ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

タオルホルダー!

2010-12-17 22:25:29 | ハンドメイド
釣りのときに手を拭くタオルは、今までアルミのカラビナに通してバッグなどに付けていたのですが、いつの間にかタオルだけカラビナから外れて海に落ちていたりしました・・・

釣具店で、タオルが外れにくいゴム製タオルホルダーを見つけたのですが、けっこうな値段がしたので自作することにしました。

材料はこれだけ・・・

以前、PEラインの根掛かりカッターを作った時に買っていたゴムのシートであります。

これを適当な大きさにカット!


さらにティアドロップ型にカットします。


打ち抜きポンチで、カラビナに通す穴とセンター穴を開けます。


さらに、小さめの打ち抜きポンチで終端用の穴を開けて・・・


カッターで十字に切れ目を入れたら出来上がり!


カラビナにこのタオルホルダーを通し、このようにタオルを切れ目にはさんで使用します。

これで、いつのまにかタオルを落とす心配も無くなります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘年会(鯛釣りコース)! | トップ | 100円ショップ小ネタ集・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハンドメイド」カテゴリの最新記事