今年も熊本城界隈で開催された「お城まつり」と「みずあかり」に出かけてきました。
年々このイベントも盛大になり、今年は銀座通りでも色々なテナントが出店する賑わいぶりです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
まずは、坪井川に浮かぶ灯篭のロウソクの灯かり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a9/948efc3fb78badd07bfb33ccb63b8f74.jpg)
夜の川に浮かぶ灯かりは幻想的で綺麗です。
熊本城の竹之丸では、恒例のイベントが開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/69/c3f046ffff463381d271ccd9a552e7f6.jpg)
お城の夜景をバックに、太鼓やダンスのコンテストがあっています。
ここでは、宮崎、鹿児島、熊本の3県のおいしい食べ物屋の出店もあり、嫁さんと娘は宮崎の「チーズ饅頭」を土産に購入していました。
はるばる奈良からは、ゆるキャラ「せんとくん」も来ていて、海外からのお客さんも喜んで記念撮影してました!(海外の方々にはどんなキャラに見えているのでしょうか・・・?)
加藤清正像前広場は、今年は花菖蒲の光のモニュメントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/b72b8530e055fcb7f816d6e36a2b77f8.jpg)
毎年、この場所のモニュメントは趣向を凝らしています。
市民会館前は、熊本城の夜景をバックに竹灯篭を撮影しようと、アマチュアカメラマンが三脚を据えて陣取りすごい事になっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f6/cf146440614402133db8c3d9c5a12d0f.jpg)
この写真は、μ-tough6020のキャンドルモードで撮影してみました。
帰りは、家族3人でファミリーOKの居酒屋で夕食!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
今年は「火の国まつり」の花火大会がなかったので、当日の商店街の売り上げも少なかったみたいですが、このお祭りでは、商店街は少し賑わいを取り戻したのでは・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
年々このイベントも盛大になり、今年は銀座通りでも色々なテナントが出店する賑わいぶりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
まずは、坪井川に浮かぶ灯篭のロウソクの灯かり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a9/948efc3fb78badd07bfb33ccb63b8f74.jpg)
夜の川に浮かぶ灯かりは幻想的で綺麗です。
熊本城の竹之丸では、恒例のイベントが開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/69/c3f046ffff463381d271ccd9a552e7f6.jpg)
お城の夜景をバックに、太鼓やダンスのコンテストがあっています。
ここでは、宮崎、鹿児島、熊本の3県のおいしい食べ物屋の出店もあり、嫁さんと娘は宮崎の「チーズ饅頭」を土産に購入していました。
はるばる奈良からは、ゆるキャラ「せんとくん」も来ていて、海外からのお客さんも喜んで記念撮影してました!(海外の方々にはどんなキャラに見えているのでしょうか・・・?)
加藤清正像前広場は、今年は花菖蒲の光のモニュメントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/b72b8530e055fcb7f816d6e36a2b77f8.jpg)
毎年、この場所のモニュメントは趣向を凝らしています。
市民会館前は、熊本城の夜景をバックに竹灯篭を撮影しようと、アマチュアカメラマンが三脚を据えて陣取りすごい事になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f6/cf146440614402133db8c3d9c5a12d0f.jpg)
この写真は、μ-tough6020のキャンドルモードで撮影してみました。
帰りは、家族3人でファミリーOKの居酒屋で夕食!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
今年は「火の国まつり」の花火大会がなかったので、当日の商店街の売り上げも少なかったみたいですが、このお祭りでは、商店街は少し賑わいを取り戻したのでは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)