武田光弘画楽多製作日記

暇をもてあそび造形してます。作品として形としてまとめたものなどを見ていただきたい
と思っています。

二宮金次郎

2011年11月11日 | Weblog
教室で「思い出のベニス」の版画を創っている方がいる。ここの水路の表現がわからない?むずかしい・・・と言われて・・ああだ・・・こうだ・・・と話しても・・・・こっちも水に表現もやったことないので・・・・・創ってみた。
昔、ハンガリーに行った時の写真があったので挑戦してみた。もともとこの風景には水路がなく・・・道路でしたが水路にしてしまいました。これを今日の教室に持参する予定でーーーーす。

そういえばこの間「水」の話を載せたので、もうひとつ。
日本の稲作の歴史をみると・・・・稲はもともと亜熱帯のものであるから・・・日本では苗代を考えついた。苗床のまわりを深くほって水をためる。冷水は底にしずみ・・・温水は上にくる。これで苗代は冷たい水から逃れられる。その方法を作りだした。

昔、よく校庭に建っておられた二宮尊徳はそれを水田にも応用し、ためた水を田にいれる時上の水を入れ・・・・底の冷たい水は捨て・・・・収益をあげたと言う。