写真は薬局で売られている「コバエがホイホイ」なかなかの優れものです。
昨年もこのお陰で台所からたちまちコバエがいなくなって~
今年も先だってに引き続き 2個めを買いに 薬局へ行きましたら・・・売り切れ
類似品は沢山並んでいますが・・・皆さまよくご存じです。
2軒目には・・・ありましてほっとしました。
憎きコバエ どこからともなく仲間を呼び寄せ 繁殖力も旺盛
コバエは 25℃を好むそうです。
ビヤホールやビヤガーデンも25℃が基準でしたかね~客足が伸びる
アイスクリーム屋も・・・・
でもでも、コバエは 25℃より気温が低くても高くても いなくなるそうです。
25℃にこだわるそうです。
暑い暑い夏になると なぜかコバエがいないと思っていましたが そういうこだわりがあったんですね~
私も同じく今日の天気は?と天気予報を見て
25℃を基準に 超えると暑そう 調度良さそう
と 25℃にこだわりますコバエに似てます
パソコンでコバエと検索し「家で作るコバエ採り方法」などに入っていくと・・・・「注意 虫嫌いの人は見ないで・・・」
コバエが捕獲された写真には注意マークが書かれていました。ごめんね~コバエちゃん