午後からは・・・孫たちがやってきまして・・・。先週に引き続いて・・・隠れ家作戦です。我が家の旧宅を壊した廃材を利用して・・・こどもたちのかくれがを作るのだそうです・・。
先週には柱と一部の壁面を打ちつけてあったのを、私が補助的に柱を垂直にしたり、ドアを用意したりと・・・準備はしておいて・・・、あとはこどもたちが仕上げられるようにしておいて・・。
孫のお友達もやってきて・・・隠れ家作戦が始まります・・。
これが棟梁の・・・はやてちゃんです・・。かっこうも決まってるでしょ・・。この板は・・・電話用のケーブルを巻いてあるドラムの外側を保護していた廃材です・・。すぐ近くに・・・業者さんの事務所があるので、処分に困っているものをいただいてきたもの・・。
この銀色のシートは稲を作る時に使った保護用のシート。これもコメを作らなくなって不要になったものを・・・さっちゃんが寄付してくれて、壁の代用に使ってあります・・。
お友達も・・・かなづちを使って板をどんどんと打ちつけていって・・。
で・・・一応・・こういう感じの隠れ家が・・。偵察用の窓も一応確保してあるようです。中には・・・テーブルまであって、お食事もできるようになっております・・。
一方・・・なぎちゃんと・・・お父さんは・・・タケノコ堀り・・。けっこういいタケノコを見つけたようです・・。
そういう・・・いい休日になった土曜日でありました・・。
で・・・夜は・・・弟のよっくんと・・・タラの芽とかでおいしい夕食を楽しんだのでありました・・。
じゃぁ、また。
先週には柱と一部の壁面を打ちつけてあったのを、私が補助的に柱を垂直にしたり、ドアを用意したりと・・・準備はしておいて・・・、あとはこどもたちが仕上げられるようにしておいて・・。
孫のお友達もやってきて・・・隠れ家作戦が始まります・・。
これが棟梁の・・・はやてちゃんです・・。かっこうも決まってるでしょ・・。この板は・・・電話用のケーブルを巻いてあるドラムの外側を保護していた廃材です・・。すぐ近くに・・・業者さんの事務所があるので、処分に困っているものをいただいてきたもの・・。
この銀色のシートは稲を作る時に使った保護用のシート。これもコメを作らなくなって不要になったものを・・・さっちゃんが寄付してくれて、壁の代用に使ってあります・・。
お友達も・・・かなづちを使って板をどんどんと打ちつけていって・・。
で・・・一応・・こういう感じの隠れ家が・・。偵察用の窓も一応確保してあるようです。中には・・・テーブルまであって、お食事もできるようになっております・・。
一方・・・なぎちゃんと・・・お父さんは・・・タケノコ堀り・・。けっこういいタケノコを見つけたようです・・。
そういう・・・いい休日になった土曜日でありました・・。
で・・・夜は・・・弟のよっくんと・・・タラの芽とかでおいしい夕食を楽しんだのでありました・・。
じゃぁ、また。