きのうは8033歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年8月1日 - 00:01
【新映像】安田純平さん「今すぐ助けて」ネット公開
— 盛田隆二 (@product1954) 2018年7月31日 - 19:44
シリアで行方不明になって3年。外務省はあらゆるチャネルを使って、安田さんを救出すべきだ。河野太郎外相にはブロックされてるのでツイートは届かないが、国民の命を守るという政府の最も重要… twitter.com/i/web/status/1…
this.kiji.is/39700686622557…「竹下派の動向を分析。選挙戦略も協議したとみられる。夕食を共にしながら3時間近くにわたった。首相はこの日、私邸にこもり、午前に訪れた北村滋内閣情報官と会ったほかは公務がなかった。」閣議も豪雨被災地もほっといてこれ。
— 本田由紀 (@hahaguma) 2018年7月31日 - 22:17
郵便局の人、とても疲れてると思うの。 pic.twitter.com/K9Xk2grHrl
— snow IDOLL東京 ありがとうございました (@snows_room_doll) 2018年7月31日 - 10:11
#講演 小樽文学館 講演会「怪奇幻想文学の世界」(企画展「怪奇幻想文学館」関連事業) 2018年8月18日(土)14:00~15:30 無料 申込不要 講師:新明英仁(小樽美術館長) 於・文学館1F研修室
— もりたねこ (@morita11) 2018年7月31日 - 23:05
※⇒PDF city.otaru.lg.jp/simin/gakushu_…
伝統に沿って新しいリズムを作ってきたけど伝統から逸脱とみなされているのかアイヌアカデミズム界からお誘いを受けたことはない。 twitter.com/itangiku/statu…
— oki tonkori (@okikano) 2018年7月31日 - 22:50
ごく基礎的な知識だが、憲法24条が「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」すると定めているのは、婚姻の同意が戸主権の一つとして定められていた明治憲法下の家父長制を否定する為であって、当該条文を以て同性婚が違憲となる訳ではない。第一、人民の権利を拡充する上で憲法が障壁になる訳がない。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年7月31日 - 22:39
「シャイニングマンデー!」
— cdb (@C4Dbeginner) 2018年7月30日 - 21:41
「スーパーチューズデー!」
「ビッグウェンズデー!」
「ブラックサーズデー!」
「プレミアムフライデー!」
「ズームインサタデー!」
「ビューティフルサンデー!」
(決めポーズ)
「週間戦隊セブンデイズ… twitter.com/i/web/status/1…
最悪の手です、これ。企業は利潤追求が使命だから成果を挙げた者が高い年俸を受け取るのはあり。だが大学は企業ではない。歴代ノーベル賞受賞者が「目先の成果にこだわるな」と言い続けているのが聞こえぬのか。 twitter.com/47news/status/…
— Hiroshi Takahashi (@SeroriHitomi) 2018年7月31日 - 20:41
目次あり。「『蒸気機関車EX』の連載「鉄の馬と兵ども」をはじめ、長年にわたり国鉄OBへインタビューを行ってきた椎橋俊之氏が20年近くに及ぶ聞き書きの集大成として函館本線C62・急行「ていね」「ニセコ」運転の実際を…」
— 猫の泉 (@nekonoizumi) 2018年7月31日 - 21:42
⇒椎橋俊之,… twitter.com/i/web/status/1…
作品のない展覧会「Optional Art Activity」をTake Ninagawaで見た。アクセスできなくなった作品のための展示。成相肇さんのキュレーション。写真は鏑木清方《築地明石町》と藤島武二《蝶》の切手、宇佐美圭司《… twitter.com/i/web/status/1…
— はむぞう (@hamuzou) 2018年7月31日 - 20:23
大学に即戦力とか実践性ばかり求める経済界の偉い人たちには、確か池上彰さんが言ってた次の言葉をおくりたい。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年8月1日 - 06:40
「すぐ役立つ知識は、すぐに役に立たなくなる」
博物館学原論の最終講義で学生たちに伝えたのは、博物館、美術館は民主主義の装置のひとつだということ。それは真実を収集し積み上げて次世代へとつなぐ装置。ナチスがやったような権力者の都合の良い事だけを流布したり、ましてや捏造したり改竄するのでなく、利益を追求する為だけのものではない。
— MoMCA館長 (@WanderHytew) 2018年7月31日 - 23:15
先日の杉田議員の発言に対する抗議集会に参加、応援してくださった皆様、ありがとうございました。
— NPO法人 L-Port (@sa_soudan) 2018年7月31日 - 18:01
その時に自民党北海道支部に渡した、要望書の回答が返ってきましたので、ご報告します pic.twitter.com/5SWYyQGUVH
ブログを書きました。アップ遅れてすみません。 QT @akira_yanai: ■カビラヤスヲ展 蟲跡−摩尼車のように− (2018年7月21~29日、札幌) goo.gl/fMDUJE
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年8月1日 - 08:11
モリカケの巨悪は見逃し、文科省を執拗に攻める検察。これは安倍官邸に弓を引くとこうなるという強力なメッセージになる。今の検察は官邸の意に反した捜査はしない。人事権に加え捜査権も掌握され、官僚たちの官邸へのへつらいはますます見苦しくな… twitter.com/i/web/status/1…
— 鮫島浩 (@SamejimaH) 2018年8月1日 - 07:59
板室温泉大黒屋での個展が始まりました!8月30日まで開催中です。8月3日20時より、アートを語る会です。
— 山本雄基 (@tawagoto_YY) 2018年8月1日 - 09:34
itamuro-daikokuya.com pic.twitter.com/yzNkIwtVJS
【臨時休館のお知らせ】本日8月1日(水)は、設備不良のため、札幌芸術の森美術館は休館いたします。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
— 札幌芸術の森美術館Polaire (@mshop_managers) 2018年8月1日 - 09:40
Bar&Gallery 卍
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年8月1日 - 10:00
m.facebook.com/manziarisue/
『高橋弘子 第13回個展「おかえりなさい」』
2018年8月1日-14日
19:00-25:00(日・月休)
チャージ:男性2000円 女性1500円… twitter.com/i/web/status/1…
gallery 犬養
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年8月1日 - 10:00
galleryinukai.com
『佐野妙子個展~夏が溶けるまで~』
2018年8月1日-13日
13:00-22:30(火曜休 最終日-19:00) pic.twitter.com/7nVse0N6Nq
gallery 犬養
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年8月1日 - 10:00
galleryinukai.com
『第5回 水中 蝶生 個展「明鏡止水」~この「点」が鏡となりどんなものも映し出すように~』
2018年8月1日-13日
13:00-22:00(火曜休) pic.twitter.com/XSWggF51hq
大丸藤井セントラル スカイホール
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年8月1日 - 10:49
daimarufujii.co.jp/central/skyhall
『第7回 光藜書展』
2018年9月4日-9日
10:00-19:00(最終日-16:00) pic.twitter.com/i3ijcaPhKa
『芸術団Jam.29』
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年8月1日 - 10:20
2018年8月2日(木)~8月7日(火)
10:00~19:00
アートスペース201
札幌市中央区南2条西1丁目7-8 山口中央ビル
011-251-1418 pic.twitter.com/OheVqs4KYI
大丸藤井セントラル スカイホール
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年8月1日 - 11:43
daimarufujii.co.jp/central/skyhall
『第44回 女流書作家集団展』
2018年8月28日-9月2日
10:00-18:00(最終日-17:00) pic.twitter.com/EPDqnWbmpn
札幌市交通局は31日、市電の新型低床車両1両を報道陣に公開しました。低床車両の導入は2013年以来5年ぶりで、運行中の「ポラリス」3両に続き、4両目です。
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2018年8月1日 - 10:44
hokkaido-np.co.jp/article/214384 pic.twitter.com/wCxXgiEJjR
ライジングサン・ロックフェスティバルで、もういっちょお願い。友人がテントサイトの「シャケ」を持ってるんですが、これを「エゾシカ」と交換していいよ~! という方はお知らせください。よろしくです。 #RSR #RSR18 #RSRチケット
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年8月1日 - 12:36
RSRのチケットを高額転売するのはさ、基本許さないんだけど見えないところでやってくれよ。Twitterの検索で流れてくるのを見ると悲しくなるんだよ。せめてRSRに行く人達はみんなで楽しい時間を共有できるために助け合う集まりでいてほ… twitter.com/i/web/status/1…
— t28@RSRギュウニュウからコンブへ (@_t28_) 2018年8月1日 - 08:32
8月いっぱいの期間限定で、
— 折笠恵子 (@keiko_nocturne) 2018年8月1日 - 12:41
ドッグサロン パウプリントさんにて、zoo factoryの岸本さん @zoo_factory と一緒にお取り扱いしていただいてます🕯️
札幌市北区あいの里2条4丁目11-6
営業時間 : AM10… twitter.com/i/web/status/1…
【今日から開催】8/1(水)~8/5(日)『第43回 北海道平和美術展』10:00~18:00(最終日は16:00迄)/会場:1階 第1~3展示室/内容:絵画・彫刻・工芸・書道 他(無審査公募展)/入場料:無料
— 札幌市民ギャラリー (@s_c_gallery) 2018年8月1日 - 14:36
(7月31日)道新夕刊の文化面に、國松明日香さん「流政之さんを悼む」の記事が載っています。東京一極集中ではなく、地方の芸術へと来道した流政之さんとの出会い。北海道で一生彫刻を造る決心となった素敵な記事です。(函館駅構内 流作「SA… twitter.com/i/web/status/1…
— sa_mu (@at_mi_65) 2018年8月1日 - 14:53