難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

聞こえない仲間のためにがんばってくれて・・・

2012年07月08日 18時36分37秒 | 障がい者制度改革
「聞こえない仲間のためにがんばってくれてありがとう。」

久しぶりにあった仲間たちに声をかけた。みな、きょとんとしている。
「人生の中で聞こえないながらも一所懸命仕事したり、何かに関わっているということがお互いを励まし合っていることになるでしょ。」

皆の顔が一様に明るくなった。良かった。

ラビット 記
※多摩地域の夕日。ベルゲンでは日が暮れ始めるのがやっと23時くらいからだった。6時には日の出。

びっくりした。姪のJ子に何年かぶりで会った。

2012年07月08日 17時16分12秒 | 障がい者制度改革
5月に亡くなった仲間の追悼ミサに出て、帰りの電車で姪のJ子に会った。

井の頭線に神泉駅で乗ったら席に座っているきれいな若い女性が話しかけてきた。
席を譲ってくれるのかと思ったら、「J子です」と。

え、とよく見たら姪のJ子だった。
妹も元気になって、これから行くところなんですと手に持った花を見せてくれた。

事故でダイヤが乱れている電車に乗って、たまたま乗るドア一つずらして乗ったら、会ったのでびっくりした。
偶然の重なりすぎ。

ラビット 記

とある銀行に、透明耳マークが?

2012年07月08日 13時17分58秒 | 障がい者制度改革
昼休みに、職場近くの銀行の前を通ったら、ん?
何か見慣れないものがとよく見ると耳マークが。
背景が透明の耳マークだった。

補助犬マークはバックが白だったが、これって意匠を変更したことになるのでは?

おりしも、国際標準化機構ISOでも聴覚障害マークが国際マークとして提案されているのが分かった。
対応を考えないと。

ラビット 記