本日 9時30分 からの親鸞聖人750回大遠忌法要の縁儀(御影堂へ雅楽にあわせ入堂)へ善然寺住職と長男が出勤します。
住職の衣は黄土色っぽい 長男は青色です。
パソコンの前にてカメラ準備万端の私
この時だけは 来客 電話がなければいいな~
昨日のご法要にも雅楽の松山先生のお姿が見えました。
700回大遠忌のときすでに 御影堂内の様子を境内で見えにくい場所の参拝者へモニター画面のサービスがあったそうです。
それから50年
家にいながらインターネットでご本山での法要の様子が解る時代ですね~ありがたい
是非とも堂内へ参拝されている皆さまのお顔も 隅から隅まで写していただきたいです~
ざ~っとでいいんです。
テレビでもあるでしょ~芥子粒みたいに写っていても これ私 分かる人には分かります
せっかくですから~
親子で出勤の写真が撮れましたら明日アップします
写真は昨日の弘明寺商店街で見かけた漫才師 マイク片手に撮影してました。
名前が・・・・
しましまの服がトレードマーク
ほらほら・・・一人は首にぶら下がり ボーンボーン時計の振子になってみたり・・・知らないねって道行く人が