札幌【開催中】札幌カメラ部写真展・第3部=5月12日~5月18日(水)正午~10pm(土日祝~6pm)、15日休み、画廊喫茶チャオ(北区北24西4 モンレーブビル3階 facebook.com/ciaocafe1993 )。初の写真展。4部に分けて、57人の写真計82点を展示
来月の宣伝も。今年もギャラリー犬養にて開催されます「第四回 有限会社ナカジプリンツ」学生から玄人までの版表現を活かした作品と商品+普通の作品。年に一度の祭りです。出品者多数。小銭を持って遊びにきて頂ければ幸いです。6/1~6迄。 pic.twitter.com/LFVpfmgvw1
ただ今重内。北海道新幹線が開業したら絶対に撮ってみたかった八重桜とE5/H5系。桜が咲いているかどうかイチかバチかの賭けでしたが、何とか撮ることが出来て、ホッとしています。夜通し運転してきた甲斐がありました! pic.twitter.com/QVm8I7hkry
今朝の道新ぷらす面、ファイターズ担当記者の記事が載ってる。大阪支社にハム担記者1人って書いてあるけど、要するに報道部長が1人でファイターズを含む全部を取材してるんだよなぁ。何人も記者がいて、そのうち1人がハム担記者というわけではありません。
春の院展、三越札幌店できょう夕方6時まで。きのう見たけど、昨年は札幌に巡回してこなくて見てないせいか、すごく良く感じられた。毎年だとマンネリ~って思うかもしれないけど、久々だと新鮮(笑)。何だかんだ言っても、絵っていいな。道内から入選3人も朗報。昔はゼロの年もあったからね。
札幌【開催中】漆と陶のコラボ展=4月25日~5月19日(木)10am~5pm、日祝休み、ギャラリー山の手(西区山の手7の6 gallery-yamanote.jp )。道美展会員の工藤竣、楢部一視、陣野原有利子の3氏による工芸展
@tse104rh 架線なのが、やっかいですよね。まだ復旧してないみたいです。昔、関西で、線路にふとんが飛んできたので列車が遅れたという経験がありますが。。。
こ、これはつらい…。 twitter.com/horkewsan/stat…
これがほんとの「ふとんが吹っ飛んだ」~♪
@tse104rh
こんな夢のようなことが本当にあるんだ。「物件借りたら映画館だった」 千葉のサラリーマン、秋田で館長になる buzzfeed.com/hikaruyoza/ona… @HikaruYoza @BuzzFeedJapanから
15日の北海道新聞「書棚から歌を」で、田中綾さんが、故藤田幸江さんの<落日に歪む海見ゆ人はみな泣いて心の水位を保つ>と、この歌など27首をめぐる物語を収録した『一首のものがたり』を紹介して下さいました。本には、白血病で逝った藤田さんと桜木紫乃さんとの秘話も出ています。(Y)
札幌【あすから】●3人3頭流―岩間隆(木彫)・澤田正文(金属)・中川晃(ガラス)=5月17日(火)~23日(月)10am~7pm(最終日~4pm)三越札幌本館9階ギャラリー。中川さん→ ow.ly/y8dy3001I15
札幌【あすから】佐藤正人のイラスト散歩展 vol.2-=5月17日(火)~22日(日)10:30am~6:30pm(最終日~5pm)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)
札幌【あすから】勝野好則 暮らしの吹きガラス器=5月17日(火)~22日(日)10:30am~6:30pm(最終日~5pm)、さいとうギャラリー(南1西3 ラ・ガレリア5階)。十勝管内音更町のガラス作家 www10.plala.or.jp/humpe/ リサイクルによる涼しげな器も
札幌【あすから】第10回透明水彩展 コロコニ=5月17日(火)~22日(日)9am~7pm(最終日~5pm)、市資料館 s-shiryokan.jp
石垣渉、小路七穂子、伊藤延男、湯淺美恵の4氏。昨年→ ow.ly/4mR0xN
twitter.com/yannyanya/stat…
「最近スカート丈が長い者がいる、特に女子!」と全校集会で怒鳴る先生がいたことを高城さんは思い出しています(・ω・)
@hidekitakemoto なんもです! 東京、お疲れさまでした~。
ブログを更新しました。「ギャラリー喫茶手風琴、アトリエSachi への道順」 goo.gl/i2Fz6Q