まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

池上の瑠美ばあたんのお店・・・

2007年10月26日 | 民俗
 今日は珍しく雨だった・・・。塩江方面に行くと、豪雨に雷鳴にとすさまじい。

 遭難してはいけないとばかりにお昼前に戻ったが、高松は能天気な快晴・・。

 仕方がないので・・、池上製麺所でお昼となった。あの・・・例の・・・瑠美ばぁたんの・・・新しいお店が、香川町に移転している。鶴市だかのお店は駐車場がなくて、近所に迷惑をかけたとかで・・・田舎の広い場所に移転して、リニューアルだ。

 

 11時前後に行くと・・・、そのあたりが混雑しているので、すぐにわかる。12時を過ぎたら行列は覚悟だ・・。駐車場は・・・第三駐車場まであるので・・・50台くらいはOKだ。

 

 うどんは・・・かけとかひやしとかかまあげとかだけれど、どれも一玉・・100円。二玉ならば200円。天ぷらも100円。卵が50円。

 これだけで・・250円。早い・・、安い・・・うまいが実感。

 それでいて・・・二時過ぎには・・・もう、おなかがすいた。それほどのおいしさ。

 

 どんぶりには・・・麺とネギしか入れてくれない。で・・、シャンプー容器みたいなもので、出汁をかけて食べる・・・。まことにシンプルで気楽なのも楽しい。

 小麦粉製品は控えなさい・・・といわれた翌日にこれだ・・・。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>