今日で7月も終わりですね。
この暑さ(冷房か夫にうつされたか)で風邪?をひいてしまいました。
丁度1週間、咳が出て声が出ません。
ガラガラ声になっています。
電話が鳴るとドキッ
頭も重く、微熱も・・・
なので日常の家事だけして家でダラダラと過ごす日々が続いています。
それにしても暑い毎日、皆様もお気をつけ下さいませ。
7月後半は余りの暑さに涼しい所を求めて風邪をひく前と
風邪のひき始めの2度、映画館に避難しました。
最初に見たのは
長澤まさみのスタイルの良さばかり気になった癒し系
「海街diary」 → こちら
次の週は周りが芸達者でテンポが小気味良い、あの
「HERO」 → こちら
夏休みで子供たちの映画が多く賑わっていました。
そしてその間にベーカリーサークルの暑気払いランチ。
このサークル、月に1回のゆるい集まりなのですが年に2回は食事会、
そして2回は先生の急な用事でお休み。
という事はお料理を作るのが年間8回。
私はまだ参加して1年足らずですが10年も続いているそうなので
このゆるさがいいのかもしれません。
今回のランチは中華でした。
「チョイスランチ」
メインは4種類の内から2種類チョイス。
ご飯・スープ・点心・サラダ・おしんこ・デザートで1450円。
チョイスが1種類の場合は1000円。
相変わらずのおしゃべりで賑やかなランチ会でした。
ここは「埼玉グランドホテル本庄」孔雀楼です
この後、まだしゃべり足りなくて珈琲屋さんに移動しました。
本を広げている人お勉強中の人、きっと涼を求めて来店中だったでしょうに
お気の毒な事をしてしまいました。
おばさんグループのおしゃべりに両隣の席はいつの間にか空席になっていました。
映画館のクーラーが効いていたのかしら
寒過ぎる時がありますよね。
お身体お大事にしてください。
月曜日には元気になりますように。。。
咳が出るので良く眠れず何と無く寝不足気味・・・
私より先に夫が咳していたし暑くてエアコンと扇風機のダブル使いで寝たのが良く無かったのかもしれませんね。
風邪引くなんて注意不足でした~
咳は厄介なんですよね~
なかなかスパッと治らないですもんね。
お大事にしてくださいね。
毎日うだるような暑さで、部屋から出たくないし、家を出たならすぐに涼しい所に避難したくなります。
必然カフェが混んでますよね~~
おばちゃんたちは話が尽きなくて長居するしうるさいしで迷惑がられますが、でも本人たちは楽しくていい時間なんですよね~やめられません。
ホテルのランチなのに意外とリーズナブル!!
咳をしている方が多かったですよ~
エアコンつけないと熱中症が心配だしそのせいで風邪引いた気もするし
加減が難しいですね。
涼しい所でお茶しながらおしゃべりは平日昼の
おばちゃんの特権。
だけど今は夏休みだから周りの客層もちょっと違うのよね。
ホテルと言っても地方なのでリーズナブルですよ~
私もちょっと前、のどが痛かったんだけど、売薬とのど飴でしのぎました。
こう暑いと体調も崩すよね。
お大事にしてね!!
そうそう、暑いせいか、デパートの中とかショッピングセンターとか、カフェとか混んでるの。
一度座ったら絶対動かないぞ!!って人が多い気がする(笑)
涼しいところでお茶、おしゃべりって最高ですよね!
やっぱりエアコンかしらね~
こんなに暑いと涼しい所を探してしまう~
皆が一カ所に集まった方が省エネになるしね。
いつまで続くこの暑さ、もうすぐ恐怖のお盆休みだよ~