善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

スイカの思い出の巻

2012-08-16 | Weblog

こう暑いとスイカが とても売れるのではないでしょうか?

スイカは善然寺のご門徒さんも家族も皆大好きです。

善然寺ご用達の八百屋さんは私がお店に行くと冬でも「スイカ?」と連想ゲームのように言います。

でも このお店の大きなスイカは 一押し 間違いなく甘くておいしいです。

お盆が終わろうとしていますが スイカを食べるときにいつも思うことは・・・

食べたくても食べられない人が・・・・戦時中や原爆の広島長崎にたくさんいただろうな~と

そう思うと・・・甘くないとか言えない 白い所まで食べないと・・・

こどもの頃 実家の温厚な祖父は着物を着て

本を読み日誌を墨で書くことを日課とする日々でした。

そんな祖父は 

夏はスイカを子供や孫たちへ食ベさせたいと毎年スイカを作っていました。

数日 懐にスイカの種を入れ暖めてから種まきをし 

行燈仕立で栽培し 

つるから花が咲き始めると 

雌花には数字が書き込まれた小さなプラカードがあちこちに立てられていたことを思い出します。

私は小さかったので何も聞きませんでしたが 今思えば栽培のコツを聞いておけばよかったと

多分 開花から何十日でスイカが食べごろと分かるようになっていたのでは?

収穫されたスイカは納戸に並べられ足の踏み場がなかったことを思い出します。

そして従姉妹がくると言う日は お座敷の泉水にスイカを浮かべ冷やされていました。

重くてもスイカは浮かぶんです。

でも浮輪がわりにつかまえて泳ぐと一緒に沈むんです。

従姉妹たちと はだかん坊でお縁にずらりと並んでスイカを頬張る白黒写真が・・・懐かしい思い出です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいそうな象のラジオ朗読の巻

2012-08-15 | Weblog

67回目の終戦記念日です。

忘れてはいけない広島・長崎原爆のこと 戦争の事

見たこと体験したことを実際に話す方が高齢になられ貴重なお話です。

いつの日か、聞き伝えの話になります。

大坊守(大正14年生)は写真の阿弥陀さま(当時は本堂・今は会館の)を背負い母親と二人で何度も大岡はらっぱを突き抜け 丘の下の防空壕へと避難したと話されます。

何度もなんども・・・

大きな防空壕を管理する方から

「そう何度も運ぶのは大変でしょうからここへご安置して・・・・大切に預かります」と、ご配慮くださり しばらく防空壕へ阿弥陀さまは避難していたそうです。

父親(海軍)は昭和18年に亡くなられて 母親と二人でお寺を守っていたそうです。

お寺は戦時中から戦後数年間 ご門徒や知人が一緒に住み大変だったようです。

大坊守の陽気な性格 「大したことはない何とかなるものよ~」

苦労を苦労と言わず・・・・今に至る善然寺でございます。

写真の阿弥陀さま防空壕へ運ぶ時 真綿にくるんで木箱に入れられて背負ったそうです。

後光が数本折れているのは その時にと話されています。

その後光は少し左にずれています。

これは昨年3月11日の大地震で阿弥陀さまが倒れたときのものです。

本日TBSラジオ 大沢悠里のゆうゆうワイドのなかで

本年も 95歳の秋山千恵子さんが生出演で「かわいそうなぞう」の朗読があります。

この朗読45回目です。

何時に放送?と毎年聞き逃さないようにとドキドキしますが・・・・ラジオを聞いて確かめてください。

 

善然寺の

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島大根の巻

2012-08-14 | Weblog

昨日は福島のお墓には近づけないから・・・・・原発エリア内のため

ご家族のかたがお寺さんでお参りしたいとみえられました。

お盆は心のふるさとともいわれます。

帰りたいけど帰れない 手をあわせたいけど・・・・どうぞ善然寺へ

メダリストが「嬉しいです。ここに至るまで支えてくれた方 応援して下さった方へ感謝の気持ちで・・・」

かならず感謝の言葉がこぼれていました。

そうでしょう そうでしょう 血と涙と努力の賜 

そして丈夫な体に産んでくれた両親に感謝 

両親を産んでくれたおじいちゃん おばあちゃんにも感謝・・・・ご先祖さまへ感謝と言いたい気持ちでしょうね~

写真は昨日夕方大坊守を先頭にお墓参りに行った際の一枚です。

善然寺墓地は車で5分

上大岡のデパートの裏山にあり・・・・みなとみらい地区が綺麗に見えます。

ここは、7月盆のため 8月盆にお花を供えられているお墓は1割程度でした。

写真は売れ残りの墓地ではなく

我が家の裏庭のランチャンの墓地メモリアルガーデン(ランチャンも新盆

ピンクのデージー・トレ二ア・蕎麦・ラベンダー・・・と所狭しと植えられていたのを娘がすべて空きスペースへ移植

ここを「桜島大根の畑」とするそうで・・・・畝が作られ種まきをしたようです。

隠れ念仏などの研修で鹿児島から持ち帰った貴重な種のようです。

こ~んなに大きな大根ができたら どうする?

桜島大根おろしをしたら何人分できる???

まるごと桜島大根の姿煮なんぞいかが?

どんだけ~

とらぬ狸の皮算用の膨らむこと

九州育ちですが桜島大根を見たことも食べたこともないのです・・・・

そしてガーデンに新たに加わったオキザリス

山中湖の雑貨屋さんで買い求めました。

売り場に咲いているピンクの花は カタバミと同じ花でした。

家に着き 袋から出したときは葉を畳み眠る蝶のようにも見えました。

葉が丸いと雑草のカタバミとして目の敵のように球根から抜かれる草ですが・・・葉が三角でとても可憐にみえます。枯れないでね~

持っていてもオキザリス

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いトウモロコシと白い茄子の巻

2012-08-13 | Weblog

豊前の築上中部高校の第26期会の秋吉さんより・・・業務連絡

フェイスブックに「善然寺よもやまばなし」をご紹介いただいたそうでありがとうございます。

今後とも善然寺住職・長谷山顕俊 s30年11月豊前市下河内生まれよろしくお願いします。

ちなみに住職はフェイスブックは使用していません。長谷山美菜子(住職の妻・坊守)ときどきフェイスブックを開いてます。よろしくお願いします。

お盆をお迎えしました。

昨日、龍谷平安高校の野球に娘は涙感動していました。熱戦でした。

山梨の須走にある「道の駅すばしり」でこんな野菜を買いました。

トウモロコシ

野菜売り場担当のお兄さんがしきりに

「トウモロコシは生で食べてもいいよ糖度はメロンより高く 時間がたったら生より茹でて食べることをお勧めします。本当に甘いよん

へ~~~と次々にお客さんが手を出しています。私も・・・後ろから手を伸ばし・・・なんとか一袋確保

黄色のトウモロコシは見た目は普通ですが・・・ショ糖と果糖のコラボのショコラ種というそうです。

チョコレート色なのかと・・・違っていました。

白いトウモロコシはずば抜けて甘いです。

これからお砂糖が採れるんじゃない?

ってサトウキビとトウモロコシは兄弟のような関係ですし・・・甘くて当然でしょうが。。。甘い

茄子は緑と白を発見

へ~~~~珍しい・・・・

もう言ってはいけません。

ボケ茄子 おたんこ茄子と

白茄子は どうして白いの?

色白で器量が良いね~」と頬ずりしたくなるほど 真っ白

緑茄子は陽にあたり損ねた?青白いね~というほど綺麗

大坊守に上記を見ていただき トウモロコシは茹でて 茄子は焼きナスに・・・・

私がボケ茄子でした。

こんな細い茄子は焼いてはいけませんでした。

細いのがもっと細くなり・・・これ何?

食べ方を後で調べましたら・・・・白茄子は綺麗なのでその姿をいかしたお料理にむくと

あ~~~ら もう一度お料理してみたい

こんな野菜が近所でも出回るといいのですが・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な動物に遭遇の巻

2012-08-12 | Weblog

先達ての西湖近くの公園

赤く色づくのはモミジ

その隣にヨレヨレと白いのが・・・・葉なのか花なのか揺れる木があり珍しい

木のバイク

 猪と踊る松ぼっくり

この茂みに見たことが無い動物2匹発見

10mの距離

お互い目が会い

誰?

タヌキにしては・・・・徳利ぶら下げてないから違う

ハクビシン?・・・・・見たことが無いけど・・・鼻が白いから白鼻シン これは鼻が黒い違う

何?犬でも猫でもないのはハッキリしています。

じっと動かずこちらを見続ける野生動物

イタチほど細くない

色は黒っぽい

キツネほど目が吊りあがってないし コンコンと言ってない

気になり・・・・園内のレストランのおばちゃんに・・・

「あ~それは アナグマよ!昨日も2匹いるってお客さんから・・・」

へ~~~~~

アナグマ???日本にいるの?

ラスカルに出るのは・・・アライグマ

アナグマ???へ~~~~あれが

園内の木陰には円陣を組み お弁当を食べる子供達が沢山来ていました。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また行きたくなるお店の巻

2012-08-11 | Weblog

昨日富士五湖の周辺へ行ってきました。

河口湖畔の公園

ラベンダーは終わっていましたが 赤白ピンクとベゴニアが色とりどりの壁になっていて素晴らしい風景でした。

室内では男子学生がブルーベリージャムを作っていました。

日射しは強くジリジリと音がするように感じますが風が冷たく爽やかな湖畔でした。

こちらは西湖の湖畔にある喫茶店

目印は・・・・白樺の木

なぜかここは人気のお店

品川・横浜と他府県ナンバーの しかも外車で来店されるお客様が多い

我が家の国産車は隅に駐車しよーっと・・・思ってしまう

並んで開店を待つお客さん

12時開店 (お盆は30分早く営業かな)

サンドイッチ・ピタパンサンド・パスタが美味しい

雑貨のコーナーも店内にあり それが魅力の一つとも思えるお勧めのお店

青山あたりに本店があるの?・・・ここだけのお店とのお返事

洗練されたお店 いいね~

一度行くと また行ってみたくなりますよ~きっと

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トホホの巻

2012-08-10 | Weblog

お正月に買い替えた携帯電話

あれから8カ月

電池の消耗は早いけど

写真が沢山保存できブログにも便利・・・

メールも一度に30人くらい出せて超便利(コーラスのメール係)

慣れてきたし・・・・と思っていたら・・・・

動画を削除のつもりでしたが 動画も写真もすべてを削除してしまい・・・。

娘に泣きつき なんとかして

娘「それはできない」と ツレナイ返事

え~パソコンならゴミ箱をもう一度あされるのにできないの?

たかが携帯 されど携帯

携帯を振り回せるけど

振り回される自分にトホホ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手遊びの巻

2012-08-09 | Weblog

写真は先達ての「こどものつどい」・パネルシアターの手遊びの一こま

子供から大人まで引きつけられました。

指導の粟澤ママ

賢五お兄さんは「あれっ」と復習してましたね~

住職は降参でしょうかね~手を挙げていますね~

賢五お兄さんの手品にも皆 あれ?なぜ?大変手が・・・・面白いですね~

わたしの手遊び

変わりお稲荷さん・・・・油揚げを広げて煮て巻きずしに・・・大坊守も激うま・・・と

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住職から子供たちへお念珠を・・・の巻

2012-08-08 | Weblog

昨日はこどものつどいが終わった~の余韻に浸る一日でした。

最初は参加募集に1名の申込みでした。

どうする状態がしばらく続きました。

日が迫るにつれ徐々に増え

じゃ~どうする お念珠?

京都のお念珠屋さんのカタログを見つつ・・・・

住職が「10数名なら作れるな~」

裏庭にテーブルを出し柿の木の下で涼みながら・・・・にわか お念珠工房にて黙々と作っておられました。

第1回のこどものつどいですから・・・

3歳の手~中学生まで・・・これくらいかな~?と独り言が聞こえてました。

その横はランちゃんのお墓で花畑にもなっています。

黒アゲハ蝶が花に来ているのを見かけました。

蜜を吸いに・・・

気がつくと・・・・ザボンの種から出た小さな苗にアゲハ蝶の幼虫がいる いる 

へ~~~~

蜜ではなく、卵を産みに来ていたようです。

ミカン系の木に卵を産むようですが よくここにザボンの木があることに気付いたね~と感心感心

と話つつお念珠がどんどんできあがっていきました。

そして先日の子供達の小さな手で合掌する手に綺麗に結ばれたお念珠が光っていました。

どうぞ朝な夕なにお仏壇でお参りする時に お使いくださいね~

小さくなったら住職が玉を加えて 大きくしてあげるから~と申しています。

その時は持ってきてくださいね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善然寺こどものつどいの巻

2012-08-07 | Weblog

昨日は善然寺こどものつどいを開催しました。

ご門徒のお子さんやお孫ちゃんが14人集まりました。

白いシャツは組内長念寺の御次男坊ちゃま

賢五おにいさん」・・・・龍谷大学の宗育部で活躍後 ただ今 龍谷大学実践真宗研究生

子供への おつとめ(お経)や作法~ゲームのあれこれのスペシャリスト

子供も静かに聞いています。

お勤めは住職さんと一緒

お兄ちゃんは弟に 

お姉ちゃんも弟に

「ここだよ」とお経の本を教えてあげてます。

まだ全員揃ってないけど

3歳~中学1年生まで・・・・

台所では婦人部が昼食とおやつの準備に大わらわ

その頃 本堂ではゲームタイムらしく スピーカーから・・・楽しそうに はしゃぐ声が聞こえてきます。

気になりちょっとのぞきに行ったら

賢五お兄さんに皆注目して 本堂下陣に隠されたマスコットを探すゲームの遊び方を聞いています。

楽しそう

普段できない遊びですね~

家での遊びや友達の遊びとも違い

ゲーム機とも違う

知らない子供同士でも お兄さんの色々なゲームを一緒に遊び動きながら楽しんでます。

住職が「賢五くんは素晴らしい」・・・寝ても覚めても言ってます。

昼食は手巻きずしとから揚げ おいなりさん とうもろこし

珍しいのは「かっぱえびせん」

手巻きずしの具に・・・グ~よん

景品が沢山ある射的は男の子に人気

輪投げは年齢性別を超えて人気

午後は製作コーナーもあり割り箸鉄砲は粟澤パパが担当

割り箸鉄砲も繋げれば大きなのが作れるんですね~

プラ板製作

オーブンで焼くと4分の1に縮小するけど固くなりキーホルダーに

最後は粟澤ママのパネルシアター

子供~大人までお話に引き込まれ・・・

面白かった~

閉会式後は おやつタイム 蒸しケーキとフルーツポンチ

子供達も食べるときは しっかりと食べ作りがいがありました。

最後の最後まで・・・(景品の振り分)・・賢五お兄さんが上手に子供達を盛り上げました。

楽しいこどものつどいが無事に終わりました。

粟澤さんはお仕事をお休みしてのご一家のご協力でした。ありがとうございました。

賢五お兄さんは盆会と お盆参りを控え~京都での勉学・・・やりのこしたと後悔しないよう どうぞ存分に学んでください・・・お忙しい中ありがとうございました。

役員さんもお忙しい中 ご協力くださりありがとうございました。

来年も こどものつどいを予定します。どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はキッズサンガですの巻

2012-08-06 | Weblog

おはようございます 娘です

本日10時半より、善然寺キッズサンガ・こどものつどいを開催いたします

 

初めてのことで、みんなドキドキわくわく

 

昨日は3月3日に善然寺で結婚式を挙げられたSさん御夫婦が

会館を綺麗に飾ってくださいました

3月3日の飾り付けがお2人の中で強く印象に残っていたそうで

「キッズサンガのときは私たちが飾り付けを」といらっしゃいました。

ありがとうございます

写真はその飾り付けのときのものです

 

さてさて、今日のキッズサンガにはスペシャルゲストもお迎えしております

私も、ねじり鉢巻きで頑張ります~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はキッズサンガの巻

2012-08-05 | Weblog

明日8月6日の法話会はお休みです。

善然寺キッズサンガ・こどものつどいを開催します。

本日 みなとみらいの日本丸が帆を広げる 総帆展帆の日だと思います。

青空をバックに雄大に帆が張られ 素晴らしいと思います。

今日は明日の準備で忙しく・・・・

ご法事が終わり次第準備に取り掛かります。

やる気スイッチが入ったら

気があせるのは・・・・歳のせい?

身が二つに分かれたら・・・・普段から備えておけばいいのですが・・・

わかっちゃ~いるけど・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいラーメンの巻

2012-08-04 | Weblog

暑い日が続きます。

とかく冷たいものへと手が伸びます。

でも 写真のラーメンに手が出ました。

京都からの支店らしいお店でした。

某坊守さんが

「いつも気になって・・・でも一人じゃ~入れないのね~行ってみない?」

注文したのは 九条ネギラーメン ・・・・ネギが山盛り美味しそう

このお店・・・とても美味しく人気店のようです。 

昼は、とっくに過ぎていますが小さな子供連れから~おっさんまで・・・賑わってます。

ネギの美味しさは想像と違い・・・顎がだんだん疲れてきましたね~小顔になったかも

ネギを麺に絡めようにも 麺が見えるまで大変・・・・ 

ネギが長~く もつれた糸状態 コツがあるんでしょうね~

暑いけどラーメンの濃厚なスープには また来たいと思う魅力が隠されているんですね~

暑くても ラーメン店は賑わうことを知りました。

お寺でも・・・暑くてもお寺は賑わうように・・・・濃厚なスープのような坊守に・・・・魅力てきな・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフル銃の巻

2012-08-03 | Weblog

8月6日は「こどものつどい」

法話会は ありません。

今年初めてこどもを中心に

お勤めから始まる お楽しみを計画しています。

昨日は、当日おじちゃんスタッフとしてこどもたちのお世話係のS治さんが

「見てこれどう?音が大きいけど・・・」と射的用ライフル銃を持ってきました。

弘明寺に子供の遊び~お菓子の問屋さんがあり そこで仕入れるS治さん。

先達ては光るコマ・サングラス(バブちゃん用)・駄菓子・・・・

いつも「箱買い」です。

そして今回は射的用ライフル銃

おもちゃですが・・・銃口を人に向けると やはり恐い

ライフル銃のように覗く所がちゃんとあり・・・コルクが大きな音とともに飛び出てすごい

楽しそう・・・・

的のお菓子など たくさん用意するからね~

さて準備・・・・

お楽しみにね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地本願寺は盆踊りの巻

2012-08-02 | Weblog

昨日朝暑い一日の始まり・・・

娘は築地本願寺の少年連盟主催のこどものつどい2泊3日へと出掛けていきました。(写真)

三浦組での臨海学校が終わったばかり・・・・

若いな~~~と思う私です。

築地本願寺では・・・

福島の原発事故で仮設住宅住まいの子供たちを受け入れ 楽しんで遊ぶ計画だそうです。

娘は仕事をやりくりしつつ 「こどものつどい」手伝いスタッフとして自らも楽しんでくると思います。築地本願寺では1日から4日まで盆踊り大会も連夜開催され賑やかな夜と思います。

詳細はhttp://tsukijihongwanji.jp/plan/6394

今夜は仮装大会の日のようです。有名人もくるらしく・・・

のべ何万人になるそうです。 周辺のコンビニの飲み物が棚から無くなったとも聞いています。

こどものつどい 請負師のような娘へ・・・・次は「8月6日善然寺こどものつどい」でも よろしくね~

そして昨夜は神奈川新聞主催のMM21(みなとみらい21地区)での花火大会の日でした。

ゆかた姿の綺麗なお姉さん達が桜木町駅で降りていました。

我が家は家から見えると以前はプチ自慢でした・・・・が・・・・・

最近ランドマークタワーが見えにくくなったことを知り・・・遮る建物が建ち 木々が茂って・・・

ちょこっとだけランドマークと花火が見えてました。

見えた

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする