善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

豊前の迦陵頻伽の巻

2013-09-07 | Weblog

 

豊前から昨日届いた写メールを・・・・

これは豊前の岩屋(浄福寺からちょっと山より)の迦陵頻伽・・・・娘が昨日行って写メール

飛天というそうです。

岩屋の迦陵頻伽・かりょうびんが・・・

[極楽浄土に住む上半身が菩薩で 下半身が鳥という法鳥

間口20数m、高さ4m、奥行き7mの岩洞窟には、

天井に迦陵頻伽が優雅に舞う姿が彫られています。

洞窟内には薬師堂があり、平安末期、藤原期の仏像などが多く安置されています。

極楽浄土の声が聞こえてきそうな雰囲気です。】

 とインターネットで紹介されています。

私が子どもの頃は色も褪せていましたが 修復されたのでしょう。色鮮やかに見えます。

残念なことに迦陵頻伽を詳しく説明されているインターネットで

大分県の豊前市にある岩窟と紹介されています。

福岡県豊前市の間違いですよ~~~~

上記写真のお堂のひさしの上に迦陵頻伽が刻まれています。

こちらは昨日のブログを見て

「フェイラーペットボトル入れを早速縫ってみました~

と豊前の教圓寺坊守さんから届きました。

大変よくできました。

教圓寺の坊守さんは法子さんというお名前です。

迦陵頻伽が法鳥で上半身が菩薩 下半身が鳥ならば 

法子とは

そのものズバリ 上半身が菩薩で 下半身は仏の申し子なり

http://blog.goo.ne.jp/tmtr_2006/  「教圓寺坊守だより」のブログ

情報は直ぐに実践する行動力に感服いたしました~~~

最後に鬼木の親戚の皆さまへ・・・・森のように木々が茂っていた

鬼木の墓地の木々はスッキリなくなり明るい墓地になっています。

鬼木のお墓の向うに見えるクレーン車の工事は九州自動車道の高速道路ができつつあります。

インターチェンジはちょっと下ったところにできるそうです。

母はこの道が完成するのを見届けられるかな~と呟いたのが数年前

あ~あれから何年・・・・なかなか出来上がらないです。

母は いたって元気です。

出来上がったら鹿児島まであっと言う間でしょうね~

お母さ~ん 楽しみに待っちょって

鹿児島へ鶏飯・・・食べに行こうや~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする