「井戸を掘った人の苦労を思って水を飲む」 法語カレンダーより
昨日は雅楽の松山先生のご配慮による宮内庁の雅楽演奏会の観賞へ行ってまいりました。
雅楽教室の皆さまとここ数日ウキウキした日々でした。
東御苑までは自由にはいれますが
宮内庁内にはまだ住職しか行ったことがないのです。
宮中参殿ではなく宮中参入というそうです。
昔の言い方でしょうが
高貴なところへ行くことを参入というそうです。
ご案内にも書いていました。
早く行かないと立ち見になりますと聞き早く早くと思いますが・・・
皇居内が広くて石垣の大きさや木々そして花々に見とれながらいきました。
たくさんの方々が並んでいました。
チケットがなかなか手に入らないと思う方々の集まりです。
入り口でチケットと荷物検査をうけ並んで待ちました。
お天気が良く寒くなく良かったです。
中に入って
「わ~音楽の教科書に載っていたところ」と思わず・・
暫く撮影会みたいに皆さま携帯カメラでとっています。
演奏中は撮れないのが残念ですが
すばらしい演奏並びに舞楽の舞でした。
筝(そう・・・雅楽のお琴)の演奏を見るのは初めてです。
座った席は前から5列目でしたが 首を前傾右45度に傾けると調度見えました。
弾かない時の手は 鶏の足「鶏足・・けいそく」のポーズと
松山先生に教えられどーも理解に苦しい所でしたが 解りました。
鶏足をなまで見れました。
演奏が終わって皆さま感動のことばを口々に言っておられました。
本当にすばらしい演奏会でした。
優雅と優美な空間でした。
ご配慮くださりました松山先生へ感謝いたします。
ありがとうございました。
気合だ~気合だ~気合だ~ってきっと雅楽教室のメンバー頑張ることと思います。
皇居の東御苑は月曜日と金曜日は休園 そのほかの日はいつでもは入れるそうです。東京駅から歩いて15分
「姉と待ち合わせに散歩に来るのよ」とFさんの案内で庭園の一部を散策してみました。
花々が自然の林のように管理されていてすみれやつくしもはえていました。
牡丹がみごとに咲き誇っていました。ほうちゃくそうの群生地のようなところの脇にはエビネ欄やシャガが群生していました。
売店も菊の御紋入りの製品がおみやげようにいろいろあり安さにびっくりです。
楽しめるんですね~
ゆっくりこれたらいいな~と思いながら帰りました。
東京丸の内には「新丸」という新しいビルがもうすぐオープンだそうです。
写真が新丸です。
丸ビルの姉妹みたいな感じでしょうかね~
東京駅周辺は以前と違ってノッポビルがあちこちに建っていました。
どのビルも似た感じ透明感のあるビルですね~へ~
流行でしょうかね・・・
本日午後よりお経の教室があります。
きっと昨日のお疲れで
何人か眠りこけるんじゃないかな・・
雅楽の方がおられるんです・・・
私もその一人
昨日は雅楽の松山先生のご配慮による宮内庁の雅楽演奏会の観賞へ行ってまいりました。
雅楽教室の皆さまとここ数日ウキウキした日々でした。
東御苑までは自由にはいれますが
宮内庁内にはまだ住職しか行ったことがないのです。
宮中参殿ではなく宮中参入というそうです。
昔の言い方でしょうが
高貴なところへ行くことを参入というそうです。
ご案内にも書いていました。
早く行かないと立ち見になりますと聞き早く早くと思いますが・・・
皇居内が広くて石垣の大きさや木々そして花々に見とれながらいきました。
たくさんの方々が並んでいました。
チケットがなかなか手に入らないと思う方々の集まりです。
入り口でチケットと荷物検査をうけ並んで待ちました。
お天気が良く寒くなく良かったです。
中に入って
「わ~音楽の教科書に載っていたところ」と思わず・・
暫く撮影会みたいに皆さま携帯カメラでとっています。
演奏中は撮れないのが残念ですが
すばらしい演奏並びに舞楽の舞でした。
筝(そう・・・雅楽のお琴)の演奏を見るのは初めてです。
座った席は前から5列目でしたが 首を前傾右45度に傾けると調度見えました。
弾かない時の手は 鶏の足「鶏足・・けいそく」のポーズと
松山先生に教えられどーも理解に苦しい所でしたが 解りました。
鶏足をなまで見れました。
演奏が終わって皆さま感動のことばを口々に言っておられました。
本当にすばらしい演奏会でした。
優雅と優美な空間でした。
ご配慮くださりました松山先生へ感謝いたします。
ありがとうございました。
気合だ~気合だ~気合だ~ってきっと雅楽教室のメンバー頑張ることと思います。
皇居の東御苑は月曜日と金曜日は休園 そのほかの日はいつでもは入れるそうです。東京駅から歩いて15分
「姉と待ち合わせに散歩に来るのよ」とFさんの案内で庭園の一部を散策してみました。
花々が自然の林のように管理されていてすみれやつくしもはえていました。
牡丹がみごとに咲き誇っていました。ほうちゃくそうの群生地のようなところの脇にはエビネ欄やシャガが群生していました。
売店も菊の御紋入りの製品がおみやげようにいろいろあり安さにびっくりです。
楽しめるんですね~
ゆっくりこれたらいいな~と思いながら帰りました。
東京丸の内には「新丸」という新しいビルがもうすぐオープンだそうです。
写真が新丸です。
丸ビルの姉妹みたいな感じでしょうかね~
東京駅周辺は以前と違ってノッポビルがあちこちに建っていました。
どのビルも似た感じ透明感のあるビルですね~へ~
流行でしょうかね・・・
本日午後よりお経の教室があります。
きっと昨日のお疲れで
何人か眠りこけるんじゃないかな・・
雅楽の方がおられるんです・・・
私もその一人