携帯電話は、未だにフィーチャーフォンですが何か・・・
(ついこの前までフューチャーフォンだと思ってました・・・
)
12月からドコモ携帯の機種変更の手数料がかかるとの事だったので、4年7ヶ月愛用していたFOMA携帯を11月に機種変更しちゃいました。
もちろん、通話とメールだけでパケホーダイ未加入の私は、当然新しい機種もスマホではなくフィーチャーフォン
です・・・
携帯を新調したので、今まで使っていたこの携帯ケースもリフレッシュしたいと思い、色々ケースを物色していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/00/41283a218dcea5917288ca31c48d3097.jpg)
アメリカ製NITE IZE社のクリップケースですが、元々小さい携帯用に買っていたSサイズだったので、さすがに今の携帯を入れるには少し小さすぎ・・・
このケースの良い所は、この樹脂製クリップで簡単にベルトにセットできるところです。
い
会社に行く時はスーツを着るので携帯ケースはベルトに付けているのですが、このケースもかれこれ7年ぐらい使用したので随分くたびれて、とうとうベルクロ部分も引っ掛からなくなってしまいました。
使い勝手が良かったのでこのクリップケースの後継モデルを探したのですが、NITE IZE社正規代理店の日本版カタログには載っていませんでした・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
最近ではスマホが主流なので、日本でのニーズが少ないって事?
そこで、ネットで検索し並行輸入をしているショップをようやく見つけて、商品代引きで注文して本日到着しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/05/2d1b5b6f980ca856d8b6edbcaf92c36d.jpg)
NITE IZE社クリップケース カーゴのMサイズ(商品代1,780円)です。
新しいモデルは、このクリップ部分が360度回転する様になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/21/e72b935120fb57f6278bc516b4f97569.jpg)
ケースが縦・横・斜めにセットできるのは良いのですが、そのせいかクリップが脱落しにくい形状になっている分、若干ベルトにセットしにくくなっています・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
クリップケース新旧交代です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1b/46d339ad98c7e338c8738a00ebf47f50.jpg)
落下防止スパイラルコードのストラップとの接続部に、ねじれ防止としてスイベルを入れて熱収縮チューブでカバーしています。
スーツを着ない休日は、こちらのケースに携帯を入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b3/42b39f6d2e7e1adbac5773beb94f150d.jpg)
グレゴリー社のパデットケースですが、休日はベルトをせずシャツを出して着る事が多いのでナイトアイズ社のSビナ(ダブルゲーテッド・カラビナ)をセットしてパンツのベルトループに掛けて使用しています。
このSビナもワンタッチでベルトループにセットできるので、とても便利ですよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
(ついこの前までフューチャーフォンだと思ってました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
12月からドコモ携帯の機種変更の手数料がかかるとの事だったので、4年7ヶ月愛用していたFOMA携帯を11月に機種変更しちゃいました。
もちろん、通話とメールだけでパケホーダイ未加入の私は、当然新しい機種もスマホではなくフィーチャーフォン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
携帯を新調したので、今まで使っていたこの携帯ケースもリフレッシュしたいと思い、色々ケースを物色していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/00/41283a218dcea5917288ca31c48d3097.jpg)
アメリカ製NITE IZE社のクリップケースですが、元々小さい携帯用に買っていたSサイズだったので、さすがに今の携帯を入れるには少し小さすぎ・・・
このケースの良い所は、この樹脂製クリップで簡単にベルトにセットできるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cf/a5fb3ebcec7604ce1f921b43ac4731b2.jpg)
会社に行く時はスーツを着るので携帯ケースはベルトに付けているのですが、このケースもかれこれ7年ぐらい使用したので随分くたびれて、とうとうベルクロ部分も引っ掛からなくなってしまいました。
使い勝手が良かったのでこのクリップケースの後継モデルを探したのですが、NITE IZE社正規代理店の日本版カタログには載っていませんでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
最近ではスマホが主流なので、日本でのニーズが少ないって事?
そこで、ネットで検索し並行輸入をしているショップをようやく見つけて、商品代引きで注文して本日到着しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/05/2d1b5b6f980ca856d8b6edbcaf92c36d.jpg)
NITE IZE社クリップケース カーゴのMサイズ(商品代1,780円)です。
新しいモデルは、このクリップ部分が360度回転する様になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/21/e72b935120fb57f6278bc516b4f97569.jpg)
ケースが縦・横・斜めにセットできるのは良いのですが、そのせいかクリップが脱落しにくい形状になっている分、若干ベルトにセットしにくくなっています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
クリップケース新旧交代です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1b/46d339ad98c7e338c8738a00ebf47f50.jpg)
落下防止スパイラルコードのストラップとの接続部に、ねじれ防止としてスイベルを入れて熱収縮チューブでカバーしています。
スーツを着ない休日は、こちらのケースに携帯を入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b3/42b39f6d2e7e1adbac5773beb94f150d.jpg)
グレゴリー社のパデットケースですが、休日はベルトをせずシャツを出して着る事が多いのでナイトアイズ社のSビナ(ダブルゲーテッド・カラビナ)をセットしてパンツのベルトループに掛けて使用しています。
このSビナもワンタッチでベルトループにセットできるので、とても便利ですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)