石狩【あすから】河空を静思するときー尾形香三夫(陶芸)・佐藤武(絵画)=7月1日(日)~30日(日)午前10時~午後6時、水木休み、ギャラリーチニタ(厚田区望来457-132)。精緻な練込で国際的に評価される岩見沢の陶芸家… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年6月30日 - 20:50
札幌【あす】北海道陶芸会会員によるデモンストレーション=6月25・27・29日、7月1日・7日(土)・8日(日)午後1時半~2時半、札幌芸術の森美術館展示室 ow.ly/iXvP30kFmAy 無料(要観覧券=一般60… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年6月30日 - 20:50
札幌【毎日】北海道陶芸会会員によるギャラリートーク=6月29日~7月15日(日)午後0時半~1時15分、札幌芸術の森美術館。無料(要観覧券=600円、大学生以下無料)。北海道陶芸会50周年記念展(~7月16日)の関連行事。予告→ ow.ly/aTwa30kGoLP
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年6月30日 - 20:50
札幌【あす】裏千家による呈茶席=7月1日(日)午前10時半~午後0時半、札幌芸術の森美術館 ow.ly/iXvP30kFmAy 。北海道陶芸会50周年記念展(~7月16日)の関連行事。200円(茶券制、当日受付可、要観… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年6月30日 - 20:55
札幌【あすまで】野口秀子個展=6月26日~7月1日(日)午前10時~最終日午後5時、スカイホール(中央区南1西3 大丸藤井セントラル7階 ow.ly/P19R30kGhRD )。北広島在住の道展会員。近くの森、遠くの海… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年6月30日 - 20:55
札幌【あすまで】裏物語2018 SHIRAHARA MASAYA Before 3.11=6月22日~7月1日(日)午前11時~午後6時、ギャラリー門馬&ANNEX(中央区旭ケ丘2 g-monma.com… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年6月30日 - 20:55
札幌【あすまで】DIALECTIQUE DE L'ANGE 天使のディアレクティク 絵画と写真が交差するイメージの迷宮 @QuiAnge =6月20日~7月1日(日)午前10時~午後6時(最終日~4時)、月火休み、茶廊法邑(東区本… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年6月30日 - 20:55
札幌【あすまで】●備前焼展●夏の女性展=6月26日(火)~7月1日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~午後5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年6月30日 - 20:55
茶廊法邑の池田緑展もあす終了なんだけど、予約投稿が流れないな。東区本町1の1。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年6月30日 - 21:44
blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2…
これだけたくさん、あす終了の展覧会があるのに、ほとんどあす最終日に行くことになりそうな私…。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年6月30日 - 21:46
間もなく、今年の半分が終わるってマジか⁉ 人に断りもなく、許せんな~。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年6月30日 - 21:48
誤解
— 黒崎 三眼@plusP13 (@kurosakisangan) 2018年4月3日 - 12:03
良く思われたいわけではない
悪く思われたいわけでもない
誤解
強いね
そんな事ない
優しいよね
そんなだけでない
私だって甘えてみたい。
model: @midorixmh
#翠 pic.twitter.com/BxdanmPGqR
野党が国会サボって18連休という例の決まり文句。
— Dr.ナイフ (@knife9000) 2018年6月30日 - 02:34
あれ、本当に野党がズル休みしていたと思ってる人が結構いるので驚いてます。
審議拒否は議院内閣制における、野党が取りうる数少ない作戦のひとつ。自民党が野党の時も盛んに使ってました… twitter.com/i/web/status/1…
アイヌの着物の話、昔ロシアのフィギュアスケーターがアボリジニーのダンスを五輪シーズンに用意したんだけど、アボリジニーの団体から「メイクもダンスも衣装も全然違う!そのデタラメを五輪で披露されたら困る!」っていう抗議がきて、彼らに監修を頼んでプログラムを作り直した話を思い出した。
— むとうはつみ (@mutsumiPS) 2018年6月27日 - 16:20
宮西投手の「600試合登板」&「273ホールド」ダブル達成のメモリアルゲームとなった今日のハイライトはこちら!
— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) 2018年6月30日 - 18:48
👉youtu.be/JdXzuC5DgnM
#lovefighters #いちばん青い空にしよう… twitter.com/i/web/status/1…
現在の作業部屋の様子。次の展示の準備中です。7/25(水)〜31(火):松本井上百貨店本店:10〜19時(最終日16時):水彩スケッチ(信州とドイツ)約50点、エスキース5〜6点、墨絵4〜5点。皆様のお越しをお待ち致しております。 pic.twitter.com/hDIZ9LSrzV
— 山下康一 (@KoichiYamashita) 2018年6月30日 - 22:20
日頃から日本の素晴らしさを称揚している杉田水脈、和田政宗ら極右国会議員が、性暴力被害者をコケにして大爆笑する醜悪極まる絵面が世界中に発信され、何よりも自分たちが「日本を貶める」恥部と化しているのは滑稽の極み。だが、そんな連中を国会に送り出している我々も猛省しなければいけない。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年6月30日 - 22:31
【ゆるいお知らせ】
— ブルドッグ (@Bulldog_noh8) 2018年6月28日 - 18:13
「保守速報」からは既に広告が全て撤退していますが、
同様にヘイト垂れ流しのアフィまとめサイト「アノニマスポスト」に関しても、広告主の撤退が地味に始まっています。
(例:NTTデータ、フィンランド航空など)… twitter.com/i/web/status/1…
実は日本軍の従軍慰安婦問題を取り上げている韓国の挺対協という団体はベトナムでの韓国軍兵士のレイプも問題にして批判してたりする。慰安婦問題ってのは日本対韓国の問題ではなく軍隊対弱者の問題だから日本軍であれ韓国軍であれ差別なく取り上げ… twitter.com/i/web/status/1…
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2018年6月30日 - 16:57
事件の内容はいまさら語るまでもなくひどいが、とにかく杉田水脈がヤバい。海外メディアにこんなこと話したらどうなるかわかんないのか。BBCとDHCの区別もつかないのか。 / “「日本の秘められた恥」 伊藤詩織氏のドキ…” htn.to/yHNk7w #底抜け日本
— ワッシュ (@washburn1975) 2018年6月29日 - 19:15
BBCとDHCにウケる。BBCがどれだけリスペクトされてる報道機関か、知らないんじゃないの?
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年6月30日 - 23:25
党首討論の時の自分を言ってんのかと思った… pic.twitter.com/5qhvLOS8D0
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) 2018年6月30日 - 08:08
「2018年6月のギャラリー巡りは計65カ所」。blogを書きました。 goo.gl/dV9fZ7
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年6月30日 - 23:40
「アイヌ問題」というのは大抵「和人問題」であるというのが持論です。和人がアイヌにどう向き合うかという問題でしょう。現在の日本においてほとんどの場合、アイヌにイニシアチブはないんです。こと、政治的なことは。国立博物館が出来ますが、アイヌのためですか?旗振ってるのは誰ですか?
— ややないぬ (@ronnu_ronnu) 2018年6月30日 - 22:30