)9am~5pm(入場~4:30)、有島記念館。有島青少年公募絵画展に学生時代出品した河野健、新見亜矢子、會田千夏、松崎祐哉、佐藤仁敬、浜地彩、林こずえ、加藤翠の8氏。一般500円、中学生100円
旭川【開催中】6LIFE=8月31日~10月27日(日)10am~6pm、月火休み、ギャルリプルプル(7の8 kawauso-club.com )。飯原ミチル(ヌイグルミ)、工藤和彦(陶)、Se(絵)、瀬戸晋(木工)、tekたんのゆり(デザイン)、堀内亜理子(漆)
札幌【開催中】クマガイミキ写真展=9月1日~30日(月)、メルキュールホテル札幌 レストラン「ボルドー」(中央区南4西2)。フランスを題材とした写真企画展。 kumagaimiki.com
『胃袋の中のアクセサリー展』
●9/25(水)~9/30(日)
●13時~19時 (最終日18時)
●ギャラリー犬養?
(札幌市豊平区豊平3条1丁目1-12 )
食をテーマにしたアクセサリーと、
いつもの雰囲気のネックレス、ピアス、リングなどを展示、販売します!
國安孝昌展「静かに行くこと、遠く内省すること」(ギャラリーなつか、9月14日まで)を観る。丸太と煉瓦を使ったダイナミックなインスタレーションはいつもながら。ギャラリー全室を使うので物量感。昔は思わなかったが、構築的で緻密で秩序だった雰囲気に、破壊とは対極のエネルギーを感じる。
札幌国際短編映画祭2日目。15時からアイヌ文化振興・研究推進機構製作、アニメーションをピコグラフが担当した「オルシペスウォプ」が上映されます。/sapporoshortfest.jp/13/programmes/…
北海道在住・出身監督作品A。
「オルシペ スウォプoruspe suwop」(ピコグラフ、16分55秒)は、アイヌ民族に伝わる様々な物語三編のオムニバス短編アニメーション。世界に発信すべき力作です。
来年、小樽出身の脚本家、石山透(1927-1985)をとりあげたいと思っている。代表作は少年ドラマ第1作「タイム・トラベラー」(原作筒井康隆「時をかける少女」)そして「新八犬伝」。この時代の脚本作家は資料がまことに少ないのだが、まずはどのくらい反応があるだろう。 #otabun
今日明日、僕CAI02ピンチヒッターアゲイン(また簡易メニュー)。raum1,2を広く使った笠見康大くん(@ykk_keimi)の新作絵画&ドローイング群は本気を感じる良い展示、明日13日まで。ゼヒ!!!!! cai-net.jp/currentexhibit…
梅田マサノリ展「恋という字をマチガエテ変になる」 引きつけることー嫌悪すること
会期 2013年9月18日(木)~9月27日(日) 時間 11:00~19:00 初日18日(木)は13:00会場 ギャラリー門馬
g-monma.com/exhibition#pos…
個展のご案内
Zoo factory 岸本幸雄 展
茶廊法邑
札幌市東区本町1条1丁目8ー27
2013年9月25日(水)~10月3日(木)
10:00~18:00
<10月1日(火)休廊 / 最終日17:00>
会期中在廊しておりますのでご来場お待ちしております。
いよいよ今週末9/14~15【TOBIU CAMP 2013】web前売予約¥3,000受付中!!
→ TOBIU CAMPチケット予約/代表者氏名/枚数/住所/当日連絡がつく電話番号を明記の上、magical-info@magicalcamp.comまで
締切は明日20時です!
札幌【開催中】今村遼佑 個展「雨の日」=8月30日~9月28日(土)2~10pm(初日7pm~)、日月曜休み、salon cojica(中央区北3東2 salon-cojica.com 京都を拠点とする作家。「音」を紡ぎ合わせて構成した作品
札幌【開催中】鈴木美絵個展「春の足音」=7月3日~9月30日(月)10:30am~8:30pm(土日祝10am~7:30pm)、火曜・第3月曜休み、美容室ドロール(中央区北1西3 メダルビル3階)。上川管内美瑛町在住。絵画 clarkgallery.jp
富良野【開催中】果澄 個展 太陽の物語り-神々の遊ぶ庭=4月29日~11月4日(月)9am~4pm、9月19日鑑賞不可、ギャラリー「神々の遊ぶ庭」(清水山 カンパーナ六花亭) bit.ly/12gaoDa 09年個展→ bit.ly/12gak6w
毎週木曜日恒例の、北海道の美術情報ツイートのうち、【開催中】【週末まで】などの展覧会については、いつも通り9時から流します。新着分に関しては、夜遅くになりそうです。あらかじめご承知おき願います。
札幌【開催中】山田吉泰彫刻展=9月5日~27日(金)10am~5pm(最終日~4pm)、日祝休み、ギャラリー山の手(西区山の手7の6 gallery-yamanote.jp )。風を感じさせる人物を彫るベテラン。札幌在住
札幌【週末まで】笹山峻弘個展 インド紀行=9月10日~15日(日)10am~7pm(最終日~5pm)、スカイホール(中央区南1西3 大丸藤井セントラル7階)。礼文出身で、札幌を拠点に活躍したが8月急逝。スケール大きな日本画。08年→ ow.ly/oay42
札幌【今週末】マインドフルネス! オープニング記念トーク=9月14日(土)2~3pm、札幌芸術の森美術館 @mshop_managers コレクター高橋龍太郎さんと数名の出品作家が展示室を巡りながら話す。要観覧券
札幌【週末まで】羽山雅愉油彩・パステル展=9月9日~14日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー ow.ly/oAbes 夢幻の中の小樽風景などを描く。全道展会員、小樽在住。09年個展→ ow.ly/oAbet
岩見沢【開催中】水彩画6人展=7月23日~9月20日(金)10am~6pm(木曜1:30pm~)、水曜・9月17日休み、市絵画ホール・松島正幸記念館(7西1)。札幌の岩崎陽子、北野清子、志賀迪、深山秀子、湯浅美恵、江別の栗山巽の6氏。一般210円、高大生150円、中学以下無料
札幌【開催中】星星會展=9月6日~23日(月)9:30am~5pm(入場~4:30)、9、17日休み、道立近代美術館。牧進、田渕俊夫、竹内浩一、下田義寛の日本画家4氏が2005年結成、第5回の今展で完了するグループ展。過去の全作品約80点を展示。一般800円、中高大生400円
札幌【開催中】武田響「碧と赤」=9月1日~30日(月)11am~5:30pm(ラストオーダー5pm)、六花亭福住店2階喫茶室(豊平区福住2の5)。六花ファイル第3期収録作家作品展。ペーパークレイによる陶の作品など。09年→ ow.ly/on5Jt
札幌【週末まで】第9回寺井宣子水彩展=9月9日~14日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー ow.ly/on6jU 繊細な筆致で身近なものを描く。日本水彩画会と道展の会員。08年→ ow.ly/on6dt