"沖縄県の住民はね、収容所から解放されて帰ってみたら、普天間飛行場ができていた、嘉手納飛行場ができていた。
— Yachi✨ (@yamchiOK) 2017年12月16日 - 06:15
自分の家はそこにある、市役所もそこにあったというような中でそこに住むことができないものですから、基地の周辺で生きていく以外… twitter.com/i/web/status/9…
札幌【あすまで】第70回市民美術・書道展=12月13日(水)~17日(日)午前10時~午後5時、市民ギャラリー (中央区南2東6 @s_c_gallery )。公募で集まった美術部門107点、書道部門50点。大賞は工藤順次「響き」… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年12月16日 - 20:55
札幌【あすまで】Maline Yim & Eva Gerson Exhibition=12月13日~17日(日) 土日午後1時~8時、なえぼのアートスタジオ naebono.com S-AIR… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年12月16日 - 20:55
札幌【あすまで】石川直子&桜井実奈子&香西信行第2回陶展―世界の動物たち(動物たちのクリスマス)=12月12日~17日(日)午前10時~午後5時、らいらっくぎゃらりぃ(中央区大通西4北海道銀行本店)。霜月窯、桜花窯、もみじ窯… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年12月16日 - 20:55
札幌【あすまで】第32回グループ「游」書展=12月12日~17日(日)午前10時~午後6時(最終日~5時)、市資料館(中央区大通西13 s-shiryokan.jp )。石狩の書家須田廣充さんら、旭教大出身者ら14人のグループ。漢字(臨書、創作)、近代詩文など
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年12月16日 - 20:55
札幌【あすまで】●土屋悦子油彩個展●写真展 こころの眼=12月12日~17日(日)午前10時半~最終日~午後5時、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階) #twirobo
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年12月16日 - 20:55
「札幌北高校の中にある絵画や書道」。今年の漢字が「北」になったそうなので、北高の特集です。 goo.gl/Jj5kF9
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年12月16日 - 21:31
痴漢専用車両を設置 滋賀・竹生島鉄道 kyoko-np.net/2010083101.html pic.twitter.com/GmgpmEzloP
— 虚構新聞アーカイブス (@KyokoArchives) 2017年12月16日 - 11:57
忘れ物投稿 7.16.sun
— イナゾフ (@inazof) 2017年7月22日 - 13:26
南富良野へ行く途中に立ち寄った
道の駅
駐車場の横に農協の倉庫があって
こんな可愛い壁画があるのさ
調べてみたらニューヨーク在住の画家
大岩オスカール氏の作品なんだって
エゾシカ、ヒグマ、キタキツネ… twitter.com/i/web/status/8…
12/16~17 3公演
— 演出振付家 パーツ・イシバ (@PerformerParts) 2017年11月13日 - 20:11
#砂漠の詩人in札幌
Mime: パーツイシバ
絵画 ジャンベ: 鼓代弥生
Piano: 佐々木あおい
一人芝居: 白鷺桜優
司会 朗読: 猪俣聡子
音響: 本間康彦
制作 デザイン: 菊池智美… twitter.com/i/web/status/9…
【群青企画 ミニ個展】
— 丸島均 (@sakaedori_maru) 2017年12月16日 - 18:04
ミニ個展第3弾!
明日、12月17日(日)13:00〜17:40に北星学園大学写真部4年の村田主馬さんがミニ個展を開きます。
小さな会議室にたくさんの写真作品を並べます。半日限りの展示です!
場所はかで… twitter.com/i/web/status/9…
両論併記とは右と左を並べるのであって、真実と捏造を並べる行為にあらず。 twitter.com/akabishi2/stat…
— Shinako Oyakwa (@Oshinako) 2017年12月16日 - 21:29