北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2021年2月2日のツイート(1)

2021年02月03日 07時46分53秒 | 未分類・Twitterまとめ他

きのうは1438歩でした。引きこもってたわりには多い。
posted at 03:48:51


RT @MiraiMangaLabo: 更に「野の花」などの花袋の少女でファンとなり手紙を出し弟子入りするのが「蒲団」モデル岡田美知代。永代美知代名義で児童書などの翻訳を残す。晩年は文壇から遠ざかるがダンボール数箱に詰められた原稿があったという。独歩についての未発表作もあった様子。 写真左が晩年の美知代。 twitter.com/MiraiMangaLabo… pic.twitter.com/l192IjgfbI
posted at 03:50:33


RT @iskwshu: Amazonじゃなくて「書籍横断検索システム」もっと使っていきましょう。これも完璧ではないけれど、初手Amazonよりはだいぶマシ book.tsuhankensaku.com/hon/
posted at 03:50:59


RT @yujinfuse: 内局も政府も承知していたかのような書き振りだが、そうだとしたら、これまで度々シュワブへの自衛隊配備について否定してきた閣僚の国会答弁は虚偽だったことになる。内局も政府も知らないところで陸幕長の独断で合意していたとしたら文民統制上問題だし、いずれにせよ事実を明らかにする必要がある。 twitter.com/hosono_54/stat…
posted at 03:51:12


RT @tkasuga94: ミャンマーの現行憲法では、国軍が「非常事態」を宣言すれば、全権を掌握でる。その規定は「クーデター条項」とも呼ばれており、合法的・合憲。 twitter.com/asahicom/statu…
posted at 03:51:56


RT @116_kkk: 東京都、新規感染者数393人、本来なら今までの苦労を互いに労い歓声が上がっても良いくらいなのに、どうせ検査してないだけでしょうって保健所のこの冷めきった空気はなんだろう?
posted at 03:53:28


RT @wanpakuten: 自民離党の松本純 国対委員長代理の肩書で平気で国民に嘘|日刊ゲンダイ 国会対応を任された与党幹部が平気の平左で国民に対して嘘をついていたことには驚愕してしまう。 前途ある有望な彼ら、と釈明していたが、自粛要請中に深夜まで銀座で飲み食いするような(後輩)だ… www.nikkan-gendai.com/articles/view/…
posted at 03:54:06


RT @terminate_ampo: おめでとうございます。 自宅待機で亡くなった方に一言をお願いします。 twitter.com/IshiharaNobu/s…
posted at 03:55:11


RT @yeuxqui: 政令市の市長とテレビタレントが音頭を取って、広域自治体の知事にたいして、リコール署名活動をやるというところですでにスキャンダルなのだが、さらにそれを別の広域自治体の知事が応援し、しかもその実働の中心には所属政党議員がおり、かつ大量の署名の偽造があったという事件だ。ひどいな。
posted at 03:57:47


RT @yeuxqui: アメリカの分断がトランプのアノンで〜とか言ってるばあいか?
posted at 03:57:53


RT @neko_yuki_nya: 愛知県から署名簿調査のとりまとめ状況公式発表。 ・全435,334筆中有効と認められない署名362,187筆(83.20%) うち ①同一人により書かれたと疑われる署名約90% ②選挙人名簿に登録されていない者の署名約 48% ③選挙人名簿に登録されていない受任者により収集された署名が、約 24% ※重複あり twitter.com/rkayama/status…
posted at 03:59:36


RT @neko_yuki_nya: ①②は今まで言われていたから大体わかるけど、 ③選挙人名簿に登録されていない受任者24% ってどんだけいい加減なんだよ。
posted at 03:59:40


RT @motoeleven: トランプから6億円が貰えて今ある借金がチャラになるという話を信じてしまった人たち、クレジットカードの支払いをバックれたり駆け込みで借金をしたり無茶なことをしはじめてるので煽動してる人達はマジで責任を感じてほしい〜 pic.twitter.com/mMhRaHnQlF
posted at 04:00:13


RT @s_art_beans: さっぽろアートビーンズのHPは、「札幌のギャラリー(展覧会)スケジュール 2月」(artbeans-sapporo.com )に更新しました。 どうぞ、ご利用ください! pic.twitter.com/Y9NZ1fDlvP
posted at 04:01:09


RT @UN_Press: 【近刊】三浦篤『移り棲む美術――ジャポニスム、コラン、日本近代洋画』 グローバルな〈美〉の往還 ——。ジャポニスムの多面的展開から近代洋画の創出までフランスを中心に一望し、選択的な交雑による新たな芸術史を描きだす。 *詳細⇒ www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4…
posted at 04:02:41


RT @neko_yuki_nya: 散々リコールのデマを流した貴殿が何をおっしゃるのか、、 中でも一番ひどくていまだに根強い、あいトリで「虚偽申請があった」というデマ、未だに訂正も謝罪もされていませんよ? twitter.com/arimoto_kaori/…
posted at 04:04:22


RT @izumisyoin: 【2月中旬発売予定】 役者評判記刊行会編 『歌舞伎評判記集成 第三期 第四巻 ー自安永十年 至天明四年ー』 定価 本体15,000円+税 菊判上製函入 484頁 第一巻~第三巻 好評発売中 定期予約受付中 続く
posted at 04:04:45


RT @izumisyoin: 十七世紀半ばから約二百年間継続的に刊行された芸評書である役者評判記を厳密に校訂し、翻字。近世演劇・文学・浮世絵・言語・風俗・出版等あらゆる江戸文化研究の必須資料として活用されてきた斯界待望のシリーズ。 詳細はこちら www.izumipb.co.jp/izumi/modules/…
posted at 04:04:51


RT @quitamarco: 男の議員なら無礼批判などないだろうに。 ▼蓮舫氏の追究があまりにも礼を失していた、との非難が多く見られるようになった。28日以降のテレビ情報番組も、与党議員の銀座通いや、頼りない答弁をする菅氏ではなく、蓮舫氏の「無礼な」質問の方をフォーカスする内容が増えた。 news.yahoo.co.jp/articles/79aa1…
posted at 04:05:26


RT @amneris84: 【Factcheck】「愛知県知事リコール署名の8割超が不正」報道につき、「住所を住民票と全く同じに書いてないと無効にされる」との情報を流している人がいますが、愛知選管は「本人の住所と分かる書き方がされていれば、住民票と全く同じ書き方でないからと無効にすることはない」と明言しています。
posted at 04:05:39


RT @amneris84: 愛知選管によれば、「有効」と認められないのは *署名者が選挙人名簿に登録されていない *署名者が重複(同じ名前がいくつもある) *同一人による署名や拇印と認められるもの(1人で複数人分の署名をした=他人の署名) など、ということです。
posted at 04:05:51


RT @ssimtok: ポーランドで人工妊娠中絶を禁止する法律が施行。宗教と国家が結びつき、伝統の名のもと生殖を管理し、中絶を禁止、性教育を検閲し、同性婚と(同性愛者の)養子縁組を禁止、LGBTを排除する「LGBTフリーゾーン」を宣言。バックラッシュ、反ジェンダーの動き。対岸の火事ではない www.bbc.com/japanese/video…
posted at 04:09:02


RT @amneris84: 「ジャーナリスト」を名乗る者が、簡単に確かめられる事実について、虚偽情報を広げる不幸。愛知県選挙管理委員会は、こういう言説を否定。本人の住所と確認できる記述であれば、住民票の通りでなくても有効としています。 twitter.com/kadotaryusho/s…
posted at 04:12:28


RT @oshietedoctor: 明日は節分。 1年前、4才児が保育施設で豆を詰まらせて亡くなりました。 1月には消費者庁が「5才以下に豆を食べさせないように」と勧告しています。 小児科医としてのお願いです。 5 才 以 下 に 豆 を た べ さ せ な い で ! 山中先生のこちらの記事も。 news.yahoo.co.jp/byline/yamanak…
posted at 04:15:36


RT @YashinNoMeisou: 宜しくお願い致しますって漢字で書くな 高校校歌 宜しくお願い致しますって漢字で書くな 宜しくお願い致しますって漢字で書くな 宜しくは当て字だし常用漢字外 いたしますは補助動詞で漢字の致すとは意味違う 個人的には有難う御座居ますも超気持ち悪い ああ宜しくお願い致しますって漢字で書くな高校
posted at 04:19:37


RT @hoku_mai: アイヌの男性が描かれたこのポスターは、1972年の冬季札幌五輪の招致に使われました。制作したのは北海道を代表するデザイナーの栗谷川健一氏。五輪精神とも合致する先住民族の尊厳と誇りを描いた作品ですが、当時は物議も醸したそうです。博物館学芸員のコラムです。mainichi.jp/articles/20210… #北海道
posted at 04:20:17


RT @NatsukiYasuda: クーデターでミャンマーの国家権限を掌握したミン・アウン・フライン総司令官は、ロヒンギャ弾圧の責任などが問われ、2017年7月、米国に「入国禁止」とされていた。ところがその翌月、安倍首相が同氏の表敬を受け入れ会談。これまでの日本の姿勢も問われてくる。 www.kantei.go.jp/jp/97_abe/acti…
posted at 04:20:39


RT @sa_hanabi: そして、そして・・・、写真展としては初となる、はなび写真個展を4月1日(木)~5日(月)に「necco」にて開催します! (4月1日はエイプリルフールですが本当の話です笑) ポートレート、猫写真、スナップ写真などいろいろ取り揃えます! 詳細は随時流していきます! pic.twitter.com/hRaQvxnacc
posted at 04:22:17


RT @shirahamamasaya: 朗読動画 一頁の絵本の新作です。 原作は割と地味めですが、佐々木健の朴訥とした朗読に、真野めぐみの作曲、演奏の絶妙な音楽が重なって、原作を越えて味わい深い出来になっています。こんな化学変化を起こすのがとても面白いと思います。youtu.be/8nYE-hkbtm8
posted at 04:22:49


RT @atelier_yi: さっきの動画のこれが前半部分 言葉は標準語に対して方言があるわけではなく その時代時代で中央とされる地域が変わるだけのこと 改めて言われてハッとしたけど古文を関東の発音で教わるのたいへん不思議な現象だったな ■現代語への長い道(前半) youtu.be/p61wBNPKoJM
posted at 04:23:30


RT @bomber45gen: ちなみに、車に依存した社会というのは災害に対して脆弱。 先日の北陸の豪雪における交通麻痺は記憶に新しいところ。 「移動すること=車に乗ること」という習慣が身についていると、「自らが車に乗ることの弊害」を発想しづらい。
posted at 04:27:00


RT @ErikaKusumi: 東京でのグループ展、まもなく。JR・東京メトロ銀座線渋谷駅から徒歩7分、Bunkamuraギャラリーです。クスミは新作1点を含む約5~6点を出品します。 SIX ARTISTS -夢の中の夢- 2/3(水)~14(日) 10:00~18:30 Bunkamura Gallery(東京・渋谷) www.bunkamura.co.jp/gallery/exhibi… pic.twitter.com/j9qsVzlxF7
posted at 04:27:29


@studio_mirai わざわざありがとうございます(^-^)
posted at 04:29:36


銀座でこっそり酒場に行ってた自民党の松本純議員、一部で「松純」と呼ばれているのか。それは風評被害では(笑)。
posted at 04:32:06


ふらふらする。このまま寝たきり老人になったらどうしよう。
posted at 04:48:00


RT @doshinweb: 北海道新聞の記者が新型コロナに感染しました <皆さんや周囲の方の健康を守ることに役立てていただければと「どうしん電子版」に記事を書くことにしました> ②は嗅覚がなくなって本当に辛いことー 嗅覚がないと食事がおいしくない SNSを駆使して 記者コロナ体験記② www.hokkaido-np.co.jp/article/506954
posted at 06:52:14


RT @hahaguma: mainichi.jp/articles/20210…「自然科学と人文・社会科学は国際的に融合する方向に大きく動いている。いかに分野の垣根を取り払って協働していくかが大切で、人文・社会の会員が多いという指摘が出てくること自体、世界の潮流に逆行している」
posted at 06:55:05


天海一座に残ってくれた女形の役者さん、じつはいい人なんじゃないかっていう気がする。それにしても一平さん、なに考えてんのかな~。 #おちょやん
posted at 08:03:12


RT @bijutsutecho_: 「京都学派」をテーマに。ホー・ツーニェンがYCAMで新作映像インスタレーションを発表 bijutsutecho.com/magazine/news/…
posted at 08:36:23


2021年1月にアクセスが多かった記事 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/a… @akira_yanaiより ★blog を書きました。1位と2位はちょっと意外な結果になりました。
posted at 08:38:52


RT @jomaruyan: 「深夜の銀座」の公明党衆院議員が辞職願を出し、自民3議員が離党した。一方で、東京に支持者を集めて税金で花見接待したうえ、国会で幾度となく虚偽答弁を重ねたあの議員は離党も議員辞職もしていない。知らなかったと言い訳している。どう考えてもおかしいでしょう。
posted at 08:40:20


RT @sunasaji: たったそれだけのことが理解できない者だけが、検査抑制論に騙される。そしてそれが日本のコロナ対策の失敗の元凶となった。本当に許されないことだし、これまでに僅かでも加担した者は、それがもたらした壊滅的な検査の少なさを今すぐ挽回するために尽力しなければならない。 twitter.com/sunasaji/statu…
posted at 10:37:23


RT @tsuda: 不正リコールに携わった勢力≒あいトリで電凸・脅迫した勢力 どちらのケースも自ら人気や勢力拡大のため、裏側で煽ったのが維新。 これらの事実が判明して明確に答え出ましたよね。最初からあいトリには違法な展示など何もなく、ひたすら民主主義を不正なやり方で毀損する勢力に攻撃されただけです。
posted at 10:39:37


RT @tsuda: あいトリの開幕当初「やり方が悪かった」と攻撃者でなくトリエンナーレを叩いた論者はたくさんいましたが、今からでも遅くないので、不正リコールを受けた事実認識を示すとともに、ぜひその評価の撤回と反省をお願いしたいですね。まあ期待もしてないし今となってはどうでもいい感じもありますが……。
posted at 10:39:41


前も書いたけど、この「やり方が悪かった」論者って、どっかで聞いたことある口ぶりだなと思ったら、性犯罪で女性側を攻撃するのと同じですよね。「暗い道を歩いてたのが悪い」「二人っきりになったから」とか言って、被害者側がたたかれ始める。もう、そろそろこういうのはやめにしましょうよ。 twitter.com/tsuda/status/1…
posted at 10:42:29


RT @pupapipupapipa: 新さっぽろギャラリー www.arc-city.com/shin-sapporo-g… 『写真展「百歳を超えた北海道人」』 2021年1月27日-2月8日 10:00-19:00(火曜休) pic.twitter.com/36l9lbcPpR
posted at 10:45:10


RT @pupapipupapipa: 画廊喫茶チャオ www16.plala.or.jp/n24w04ciao/ 『写真展「PORTRAIT]-ポルトレ-.』 2021年1月29日-2月10日 12:00-22:00 日曜日 12:00-18:00 pic.twitter.com/F33yc2WtKF
posted at 10:45:20


RT @pupapipupapipa: 北翔大学札幌円山キャンパス www.hokusho-u.ac.jp/studentlife/ca… 『第18回 北翔大学 教育文化学部 芸術学科 卒業制作展』 2021年2月3日-11日 10:00-17:00 pic.twitter.com/z2b9iHmgYB
posted at 10:45:27


RT @tsuda: その2つは両立しません。 ニコン写真展事件のように「断固反対」を一部の狂信的な人間が叫んできたことで、特定のテーマの展示ができない状況が続いていてそれに対する異議申し立てが不自由展だからです。 「やり方を考えろ」は現実的に「議論呼ぶ企画はできない」という忖度生むだけです。 twitter.com/zaikabou/statu…
posted at 10:57:22


RT @tsuda: ちなみにニコン写真展裁判は裁判の過程でニコンの役員がYouTubeの在特会の抗議動画見てブルって急遽中止にしたことが明かされています。ニコンは私企業でありながら「中止の判断して社会に与える影響考えなかったのか」と裁判官にボロクソに怒られ敗訴しました。ニコン裁判の記録見た方がいいですよ。
posted at 10:57:33


RT @tsuda: あいトリに違法な展示物は一つもなかったけど「法に触れなければ何やってもいいのか」と批判された。 その指摘は妥当であり解決するには展示見ながら議論するしかないわけですよ。しかし現実にはその場が奪われ、脅迫したり不正署名集めるような遵法精神ない人からそれ言われるんだぜ。不条理だよね。
posted at 11:25:47


@youki01kun さりげなくしゃれになってますね~🌠
posted at 11:49:07


RT @sapporo_posse: 「ムー」三上丈晴編集長「(Qアノンは)検証するとすぐにおかしいと分かる事柄が組み合わさっていて、ムー読者からするとまだまだ甘いと思うのでは。日本で盛り上がっている人は、陰謀論への免疫が足りないような気がする」 digital.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 13:08:50


RT @BaddieBeagle: "知られざる天才画家! 渡辺省亭初の豪華画集" "渡辺省亭は明治~大正期に活躍した画家で、伝統的な日本画の技法の上に西洋画の表現を取り入れた花鳥画で高い評価を得ました": 山下裕二, 古田亮 監修『渡辺省亭画集』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978409…
posted at 13:11:31


RT @yujinfuse: 毎度思うことだが、「離党」はあくまで自民党に対する責任の取り方であって、国民に対して責任を取ったことにはならない。 twitter.com/mainichi/statu…
posted at 13:13:38


RT @MOMAT60th: きょうは節分ですね。東近美所蔵品の中から、節分にちなんでレアな一点をご紹介します。岸田劉生《麗子鬼を打つの図》(資料)です。劉生と娘・麗子が鬼退治をしています。 #おうちでMOMAT #節分 pic.twitter.com/KgES7aYn18
posted at 13:13:51


RT @tanutinn: 〈都内で独居の女子大学生(18)。「このままでは死んでしまうかも」と、体調悪化時の相談窓口に電話した。30分以上かけてつながったが「電話できるなら大丈夫でしょう」と。ベッドの上で涙した。保健所から健康観察の連絡が入ると聞いていたが一度もなかった〉社会面トップ記事 digital.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 13:14:20


RT @cat_pad299: 大村氏は、官僚出身で、自民党から衆議院議員に立候補して5期、そして愛知県知事に転身して3期目。バリバリの保守政治家だが、ここで語られていることは、きわめてマトモ。 愛知県・大村知事が臨時会見2月1日(全文2完)まさに民主主義を破壊する行為(THE PAGE) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210202-…
posted at 13:14:49


RT @pentaxxx: さっきリツイートした高知さんの言葉はすごく重要で、人がなぜ陰謀説やニセ科学、代替医療にはまっていくのかが良くわかった。「裏情報」って、要するに「表の知識」のメタレベルなんだよね。苦労して表の知識を学ぶよりも、すぐに理解できるマイナーな知によってマウントが取れる快感。
posted at 13:41:35


札幌【開催中】札幌ミュージアム・アート・フェア2020-21=12月19日~2月14日(日)午前9時45分~午後5時: 札幌芸術の森美術館、午前10時~午後5時: 本郷新記念札幌彫刻美術館(いずれも入場4時半)、月曜(祝日開館し翌火曜休)・12月28日~1月4日休み。14のギャラリーが出店。無料 artpark.or.jp/artfair2020-21/
posted at 14:22:00


よっしゃもうひとがんばり、と思ってガラナを飲んだらどんどん眠くなってきてる。どういうことこれ。
posted at 14:35:26


RT @sapporochobi: 第3回札幌彫刻賞受賞作「ザブーン」除幕式!ついにお披露目!@札幌大通交流拠点地下広場(大通駅5番出口) pic.twitter.com/XCkbTNxkCZ
posted at 14:37:44


@kohriyama 一般的にはそうなんでしょうけど、私の場合、軽く昼寝すると、ぼーっとしちゃってもうアタマが使い物になりません。まあ、昼寝しなくても使えないんですけど(苦笑)。
posted at 14:53:47


RT @_ko_aya_: 5階に着いた途端荷物置き場まっしぐら コレコレコレ、エリコちゃんのコレが見たかったの すごく好き 窓の外の普通の看板と作品が一緒に視界に入ってくるのとか、抽象的な形とか、部屋が台形なところとか、なんだか水を思い起こされるところとか : 群青展 ART SPACE201 前期 今日まで 後期 2/4~2/9 pic.twitter.com/9hJsLwrPOD
posted at 15:02:56


RT @Doro_tan: こりゃ、すごい❗️ イタリアの天文台の友達、カメロ ファルコ撮影 pic.twitter.com/7vp4xovChm
posted at 17:28:49


<ひと語りもの語り>子どもに夢「本当に楽しかった」 旭川で73年「オモチャのたもちゃん」3月閉店 88歳店主、昨年他界の夫と切り盛り:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/506959 ★乃木クラは反応してくれ!
posted at 17:33:26


RT @hakshik: 9年前。 「慰安婦」写真展開催拒否事件・写真家側代理人の講演会まとめ(2012.11.30.) - Togetter togetter.com/li/415490
posted at 17:35:07


RT @realeconomy: 創業97年、札幌狸小路商店街の老舗「松山額縁店」2月28日閉店、松山真也社長「私の力不足」 hre-net.com/keizai/keizais…
posted at 17:41:15


RT @BFJNews: 【New】ファイザー社製のコロナワクチンを接種した男性医師が「エボラの症状」「全身から血を吹き出して死亡」したという情報が拡散。 過度な不安を煽る内容ですが、この情報は「虚偽」です。専門医に取材し、ファクトチェックしました。(籏智広太 @togemaru_kwww.buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
posted at 17:42:02


週刊読書人ウェブで、四方田犬彦氏による宇波彰氏の追悼文を読む。感動した。これこそが「知のつながり」なのだろう。ただ、宇波さんは札大教授だったとあるが全く知らなかった。彼が北海道に残した足跡が私には分からないのが残念だ。 dokushojin.com/reading.html?i…
posted at 17:50:48


帯広行きの続き。2021年1月30日は2カ所(2) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5… @akira_yanaiより ★本日2本目の blog 。これで同日の日記はおしまいで、展覧会などについては別項で書きます。
posted at 17:56:13


Windows98!なんという物持ちの良さでしょう。 twitter.com/HoppohmMuseum/…
posted at 18:11:49


「最高気温」がトレンドに上がっているようですが、あすの北海道遠軽町白滝の予想最高気温は氷点下14℃です。 _人人人人人人_ >氷点下14℃!<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
posted at 19:04:37


RT @kazunori_toov: 上田政臣作品展 〈ドローイングと石膏版画〉 TO OV cafe / gallery 2/2(火)-2/14(日) 本日より開催しております。 pic.twitter.com/YjGPEDoPVc
posted at 19:06:49



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。