あおしろみどりくろ

楽園ニュージーランドで見た空の青、雪の白、森の緑、闇の黒の話である。

8月31日 Broken River

2013-09-01 | 最新雪情報
降雪から3日目のブロークンリバー。
この日はクロスの大会があり快晴の週末とあって、かなりの混み具合だった。
イベントの前に雪が降って本当に良かった。
雪が少ないとやっぱり盛り上がりに欠ける。
集う人の顔にも笑顔があふれる。
今回の降雪の前にクローズしてしまったスキー場もあるが、ほとんどのスキー場は息を吹き返した。
今シーズンはまだまだこれからだ。


朝、スキー場へ行く途中でお昼の食材を買う。


無人販売の冷蔵庫の中はこんな具合。


雪が無くて雪だしをしたアクセストーも雪がつき乗りやすくなった。


パーマーロッジに上がるとクロスのコースを仕上げていた。シーズンに数少ない圧雪車の出番だ。


アーサーズパスの最高峰、マウント・ロールストン。


降ってから3日経っても奥へ行けばこれぐらいの踏まれぐあい。これがクラブフィールドの良さ。


3日目です。


週末、快晴、イベントとあってパーマーロッジも大賑わい。


コワモテテレマーカー、パウダーを滑る。


今日の昼飯。近所のパン屋のチャバッタ・ブレッド。近所の肉屋のソーセージとベーコン。そして来る時に買ってきたアスパラ。地産地消。


通り過ぎる人が言う「おお、もうアスパラの季節になったか」
僕「麓は春だよ。今日来る時に買ってきたんだ。1本食べてみなよ」
「どれどれ、ほう、いけるな」
こんなやり取りが楽しい。


そりゃこんな笑顔になるよな。


クロスのゴールは特設プールを滑る。


イベントなのでDJもいる。


ゴールの様子。スピードが足りないと途中で止まり、ブクブクと沈んでしまう。


アランズベイスン。パウダーがまだ残っているがこちらは20分のハイクアップで戻ってくる。


愛に包まれた山だ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする