善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

珍客到来の巻

2013-09-15 | Weblog

以前「嵐をよぶご講師」と書いたことがあります。

石原裕次郎主演の代表作「嵐を呼ぶ男」はカッコイイの意味も・・・

でも・・・

今日は「嵐をよぶ娘」について・・・・

我が家の娘・・・・豊前のおばあちゃんちに行って

本日9時スターフライヤー北九州空港発にて娘が帰る予定です。

行くとき、台風17号が接近でハラハラ・・・・

熱帯低気圧になったから予定通り飛びました。

今回は台風18号を連れて来るような・・・・

そういえば・・・・6月の門信徒会旅行も娘が一緒でした。

その時も数日前から九州接近の台風情報でハラハラしてました。

ってことは・・・・嵐をよぶ娘でしょうね~~~

予定通りに帰って来られるかな~~~~

話し変わって・・・

昨日の朝食時 珍客到来

「じぇじぇじぇ」を見ているとき

ドラマが気になるけど・・・

カマキリも・・・・気になる

テレビの上に登場

見て見て・・・カマキリが言ってるみたい

ドラマが終わったら捕まえよう

カマキリは飛んで 飛んで 飛び回る・・・自由時間みたい

我が家の生き物係り・・・・住職登場

住職は手で触れない

子どもの頃 カマキリに指を切られた苦い経験

網 

ない ない

どうする どうした

結局 ビニール袋で採り物

ホクトも吠えて 応援

「頑張れ住職 カマキリに負けるな」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お・も・て・な・し ・・・メニューの巻

2013-09-14 | Weblog

先達て醤油フォンデュなるものをテレビで見て・・・・真似してみました。

「これ美味しそう~

早速台所にて住職が作り始めました

善然寺風にアレンジレシピ・・・・

お醤油(甘めがよいが無い場合はみりんを加える) 100cc

生クリーム                           150cc

牛乳                                50cc

お酒                                50cc

無くてもよいが ニンニク1カケ             すりおろす

無くてもよいが アンチョビ少々               細かく

作り方

お醤油を少し煮詰めニンニク お酒を入れ煮る

生クリーム 牛乳を入れたら温まったらできあがり・・・超簡単

これからの季節のお客様がみえられたときの

 「お・も・て・な・し」合掌 メニューにお薦め

付ける素材

焼きナス 茹でオクラ 茹でカボチャ マッシュルーム 竹輪 キュウリ 焼きネギ お肉 お刺身 なんでもOK

お醤油フォンデュが残ったら・・・・翌日・・・ご飯と混ぜると美味しい~です。

スパゲッティ―に混ぜても良いと思います。

小さな土鍋でOK

そして・・・・キャンドルナイト

蝋燭は本堂のご法事の残蝋です。

本日のアド街ックTVは隣町「上大岡・かみおおおか」が特集のようです。

先達て坊守さん達から「長谷山さんの近くが出るみたいよ」と言われ・・・どこ?どこ?

いつも築地へ行く時は利用する京急線の上大岡駅周辺がでるんですって・・・・

長男から録画よろしくとメールが豊前の娘経由で入ってきてます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉織の巻

2013-09-13 | Weblog

秋と夏が入り乱れる天気

東北復興への気持ちとオリンピック2020年のことが入り乱れる心

新しい保険証が届き 裏面に臓器提供を希望するが 

心臓停止で提供するか脳死で提供するかを迷う心

千々に心は乱れども・・・・

写真は北九州の「小倉織」のバッグ・・・都内坊守さんから頂きました

坊守さん曰く

「この持ち手のアイデアいいよね!バザーで作って売れるんじゃない・・・」・・・・ありがとうございます。

坊守さんは海外へ行っても・・・これ作れるんじゃない?とお土産に買って来て下さいます。

お心遣いいたみいります。

小倉織とはその昔・・・・袴の素材だったそうです。

織る方もいなくなっていたそうですが 布を見て・・・復活されたそうです。

素晴らしいです。

小倉織を知ったのは・・・・15年前

北九州空港の売店でセンスよく グッズを販売していました。

他店では見たことがありませんでした。

それが今では東京・横浜のデパートにも進出 嬉しいです

そして昨日はカード入れを市販のキットですが作ってみました。

お出掛けバッグのカード入れに

商店街の手芸店「ヌマヤ」にて購入・・・善然寺御用達

最近スイカ(電車やバスのパス)カードを出掛ける時は

バッグにくくりつけのカード入れに入れると

いちいち財布から取り出さなくても

タッチできる便利さに気付き・・・定期入れは学校や会社通勤の方だけじゃないことを実感

何か作りたい・・・

見つけたのが・・・・これフェルトが厚地でなかなかいいね~

この中に材料がすべて入って 10歳以上子どもさん向けのようですが 

なかなかどうして・・・・

ステッチ刺繍の最初と止めで四苦八苦

老眼鏡のピントが・・・ステッチの目が揃ってない・・・・

10歳以上90分で完成とかかれていました。

はっはっは~~50歳以上は120分で完成 歓声でした。

こちらもバザー(お彼岸と報恩講)で役立ちそうです・・・・アイデア只今募集中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンしましたの巻

2013-09-12 | Weblog

写真は本堂裏から撮った横浜市立横浜総合高等学校 (3部制)

学校全体が中区翁町から引っ越して・・・・先日オープン

生徒さんが通い始めたようです。

近所のコンビニの店員さんが

「どれだけお客さんが増えるか ちょっと心配なの・・・」笑みがこぼれてました。

昨日は楽しそうな若い声が近くでして・・・先生と生徒さんが お寺の通り 旧鎌倉街道沿いを清掃してました。

ありがとうございます。

大岡高校が2004年廃校になって校庭や校舎が朽ち果てていましたが・・・

以前より綺麗に整備修復され新たな高校へと生まれ変わりました。

学びの場に集うっていいですね~

話し変わって~

お寺の門内から撮った写真ですが・・・

お寺から2軒目にポストの右

和食屋が閉店して数カ月

次は何になるのかな・・・・通る方々気にしてました。

ジャーンできました。

ビストロ インディゴ ジャム お洒落なレストランがオープン

お寺の電話の子機を持参しても通じそうな距離 徒歩5歩

這ってでも帰れる距離

ご主人はパイレーツオブカリビアンのジョニーデップ似

お客様と行ってみました。とても美味しいです。

その隣のステーキ店と競ったように・・・ニンニクのいい香りが漂ってきます。

ランチタイムも

寝ようとする時間も~~~住職はこの匂いでワインが飲めると呟いてます。

どうぞ末永く・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報 よこはまから・・・・巻

2013-09-11 | Weblog

 

日本丸 36枚の帆のフルセイル(総帆展帆)

「広報 よこはま 9月号」・・・

横浜の広報誌・・・

後ろのほうに・・・ 故・西大由先生(東京芸大名誉教授)のことが書かれています。

先生は今年6月に亡くなられました。90歳

鋳金(金属工芸)がご専門

上毛組出身 

お生まれは西ショウ寺さん(覚圓寺門前)・・先生のお父上が私の実家へお月忌参りにみえられていました。

 先生は・・・・

高浜岸壁(高浜旅客ターミナル)に入港する日本丸

広報には・・・・

帆船日本丸Ⅱの舳先の船首像を造られ「藍青」と命名され・・・モデルは私ですと新井鷗子さんの記事があります。

西大由先生は築地本願寺での「上毛組のつどい」の会長さんを長年務められ 

挨拶は豊前の方言を混ぜ楽しい先生でした。

日本丸の船首像(フィギュアヘッド)「藍青(らんじょう)」

「藍青」(らんじょう)は合掌をしているように見えます。知りませんでした。

海王丸(富山港)の船首も造られたそうです。

海王丸は横笛をふく女性「紺青」だそうです。

みて見たいと住職と話しています。

上記写真は神戸観光壁紙写真集
http://kobe.travel.coocan.jp/

掲載させていただきました。

こちらは我が家にある西大由先生作品・・・覚圓寺新発意お誕生の記念の品(27年前)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚の棒ずしの巻

2013-09-10 | Weblog

昨日の一龍斎春水さんのラジオ番組は、とてもよかったです。

声優~講談への転身 お母様の介護ケア―のこと・・・・

そしてお寺でも講談を・・・・とお話されていました。

善然寺入口にヨガ教室開講(9月25日14時)を宣伝

そして~

「健康茶 健康サンダル 健康病」・・・・上毛組の法語から

この2枚を読みつつ・・・・

笑って通る方々

ちなみに・・・・

住職もヨガをちょっとやってみよう

住職はMyヨガマットを準備して待ってます。

先日の昼ごはんに初秋刀魚の棒ずしを作ってみました。

ご門徒の元お寿司屋さんから頂いた鮨酢があり大変重宝しています。

簡単に作れて しかも美味しい

食べる前に写真を撮るのも忘れて・・・・

暑い暑いと言っていたら・・・・

いつの間にやら・・・・

朝晩涼しく・・・・

蝉が鳴かなくなって・・・・

秋の虫が賑やかに・・・・

味覚の上でも秋到来

梨 葡萄が出回る時期になってました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お念仏の香り入りはちみつの巻

2013-09-09 | Weblog

本日NHKラジオ 14:05~15:30ころまで

「午後のまりやーじゅ」番組に

一龍斎春水さんが生出演されます。

是非とも耳をラジオへ

30℃超えの日が少なくなり 朝晩はめっきり涼しい風がそよぐようになりました。

昨夜7時花火がドドーン

どこどこ?

2階から・・・・

見えねども・・・・

写真は神奈川組の高願寺さんの境内で採れた「はちみつ」ですって

ご住職さまからいただきました。

http://www.kouganji.net/blog/・・・オフィシャルブログ・・・もうすぐ二胡の演奏会『十五夜 音楽会』

ハニ~

すごいですね~~~

まずは朝 パンに

夜はフランスパンにオリーブオイルと混ぜて付けると

トロ~リ 美味しいです。

余所のはちみつと ちょっと違うのは なぜ?

はちみつプリンも作ってみました。

美味しいです~

 あらっ普通のはちみつと違う

それは・・・・

お念仏の香り入りのハニ~

美容 二日酔い 疲れた時・・・・

あら~綺麗ね~と私を見て思ったら・・・

お念仏入りハニ~のお陰です~

もう一つ・・・・鶏もも肉のはちみつ・ウイスキー焼き

ワイン・ウイスキー・お醤油・はちみつでソースを作り焼きつけると・・・・絶品の夕餉

本日ははちみつレモネードをつくってみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックに思うことの巻

2013-09-08 | Weblog

オリンピックが東京へと決まりました。・・・・本日は多くの方が眠たい一日と思います。

NHK特別番組では決定の直ぐ後

ゲストで元オリンピック選手の方々は言葉を選び

「福島にも・・・」「福島の子ども達と・・・」と

忘れてはいけないことも言いながら喜びのコメント

私からもコメント

安倍総理へ

IOC委員から質問され

汚染水のことを安全と言いましたね!

忘れません。

東京ばかり開発しないで

震災・災害地のことも・・・

住宅など希望が持てる環境へと

早期建設を宜しくお願いします。以上

オリンピック・・・7年後 

坊守は〇歳か~住職は自分の事を棚に上げて

しみじみと呟いています。

何月に開催するのかな?

昭和39年は10月10日が開会の日でしたが・・・・

最近のオリンピックは夏休みに開催されている

こんなに暑い日本の夏に開催するかな~~~

やはり10月10日がいいと思うね私は

など言ってましたら・・・

テレビで7月24日開催と伝えました。へ~~~~暑そう

昨日は15時から16時30分まで「お習字寺子屋」がありました。

昨日は新たに一人入会され

家ではなかなか書かないから~女学生のときのお習字道具がでてきたの~」と

70歳代の方がお仲間に・・・・一緒に書くことが楽しいとおっしゃってました。

真剣にし~~~んと静かな空間

すらすらと巻紙に昔の人たちのように書いてみたい・・・・いつになったら

只今 行書と楷書を好きなところから

でも・・・・

お手本のとおりに なかなか書けない・・・・・

集中力が途切れるとダメです

お客さんがみえるとバタバタ

電話が鳴るとリンリン

リンリンバタバタの字になります。

次回は9月29日 14時からです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前の迦陵頻伽の巻

2013-09-07 | Weblog

 

豊前から昨日届いた写メールを・・・・

これは豊前の岩屋(浄福寺からちょっと山より)の迦陵頻伽・・・・娘が昨日行って写メール

飛天というそうです。

岩屋の迦陵頻伽・かりょうびんが・・・

[極楽浄土に住む上半身が菩薩で 下半身が鳥という法鳥

間口20数m、高さ4m、奥行き7mの岩洞窟には、

天井に迦陵頻伽が優雅に舞う姿が彫られています。

洞窟内には薬師堂があり、平安末期、藤原期の仏像などが多く安置されています。

極楽浄土の声が聞こえてきそうな雰囲気です。】

 とインターネットで紹介されています。

私が子どもの頃は色も褪せていましたが 修復されたのでしょう。色鮮やかに見えます。

残念なことに迦陵頻伽を詳しく説明されているインターネットで

大分県の豊前市にある岩窟と紹介されています。

福岡県豊前市の間違いですよ~~~~

上記写真のお堂のひさしの上に迦陵頻伽が刻まれています。

こちらは昨日のブログを見て

「フェイラーペットボトル入れを早速縫ってみました~

と豊前の教圓寺坊守さんから届きました。

大変よくできました。

教圓寺の坊守さんは法子さんというお名前です。

迦陵頻伽が法鳥で上半身が菩薩 下半身が鳥ならば 

法子とは

そのものズバリ 上半身が菩薩で 下半身は仏の申し子なり

http://blog.goo.ne.jp/tmtr_2006/  「教圓寺坊守だより」のブログ

情報は直ぐに実践する行動力に感服いたしました~~~

最後に鬼木の親戚の皆さまへ・・・・森のように木々が茂っていた

鬼木の墓地の木々はスッキリなくなり明るい墓地になっています。

鬼木のお墓の向うに見えるクレーン車の工事は九州自動車道の高速道路ができつつあります。

インターチェンジはちょっと下ったところにできるそうです。

母はこの道が完成するのを見届けられるかな~と呟いたのが数年前

あ~あれから何年・・・・なかなか出来上がらないです。

母は いたって元気です。

出来上がったら鹿児島まであっと言う間でしょうね~

お母さ~ん 楽しみに待っちょって

鹿児島へ鶏飯・・・食べに行こうや~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイラーMyペットボトル入れの巻

2013-09-06 | Weblog

昨日は蒸し暑くジャーと降ったり止んだり

その天候の中 娘が乗った飛行機は北九州空港へ向け

地震のように揺れに揺れて飛んだそうです。

無事に到着の☎で

富士山は見えた?

娘に思わず聞き

そうでした

富士山は見えなくなったんだ~~~

以前は行きも帰りも左窓側に座ると富士山が窓のすぐ下に見えていました。

パイロットからもアナウンスで富士山が綺麗ですよ~とアナウンスもありました。

これは2007年5月撮影(スターフライヤー機内)

すると・・・左へ人がドドッと歩み寄り

飛行機が左へ傾くのでは

が しかしながら・・・・・

航空通路?が変わり 富士山の真上を飛ぶようになりました。

真上だからまったく見えない

と、門徒さんの管制官の方とスターフライヤーのパイロットさんが住職へ話してくださったそうです。

あ~ら!世界遺産になったからルートを変更をしたらいいのに~~~~

富士山がよ~く見えるように~~~と私は申し上げたい

なんなら上空でお鉢巡りもいいんじゃない~~~

写真は昨日の作品・・・・ペットボトル入れフェイラーハンカチタオル1枚でOK

フェイラーではペットボトル入れも売られていますが

人と区別するためにも・・・・

ジムや温泉のマイボトル置棚に

立つように底はフラットに手縫いでチョチョッとでできあがり

洗濯もらくらく

自分の飲み物と解りやすくしてみました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お鍋をかぶって・・・巻

2013-09-05 | Weblog

写真は富士山五合目樹林帯の苔・・・・白い苔は珊瑚のようです。

昨日は地震(横浜震度3)そして竜巻のニュースに驚く日でした。 

今朝も早くから稲光で目が覚めました。

そして集中豪雨で新幹線・京王線・落雷で相鉄線も止まっているというニュースが流れています。

早く穏やかな日に戻ってほしいです。 

命を守る方法を各局ニュースで伝えています。

田舎で一人暮らしの母が

「家の中で身を守るにはトイレがいいらしいね~」と☎で話す。

古い家なので一たまりもなく家は崩れると思うのです。

そんな母(鬼木)のもとへ娘がおばあちゃん孝行に今朝飛んで行きました。

しばらく夏休みを・・・・豊前で(昨年も)

住職が「今年で3度も帰っていいな~~~」と呟いています。

浄福寺の手伝いにも・・・・・娘は行くよ~

空港へ行く前に・・・・娘曰く

竜巻が来たら・・・・

鬼木は築何年?・・・・・

 田舎に鉄筋の頑丈な建物などはありません。

浴槽に2人でお鍋と布団をかぶって・・・・おばあちゃんを頼みます。

本日住職は組の仏壮行脚の下見に

大磯の善福寺さんと藤沢の遊行寺さんへ組長さんたちと伺います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンパチが終わりましたの巻

2013-09-04 | Weblog

おはようございます。今日の更新は娘です

 

写真は、地元・弘明寺(ぐみょうじ)商店街の縁日をお知らせする看板

5月末~9月頭までの3カ月ちょっとの間

3と8の付く日に、縁日が開催されます

3と8の付く日だから、通称サンパチと親しまれています。

5日おきに開催される縁日が3カ月ちょっと・・・つまり、1年の四分の一

すごいですね~

 

商店街の奥にある弘明寺の門前~中ほどにある観音橋までの間に

屋台がずら~っと並ぶ光景は、夏の風物詩

このサンパチの日は、平日・休日問わず浴衣姿の人をみかけます

 

昨日は今夏最後のサンパチでした

この看板・・・10年以上住んでいながら、初めて見つけました

が、屋台がお店を始める前に帰りました

母は、クジ引き屋のおじさんの頭に

吸盤型の矢が刺さってる姿を見たと言ってました。

見て見たかったですおじさん、来年もきてね~

 

このサンパチが終わると、秋がやってくるな~と思います

商店街のアーケードを彩る装飾も、近日中に秋仕様にかわるのかな・・・

と思うと楽しみです

 

では、今日はこれにて

明日から娘は一人旅に出かけます

その間は母がブログを更新しますので、おたのしみに

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいかの切り方の巻

2013-09-03 | Weblog

昨日は竜巻の被害のニュースに ただただ驚きました。 

家や家財・仕事場を無くした方々へ お見舞いを申し上げます。

こんなことになるとは誰も思っていない

それでも生きていかないといけないと 

途方にくれることでしょう。

ここで私の思うことは・・・・

急遽 オリンピックは他国で まだ開催したことのないところでしていただき 

今回は国内で地震・台風・大雨・竜巻など

被災された方々への支援に その資金を回すと宣言したら

世界中から素晴らしいと高く評価され次回は日本へとなるのでは・・・・

猪瀬知事さん お金は大切に・・・・災害で家が壊れ困っている方々へ・・・・・

家をプレゼンテーションしてあげて~

     

写真は「スイカの切り方を主人が絶賛してたわ~」と

Y役員さんから言われた スイカの切り方

知ってる方は知ってる切り方 私も子どもの頃からこれでした。

 この状態に出して食べていただくには 数が足りないとき・・・・

これを斜めに包丁をいれるとOK

なんだ我が家も知ってるというでしょうが~

誰にも均等の形でお出しできます。 

この切り方ですと・・・遠慮されるかたは 端の甘くないところばかり・・・

遠慮なく均等に食べたいですね~

本日はこれにて・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンコールにお応えして山梨編の巻

2013-09-02 | Weblog

本日は13:30から蕎麦打ち教室

本日は門徒さんから山梨へ行きたくなった・・・・という声にお応えして

非公開写真

セグウェイは・・・・9月30日まで16歳以上です。

芝刈り機に乗ってるみたい・・・でも音は静か

百日草が色とりどりに・・・・綺麗です。

コスモスも綺麗ですよ~・・・忍野の水車小屋

キリン御殿場工場で新発売のノンアルコール飲料はシャルドネから作られ美味しい・・・

工場内の裏庭は自然の森

ウイスキーの樽の廃材で作ったバードコールを借りて森へ・・・

のどかな語らいの森でした。

かぶと虫もいます。

熊もいます。

富士山五合目手前の散策コースは2コース行ってみました。

御中道は登ってジャンプしたところ

こちらは駐車場からすぐ入るコース・・・・楽しいコースです。

奥庭荘もあり山クラゲなど山菜も販売されています。

美味しく山クラゲができました。

ご注意・・・・試飲コーナーは すべて無料ではありません

おひるごはんは・・・シルバンズのテラス席にてヤマメの香草揚げが一押し

そして富士山オムハヤシがお薦め

庭が綺麗です。

ついジャンプしてみたくなり・・・・

 

写真は貝殻草が天井に逆さに吊るされている山中湖畔の喫茶店「ペーパームーン」

天井一面に・・・・・販売もされています。

裏庭ではスタッフがテーブルを囲んで この花を束ねる作業をしていました。

すごい数です。

綺麗に整えられ素晴らしい~~~

この喫茶店は、10歳以下は入店が断られますが テラス席もあり・・・

雑貨が色々あり立ち寄らずにはいられないお店

昨年はオキザリスの鉢を買ってきました。

種類が豊富な自家製ケーキとコーヒーがお薦め

雑貨店に寄り外の席でお茶を頂いていましたが・・・・・・初めて店内でお茶をいただき

アツアツのダークチェリーパイ がとてお美味でした~

以上 山梨へ行きたくなった方は是非・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連研終了者のつどいの巻

2013-09-01 | Weblog

9月になりました。

そして

9月1日 大正12年 関東大震災がありました。

今年で90年

築地本願寺におきまして12時から関東大震災90周年追悼法要があります。

昨日は雅楽の篳篥の練習後 お経の会がありました。

お暑い中ようこそようこそ

そしてその後は「第10期連研終了者のつどい」がありました。

2年間 ともに学んだ方々とお勤めをして・・・・

石井さんは築地本願寺の修了式へ参拝できなかったので 住職が修了証書を代読

善然寺からも記念の品を

増浦さん

藤安さん

お仕事もあるなか良く頑張りましたね!

手前の3名はOBとして2年間出席しました。

連研はまた来年開講します。

浄土真宗について神奈川組のご住職さんがいろいろと教えて下さり

ともに学び 門徒としての心得などが育まれる研修会です。

偶数付きの第3土曜日の午後 組内のお寺を会場として夕方まで受講します。

募集をいたしますので・・・・友人や家族を誘ってもいいし・・・・一人でもOK

明日は蕎麦打ち教室が13:30からあります。どうぞ見に来て~打ってって~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする