まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

ノックしたか 返事もない廃家 栗はぜる

2009年10月24日 | 自然
 朝夕は肌寒くなったし、日が暮れるのも日が昇るのも遅くなった・・・。なんだかんだと言いながら・・・自然はそれなりに移ろいをみせているんだね。われわれが・・とやかく言ってみたところで、何の効力もないのかね・・・。

 

 さて・・、先日の・・佐柳島の秋祭りの写真を・・、佐柳島の掲示板にアップしようとすると・・一枚ずつしか掲載できない・・。ま、いろんな掲示板システムがあるもので、画像が大き過ぎるとエラーが出るし、画像を小さくすると小さな写真になってしまう・・・。そんな些細なことで・・・格闘していた・・。

 

 それじゃぁ、ダメじゃん・・と、全部の写真をCD-ROMに焼き付けて送ってしまえば楽じゃないかと思ったんだけれど、そのままじゃ面白くないからと、CDにラベルを張ろうとしたら・・・、Vistaには対応していません・・と叱られた。この前のお盆の写真にはラベルが印刷できたのにね・・。

 でも・・田舎の電機屋さんにはしゃれたソフトなんぞ売っていない・・。町まで出かけるほどのお仕事でもないし・・。

 

 で・・・ついでにお昼のおうどんを食べた。東かがわ市西村の「うどん亭よだ」という一般店。昼間は・・うどん屋で、夜は居酒屋になるような飾り付けのお店。ちょうちんがあって、縄のれんがあって・・・みたいな・・。

 

 で・・、久々に・・・でもないか・・「かけうどん」を注文した。御夫婦でのんびりとやってるようなお店だった・・。

 

 ちょいと、写真の縮尺を間違ってしまったな・・。ま、こういうこともあるさ。

 でも・・、悔しいじゃない・・。ラベルが印刷できないなんてね。でね・・。古いXPのパソコンを立ち上げてみたら・・ラベル印刷も名刺印刷もできるじゃない・・。「あ、このマシンのものだったのか・・・」みたいな。

 新しいものが便利だと思って、新しいマシン、新しい機種ばかりを使うようになったけれど、旧型のものにはそれなりの良さがあるのか・・なんて。

 

 それだし・・、お仕事をやめてからというもの・・、作業の何もかもに・・緊張感がないね。いつでもできる・・、明日にでもできる・・みたいな甘えというか、気ままが出てしまって・・・。だから・・何もかもが中途半端・・・。

 奥方のけいこばぁは、介護福祉士の試験が明日に迫って・・・連日の猛勉強だったけれど、私は・・・ああだこうだ言いながら・・その実には何も成果が上がっていない・・。

 明日はそのケアマネの試験だというので、六時半から寝てしまった。朝の四時くらいに起きて・・・最後の調整をするのかも・・・。

 

 ま、明日が終わってくれなければ・・家族はピリピリとしてて、お勉強の邪魔をしてはいけない・・。お昼寝の邪魔をしてはいけない・・・みたいな暮らしを一年間もやってきたからね・・。

 これで・・あさってからはすっきりとして欲しいものだわ・・。

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。 

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>