@tqswg395 ご案内ありがとうございます。当日は平日の昼間なので、拝見できない可能性が大きいです。あしからず。
なお、よけいな話かもしれませんが。地図上の線は、中央区ではなく、豊平区に引かれており、これでは開発局の許可出ないのではないかと心配になります。
【美術手帖の出版社が再生申請】月刊誌「美術手帖」などを出版する美術出版社が民事再生法の適用を申請。明治38年創業の老舗。 yahoo.jp/3yQliB
美術出版社の件についてだけど、べつにBTが廃刊になるという話ではない。出版事業に問題があるなら取次方面から先に話が漏れてくるはずで、そういう情報は耳にしていない。おそらくは不動産などの過去の不良債権が膨らんだのだと思う。すくなくとも採算の取れている事業(媒体)は継続されるはず。
>今のRT なら、まだいいんだけど、かつて行き詰まった出版社の、現代教養文庫、サンリオSF文庫、小沢書店、サイマル出版会などの本が遠からず書店で入手できなくなったことを思えば、そんなに楽観できるもんだろうか。
昔は、カラー図版は「みずゑ」、批評の文章は「美術手帖」みたいなすみ分けがあったけど、「みずゑ」が季刊化のすえに休刊し、「美術手帖」からはどんどん「読ませる文章」が減っていった。団体公募展の広告も記事もなくなり、名古屋・関西の展評も消えて、読者層がどんどん細っていったのではないか。
東京・亀戸【あすから】中川晃ガラス展=3月6日(金)~22日(日)正午~6pm(最終日~5pm)、月休み、gallery凛(亀戸5-19-6 gallery-rin.co.jp )ow.ly/JDpcm 「ちゃった人形」で知られる長沼のガラス作家
札幌【週末まで】高橋靖子展 グァッシュ、紙、切手コラージュ-2000~2015年=2月24日~3月8日(日)10:30am~10pm(日~8pm)、会期中無休、ト・オン・カフェ(中央区南9西3)。07年→ ow.ly/JDwbS 江別の画家が日々紡いだ作品
札幌【週明けまで】艾沢詳子版画展=2月25日~3月9日(月)正午~6pm、火休、ギャラリーレタラ(中央区北1西28 moma-place.jp )。道文化奨励賞受賞を記念し、版画だけの展覧会。よもぎさわしょうこさんは札幌在住。13年→ ow.ly/JDuUQ
函館【開催中】北のイメージ 大気・水・森 石飛博光・寺井浩一~新収蔵品を中心に=2月7日~4月2日(木)9:30am~5pm(入場30分前)、月休み、道立函館美術館 ow.ly/J2tAy 寺井さんは北斗出身、東京の画家。3月21日2pmアーティストトーク
札幌【開催中】もうひとつの眺め(サイト)-北海道発:8人の写真と映像=1月31日(土)~3月22日(日)9:30am~5pm(入場4:30pm)、月休み、道立近代美術館(中央区北1西17 @dokinbi )。ow.ly/HKZdK
札幌【週末まで】Snow Pallet 7 澁谷俊彦=11月12日~3月8日(日)、札幌宮の森美術館 @miyanomoriam 中庭。雪に淡く反射する色。札幌在住。 toshihikoshibuya.com 11年→ ow.ly/Dzjg9
旭川【開催中】あべ弘士原画展 宮沢賢治「旭川。」より=2月28日~4月18日(土)10am~6pm、月火休み、Gallery PuruPuru(7の8 kawauso-club.com )。賢治の詩「旭川。」に旭川在住の人気絵本作家がストーリーと絵を加え完成させた絵本
函館【開催中】寺井浩一展「静かなる情景」=3月1日~29日(日)11am~5pm、木休み、ギャラリー三日月(弥生町23-1 @mikadukikoubou )。寺井浩一さんは渡島当別(現北斗)出身、東京在住の画家。深遠な空間の広がり k-terai.net
江別【開催中】えべつ脱原発芸術祭2015=3月1日~29日(日)10am~7pm、月休み、どもIV(2の2 dorama-domo.com )。観覧無料、出品者募集(出品料1人千円、学生500円、高校生以下・3・11被災者、海外からは無料)
札幌【開催中】笠井誠一展=1月25日~3月29日(日)9:45am~5pm(入場~4:30pm)、月休み、札幌芸術の森美術館 @mshop_managers 一般700円、高大生350円、65歳以上560円、小中生150円。札幌出身で、東京や名古屋を拠点に活躍する静物画の大家
小樽【開催中】谷口明志インスタレーション 線の虚構=1月10日~3月15日(土)9:30am~5pm(入館~4:30pm)、月曜休み、市立小樽美術館(色内1)。線とは?空間とは?を問う先端的な絵画。13年→ ow.ly/GJwqz
札幌【開催中】500m美術館賞グランプリ展 田村陽子「記憶する足形」/染田リサ「SNOW」=1月31日~4月24日(金)7:30am~10pm(最終日~5pm)、500m美術館 500m.jp
今年はグランプリ受賞作なし。最終審査通過者2人の展示
札幌【開催中】コレクション展 彫刻のできるまで―本郷新の頭のなか=12月13日~4月19日(日)10am~5pm(入館~4:30)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、本郷新記念札幌彫刻美術館(中央区宮の森4の12 @sapporochobi )。彫刻と関連の素描などを同時に展示
札幌【開催中】明治の三筆、巌谷一六展=12月3日~2015年3月28日(土)10am~5pm、火曜・12月28日~1月6日休み、小原道城書道美術館(中央区北2西2 セコム損保札幌ビル2階)。一般300円、大学生以下無料。貴族院議員にして書家の作品を五十余点
札幌【開催中】鈴木マサルのテキスタイル展=1月29日~3月10日(火)11am~7pm(最終日~5pm)、グランビスタギャラリー サッポロ(札幌グランドホテル ow.ly/GZNyi )。ファブリックブランドOTTAIPNU主宰。marimekkoも手がける
札幌【開催中】川口ひとみ油彩画展「ピンクって何の色」=2月19日~3月17日(火)正午~0pm(日曜~9pm)、水・3月10日休み、カフェエスキス(中央区北1西23 @cafeesquisse ) ow.ly/i/8DPEa 郡山生まれの23歳
札幌【開催中】湯淺美恵 透明水彩展 何時かどこかでおだやかな時=3月4日~9日(月)10am~10pm(土日月~7pm、最終日展示~5pm)、カフェ北都館ギャラリー hokutokan.jimbo.com
08年個展→ ow.ly/IkLpX
札幌【開催中】In My Room vol.10 佐々木仁美=2月17日~4月19日(日)10am~5pm(入館~4:30)、月休み、本郷新記念札幌彫刻美術館 @sapporochobi
85年生まれの金属造形作家。昨夏個展→ ow.ly/GJsBh
札幌【開催中】音楽のある美術館 6=1月24日~3月26日(木)9:30am~5pm(入場~4:30pm)、月休み、道立三岸好太郎美術館(中央区北2西15 ow.ly/HKWWU )。所蔵品を展示。一般510円、高大生250円、65歳以上・中学以下無料