北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

10月18日(金)のつぶやき その1

2013年10月19日 00時53分40秒 | 未分類・Twitterまとめ他

Win tickets to join Pete & Roger for the launch of ‘Tommy ? The Super Deluxe Edition’ in London next Tues! Enter here po.st/hqGAlG

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 54 RT

「今日しかやってないの~?」と言われ、もったいなかった一日だけの”「Artでハート、ハートでArt」に参加しよう!”ですが、HPに画像UPしました。皆さんの熱意があれば、きっと来年も開催できるでしょう。今後も応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/ZBMBWy8xRQ

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

先日、ギャラリー創(蔦井美枝子の着尺)行ってきた。とても素晴らしくじっくりまた見たい。今日、レタラ、ミヤシタ(カワシマトモエ)、門馬(下沢敏也×荒川尚也)、アネックス(仕覆仕立ての器入れ展)行ってきた。それぞれグッときた。欲しい!のがあった。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

仕事は永遠にあるので、そろそろ「あーっ、もうきょうはやめた!」と叫びたい気分。まあ、どうせあしたも仕事だしさ。


「■「室内における人間像~その空間と存在」―神田日勝の『室内風景』の内奥へ (2013年8月25日まで、鹿追)」
ブログを更新しました。 goo.gl/ZN2pQF

2 件 リツイートされました

キュレーターの人生のなかで面白いのは、10年前や20年前には理解できなかったり好きになれなかったりなかなか入り込めなかったアーティストの作品が突然わかって、「おお、これは重要な作品だ!」と思える瞬間が来るということです。(アン・ダノンコート)

3 件 リツイートされました

三笠【あす】ぷらぷら幾春別=10月19日(土)1pm~2:30pm、奔別アートプロジェクトセンターハウス前集合。同プロジェクト @ponbetsu_ap の関連。炭鉱を支えてきた幾春別のまちを歩く。NPO法人炭鉱の記憶推進事業団の主催 pon.soratan.com

1 件 リツイートされました

札幌【あすまで】伏木田光夫油絵個展=10月14日~19日(土)10am~最終日5pm、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 ow.ly/pGuRV )。札幌在住のベテラン画家。人物や静物、風景など。11年告知→ ow.ly/pGuRY

1 件 リツイートされました

遅くなって申し訳ありません。北海道の美術情報ツイートのうち、新着分を、これから流します。TLを占拠してしまうかもしれませんが、ご諒承ください。また、リツイートによる拡散をお願いします。


帯広●山本雄基 @tawagoto_YY 作品展=10月13日(日)~1月25日(土)11am~6pm(ラストオーダー5:30)、六花亭西三条店2階喫茶室(西3南1)。大小色とりどりの円が浮遊する絵画など。 ow.ly/pUhku

1 件 リツイートされました

東京・信濃町●澁木智宏個展 石のテキスタイル=10月15日(火)~20日(日)11am~8pm(最終日~6pm)、アートコンプレックス・センター(新宿区大京町12-9)。一見すると石のようで実は軽い、ユニークな立体作品 tomohiroshibuki.com

1 件 リツイートされました

札幌●佐佐木方斎展「自由群新作展」=10月15日(火)~27日(日)11am~7pm、月曜休み、temporary space(北区北16西5 kakiten.exblog.jp )。80年代に実作と批評で活躍した作家の復活。油彩

1 件 リツイートされました

札幌●中藤毅彦写真展「Sakuan,Matapaan-Hokkaido」=10月17日(木)~28日(月)10am~7pm、新さっぽろギャラリー(厚別区厚別中央2の5 デュオ2 5階)。第29回東川賞特別賞の受賞作家

1 件 リツイートされました

美唄●バスケタリーワークショップ=11月9日(土)・10日(日)10am~5pm、アルテピアッツァ美唄。関島寿子・本間一恵両氏を講師に、素材を変えてかごを作る。10月20日締め切り、先着30人。参加費6500円(2日間1万3千円)。申し込みは加藤さん0134・62・3115へ


美唄●関島寿子・本間一恵バスケタリー二人展 植物vs梱包材=11月7日(木)~10日(日)10am~5pm(最終日~3pm)、アルテピアッツァ美唄 artepiazza.jp 。かご作りの第一線で活躍する2人。スローシャトル・テキスタイル展を同時開催


札幌●松山孝絵画展 はじまりのおわりのはじまり=10月18日(金)~11月3日(日)、ギャラリー愛海詩(えみし、中央区北1西28 emishi-s.com )。1934年生まれ、鹿児島県在住の孤高の画家

1 件 リツイートされました

札幌●酵母展 vol.29=10月22日(火)~27日(日)9am~7pm(最終日~5pm)、市資料館(大通西13)。福士ユキコ、木下真佐江、池田裕貴子、高村昌代の5氏による多彩なジャンルのグループ展


札幌●はるかと白うさぎの仲間展=10月22日(火)~31日(木)10am~7pm(最終日~3pm)、日曜休み、十字館(豊平区西岡3の9)。野村はるかさんのパステル画、飯田順子さんの陶の雑貨など


札幌●川口巧海個展「夜の詩学」=10月23日(水)~11月4日(月)1pm~10:30pm、火曜休み、ギャラリー犬養(豊平区豊平3の1 galleyinukai.com )。無毒性凹版による銅版画と木口木版画による黒の世界。若手ながら落ち着いた画風


札幌●菅定展「木版フロッタージュの世界」=10月24日(木)~11月19日(火)正午~0am(日祝日~9pm)、水曜・11月5日休み、カフェエスキス北1西23 cafe-esquisse.net 。岩見沢在住のかん・さだむさん。木版画の版木を、色鉛筆で紙に擦り写した作品


札幌●My chairs Vol.7 建築と椅子=10月25日(金)~11月10日(日)11am~6pm(最終日~5pm)、火曜休=ギャラリー創(中央区南9西6 sou.agson.jp )。建築空間との接点を写真パネルで紹介し、アアルトや田上義也のいすを展示


札幌●岡田大岬/「杜甫」に辿りつく=10月25日(金)~29日(火)10am~6pm(最終日~5pm)、北大遠友学舎(北区北18西7)。45年生まれ、江別在住の書家による10年連続個展の9回目。26日午後5~8時、オープニングパーティー


札幌●松原成樹展 測りあえるほどに=10月26日(土)~11月3日(日)10am~6pm(最終日~5pm)、茶廊法邑(東区本町1の1 houmura.com )。静けさにみちた陶の世界。前回の個展→ ow.ly/pUgQZ


札幌●藤野千鶴子展=10月28日(月)~11月2日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 ow.ly/gqJSg )。元気の出る、宇宙的な抽象画。10年個展→ ow.ly/pUk8b

1 件 リツイートされました

札幌●片桐三晴コラージュ展=10月28日(月)~11月2日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー ow.ly/pUlya 5月個展→ ow.ly/pUlPy 鮮やかな色彩で旅の思い出を描く札幌の画家の実験的作品



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。