北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

10月31日(日)のつぶやき

2010年11月01日 03時19分53秒 | 未分類・Twitterまとめ他
08:06 from desktopxevo
西欧のミュージアムとグローバリゼーションは表裏一体なのだから、世直しの最前線にいるのは芸術家なのである。(水野和夫「本を開けば」2010年10月24日朝日新聞読書面)。経済学者がこういうふうに書いてくれるのはすごく励まされます。
08:39 from ついっぷる/twipple
@Annk43 必要条件と十分条件ということを考えてください。「猫はすべて四本足の動物である」からといって「四本足の動物はすべて猫である」とは限りません。
09:03 from Seesmic Web
とくに予定のない休日は10月2日以来。そりゃくたびれるわけだよ。
09:08 from Brizzly (Re: @manbe_kun
まんべくん、どうしたんだろう。札幌から戻ったので元気が出たのかな。RT @manbe_kun アイリス!ホタテ!カニ! ア・ホ・カ! アホカ! ア・ホ・カ! RT @minu225: タトバ!
09:49 from web
http://www.google.com/ で北斎を称揚してくれるのはうれしい。ただ、10月31日生まれといっても旧暦じゃないかな。
09:50 from web
多いですよね。うらやましい。 RT @nishitatakuji 札幌のART関係の人のリストのツイートがここ最近、展示か旅が多い。そういう時期なのだろう。
09:53 from goo
ブログ更新。―旭川へ。2010年10月30日は2カ所 #goo_h-art_2005 http://blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/47d996c5e0ab0677fba0839149181a9b
10:05 from Keitai Web
テレビがなくても平気だけど、CDが聞けないと生きてゆけない。ザ・フーのベスト盤をかけてます。
10:15 from HootSuite
宮島達男さん @tatsuomiyajima の言うとおりだと思う。アートでメシを食おうとするより、ほかに生計の手段を得て、「売れる売れない」を考えずに思い切り表現したほうがいいんじゃないだろうか。わたしが言ってもだめですが、宮島さんのような人が発言すると説得力がある。
10:33 from HootSuite
旧暦ですが北斎も10月31日ですねhttp://www.google.com/ RT @taktwi Happy Birthday to Vermeer♪RT:@Orpheus00 RT @cari_meli フェルメールさん誕生日おめ… http://bit.ly/ayrAWa
10:43 from HootSuite (Re: @wakoako
@wakoako こんにちは! きのう北海道立旭川美術館の所蔵品展示室で「すべてを知りたい時もある」を拝見しました。なんだかほっとしつつ、しんみりしました。うまく言えませんが。。。
11:11 from Tweet Button
ブログ「北海道美術ネット別館」更新しました。 旭川へ。2010年10月30日は2カ所(続き) #goo_h-art_2005 http://t.co/NUoN8SM
12:28 from Ustream.TV
おお~、すごい。ピアノの音がすばらしい。当地の回線速度が遅くてたまに切れちゃうのが悲しい。しかし、右側のtwitter、すごい速度で流れてるなあ。 (#skmtUST live at http://ustre.am/pFvi)
12:32 from web
教授のust中継、まもなく5千人突破。
12:49 from HootSuite
いいですね~。秋にぴったりです。音質もすばらしい。 RT @umemarg: 教授のピアノでこの秋一番の心地良い時間をもらえたな~ (#skmtUST live at http://ustre.am/pFvi)
13:29 from web
いいですね~。ただ、当方では7千人を超えたあたりから音が途切れるようになってきました。電波のせいかな。 QT @_mimibana うわーーーーーーーこら、沁みるーーーーー。(#skmtUST live at http://ustre.am/pFvi)
13:50 from web (Re: @kara_hana_5
@kara_hana_5 あら、「アクア」で終わりみたいですね。客席が帰り始めました。
13:51 from web
「音楽の産地直送」。言いえて妙ですね~。 RT @MinoruMukaiya とうとうこうやって音楽の産地直送が広がっていくんですね。すばらしいことです。 (#skmtUST live at http://ustre.am/pFvi)
14:42 from www.movatwi.jp
北見菊まつり会場なう。最終日です。いつ見ても審査の基準や良し悪しが全くわからない。



14:49 from www.movatwi.jp
菊まつり会場では毎年、NHK大河ドラマの場面を菊人形で再現している。人形の数は昔より増えてると思う。



16:49 from www.movatwi.jp
夕映えなう。



17:13 from HootSuite (Re: @ka_bo3818
@ka_bo3818 すんません、大阪の菊人形、知りませんでした。だいたい北海道の人間って、関西のことには疎いです(←言い訳w)。
17:14 from HootSuite (Re: @sonic_noise
@sonic_noise どうもです! それじゃ、もっときれいなのをアップしようかな(←調子に乗っているw)。
17:21 from HootSuite
北見の夕映え、もう1枚 つ http://ow.ly/i/53NN
17:24 from Brizzly
おうちに帰ろう。 http://brizzly.com/pic/3S2Q
by akira_yanai on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。