本日は神奈川組仏婦 めぐみ会の役員会が慈恩寺さまであります。
善然寺代表の矢田部さんと出席してきます。
写真は1月に京都へ参拝に行った際 錦市場で買った ほうじ茶
会館でお集まりの時に出すため沢山買い込んできました。
やまだし と書かれていますが 出汁ではなくお茶屋さん
おばんちゃ と書かれていますが おばちゃんと読んだりして
15時以降は緑茶は眠れなくなるから・・・焙じ茶にするのよ~という門徒さんの話を聞いてから
昼からは焙じ茶を入れようと・・・
お集まりの方々が
「焙じ茶が美味しいわね~」と言って下さいます。
先日京都の番組で・・・・とよた真帆さん(女優)が錦ではこのおばん茶をよく買います~と立ち寄る番組を見て・・・私と同じ
京都では ほうじ茶をお番茶と言うそうです。 へ~~~~です。
お番茶と言えば 緑茶の安いお茶を指し がばがば飲むお茶のことですが・・・
違うんですね~~~幼児ことばに「おぶう」とお茶のことをいったりしますが・・・
おぶう・・・お風呂を指す地域もあるらしく
嫁いだばかりのとき 「おぶうを見て」 といわれ 急いでお茶を飲んだら笑われたと聞いたことがあります。
地域でまったく違う言葉・・・面白いです。