浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

6LDAL-T

2021-02-04 | 働く車

某所にて、昭和36年生まれのヤンマーディーゼル製の動力エンジンと出くわした。

多分、今どこを探してもこんな古いエンジンは無いと思う          

直列6気筒、排気タービン過給でエア始動の骨董品である。

わたくしがこの世に誕生したころの、日本の技術を垣間見るようなエンジンである。

多分そのころの世界各国は、今とは違いすべてを人力で賄っていたと思うのです。

元は舶用エンジンから生まれたヤンマーディーゼル          

昭和のアナログ世代には、懐かしい物品。

60年前の日本遺産ともいうべきディーゼルエンジン                            

デジタルよりアナログ。

効率より人の情け。

浪花節だよ人生は。

そんな時代遅れのジジなのであった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京から一番遠いまち

2021-02-04 | 日々是好日

2020年1月、安部首相(当時)が施政方針演説で「東京から鉄道で7時間、島根県江津市は東京から一番遠いまちとも呼ばれています…」

政府が主導してきた地方創生策が、結果を生みつつあるということを強調した演説で、突如として江津市が注目を浴びた。

転出超過が続き、人口減少高齢化の町だったが、若者の起業を積極的に促した結果、転入が転出を上回り人口の社会増が実現したのである。

「東京から一番遠い」というキャッチフレーズは、地方都市で流行中の自虐PRに近い。

鳥取県選出の石破茂議員は、「本州で鉄道を使えば」という条件を首相が説明せず、我々山陰の人間は「東京から遠い」と言われることに怒りを覚える、とイチャモンをつけた。

当の江津市民は「どうでもいいこと」と受け止めている。

そういうPRもありじゃないですか、だいたい島根はそんなもん、と開き直っている。

普段暮らしていれば、東京からの距離なんて気にしたこともないだろうし、肯定も否定もする理由がないのである。

人が少ない分コロナに感染するリスクも少ないしね。

海、川、温泉があって江津ってホントいいとこですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする