安倍首相はアベノミクスの成果を高知県を例に取って、有効求人倍率が1.0に達したことを挙げ、県庁で祝杯上げたと発言したが、そんな事実はない。高知県の正社員雇用率は日本で2番目に低く、求職者が他県に流出したために上がっただけだ。pic.twitter.com/PbZIQGFroI
フランスが世界で初めて、スーパーマーケットの売れ残り食品の廃棄を法律で禁止。フードバンク等への無償提供が義務付けられました。日本は食べ物を粗末にしすぎだと思う。日本でもやりたい。 gu.com/p/4gdjg/stw pic.twitter.com/bmiykzMQSA
ツイッターから時系列が消えて関心度順に表示されるようになるのだとか
でも『今なにしてる』というリアルタイムに特化したのがツイッターだったんじゃないのかなぁ
だからこそ『なう』という言葉が生まれたんじゃないのかなぁ
「ハーバード大学の図書館に貼られている言葉」がデマだということが,ハーバード大学図書館の公式サイトに書かれている. / “Q. I've heard there is a list of proverbs/mottos/apho…” htn.to/8cfP5Kokx
それでは、夕べ予告しましたが、北海道の美術情報のうち、筆者の手元に新規に到着したものを、後ほどツイートします。気になった展覧会や催しは、拡散してください。
大量にあるので、TLを占拠してしまうかもしれませんが、ご了承願います。まず、開催中のものから。
札幌●大きな谷のクラフトワーク展=2月2日(火)~7日(日)10:30am~6:30pm(最終日~5pm)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。陶工房白うさぎ、デコスイーツ、ストーンアクセサリー、ビーズアクセサリー、レジンアクセサリー、絵画などの6人展
札幌●唐神知江 おいしい画展=2月3日(水)~8日(月)10am~10pm(土日月~7pm、最終日展示~5pm)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimdo.com )。 札幌の若手画家。 @ckarakami
札幌●中藤毅彦写真展「STREET RAMBLER」=1月27日(水)~2月8日(月)10am~7pm、火休み、新さっぽろギャラリー(厚別区厚別中央2の5 デュオ-2 5階 ow.ly/Y1r99 変化し続ける世界の都市に暮らす人々の個性と土地の持つ記憶
札幌●群青 gun-sei 八つの展覧会=前期1月28日~2月2日・後期2月4日(木)~9日(火)10am~7pm(火~6pm)、アートスペース201(中央区南2西1 山口中央ビル5、6階 @pupapipupapipa )。写真、絵画、書、ドローイング、テキスタイル、立体、版画
札幌●モーション/エモーション―活性の都市―=1月17日(日)~3月27日(日)9:45am~5pm(入場~4:30)、月休み(祝日開館し翌火休み)、札幌芸術の森美術館 @mshop_managers
9人の絵画、写真、立体など約90点を通じ都市の姿と人々の感情に焦点を当てる
札幌●モーション/エモーション―活性の都市―ギャラリートーク=1月30日(土)、2月11日(木)、13日(土)2pm~2:40pm、札幌芸術の森美術館 @mshop_managers
3月27日まで開催中の展覧会関連行事
札幌●雪と光のプロジェクト-さっぽろユキテラス=2月2日(火)~11日(木)正午(屋外は5pm)~9pm、北3条広場 sapporoekimae-manegement.jp 伊藤隆介、志村信裕、高橋匡太、Francois Vogel、水内貴英の5氏。6、7、11日ワークショップ
札幌●SIGNAL 北翔大学芸術メディア学科第13回卒業制作展=2月5日(金)~11日(木)10am~5pm、ポルトギャラリー(中央区南1西22 hokusho-u.ac.jp )
札幌●「ひかりの連鎖」第2期 佐々木秀明=1月27日(水)~2月14日(日)9am~5pm、月休み、モエレ沼公園ガラスのピラミッド @moerenumapark 水と光のインスタレーションを作る札幌の作家。14年個展→ ow.ly/WP1df
札幌●ゆきみどり―ネガiroのみどりたち=2月2日(火)~14日(日)10am~7pm(最終日~5pm)、市資料館(中央区大通西13 s-shiryokan.jp )。さが実ゆきさんの写真インスタレーション。緑色にこだわった展示。ポストカードもあり
札幌●鈴木悠哉展 “耕作と歩行 walk and cultivation”=2月6日(土)~27日(土)1pm~11pm、日祝休み、CAI02(中央区大通西5 昭和ビル地下2階 cai-net.jp )。トークイベント「展覧会のつくりかた~3年目の挑戦」は13日(土)7:30pm
札幌●鈴木悠哉展 “耕作と歩行 walk and cultivation”=2月12日(金)~27日(土)11am~7pm、日月休、salon cojica(北区北23西8 @saloncojica )。札幌とベルリンを拠点に活動
札幌●五年目の池袋モンパルナス展=2月2日(火)~27日(土)11am~6pm、日月祝日休み、ギャラリー北のモンパルナス(西区二十四軒4の3 ameblo.jp/kita-mont/ 池袋附近にあった画家村ゆかりの作品。丸木位里・俊ほか
札幌●キャンドル作家・折笠恵子個展「アスペクト」=2月3日(水)~28日(日)11am~7pm、月・第3火曜休、クラークギャラリー+SHIFT
(中央区南3東2 MUSEUM 2階 clarkgallery.co.jp ) @orikasacandle
札幌●大友真志展 Mourai=1月12日(火)~3月18日(金)9am~5pm、土日祝休み、北海道文化財団アートスペース(中央区大通西5 第五ビル3階 haf.jp )。石狩市望来地区で撮った風景など12点 @otomomasashi
札幌●好太郎ライジング―若き日の挑戦=1月30日(土)~3月27日(日)9:30am~5pm(入場~4:30)、道立三岸好太郎美術館(中央区北2西15 ow.ly/Y1hOO )。中学時代の自画像、「檸檬持てる少女」「横向少年」など初期作品を中心に紹介
札幌●オリジナル・スイーツ・デー「ミギシの散歩道」=2月11日(木)、18日(木)、各日9:30am販売開始、道立三岸好太郎美術館 ow.ly/Y1hOO
モンジェリ中島店が三岸の水彩「デザイン」をイメージして制作。1セット500円で各日25セット限定
岩見沢●道教大岩見沢校修了・卒業制作展 1期=2月7日(日)~18日(木)9am~9pm(最終日~4:30)、有明交流プラザ(JR岩見沢駅2階)。油彩画、版画、デジタル絵画、立体造形、彫塑、デザイン、情報デザイン、アニメーション、映像 @iBOXhue