瑞穂です。
2017-02-07 | 庭
みなさん、こんにちは。聖君の姪の瑞穂です。
あ、うちではお父さん以外、みんな叔父さんのことを聖君って呼んでいるんだよ。
昔からそうだったので今でも瑞穂は聖君って呼んでるよ。
9月にしぞーかからニュージーランドに来て、もう5ヶ月になるんだね。
最初にこのブログに出たのはポーターズのスキーからブロークンリバーデビューまで。
あれから瑞穂はどうしていたかと言うと、クィーンズタウン近辺をちょっくら旅をして、バンジージャンプもしたしルートバーンにも連れて行ってもらったよ。
ガイドをしてるって聞いたけど、聖君はこうやって仕事してるんだなあ、とちょっと感心したっけ。
その後でグレイマウスのバッパーで年末年始は働いてたよ。
財布を落としてあわくってたら親切な地元の人が届けてくれたりとハプニングもあったけど、色々と楽しかったっけ。
グレイマウスの仕事を終えて、西海岸とワナカを旅して先週アロータウンにやってきたよ。
グレイマウスは良い所だったんけーが、雨が多くてやるせなくって、この辺りの乾燥した感じは嬉しいやあ。
アロータウンではとりあえず聖君のフラットに転がり込んでいろいろやったさー。
聖君をてんだってビールも造ったもんで、ここでもビールはたくさん飲んだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dc/5a088e76b65d0c50548cfcf1d487d4a4.jpg)
最初にやったのはジャガイモの収穫。
食べられるのを採って、そこに土をかけておけばまたできるなんてことも初めて知ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e0/9b55ca828a903615709049aea9e2fe3e.jpg)
10分ぐらいで、たんと取れたよ。いかいのもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/7dbe712bfa099614c76b673405534b71.jpg)
取れたての芋でポテトサラダに。茹でて皮をむいて塩と酢で下味をつけたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/e1c21ede0c54ecbfb3ade23298e9303c.jpg)
ポテトサラダの下ごしらえをしたら、ちょっくらサイクリングに行かざあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/91/26df7372bd8e1fdf087da6bd4f60f2ef.jpg)
近くにこんな素敵なサイクリングコースがあるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/5a5dc33dbd09709723193d600a5a68a4.jpg)
自転車でつり橋を渡るなんて初めて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/18/aa5424fa1e278fa5666e9f155edf392a.jpg)
途中でラズベリー発見。バカ美味いよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/06/6f593ee0b8f66cf1e24aa1f0ffc2f574.jpg)
バンジージャンプ並みの高さのつり橋もあって、下を見るとけっこう怖いよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/da/2f2a55d2afda1d876d43cf33a4ed8405.jpg)
翌日は天気も良くて、ごせっぽかったもんで山へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/4ec2eee1fad378dec3904d8f9ea38093.jpg)
こんな所も登ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8e/ab1d33ddb7f93b6756a1a6aa91f45cc7.jpg)
そして絶景ポイントへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/64b7946881852a099a7c5588b085dc61.jpg)
後ろから聖君を撮ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/0e2bb918a91b73d455cc91913c23d97d.jpg)
こんな所を通るからちょっと怖かったっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/30/02a9bca38e5e853102ed7149825f526d.jpg)
晩御飯はドラム缶の燻製器でスペアリブの燻製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/1e53c0ae80d7c6100e99f84d071766ed.jpg)
美味しそうって言うと「美味しそうじゃないんだ。美味いんだ」って言われちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/d640cbb3223441ea6c8d76f0b63cd2b5.jpg)
付け合せはポテトサラダと庭のレタスのシーザーサラダ。
もちろんどれもバカ美味いらー。
今は聖君がしばらくクライストチャーチの家に行っているので、その間アロータウンの家に住ませてもらっているよ。
アロータウンの家は山小屋風で居心地がいいし、家の前には大きなプラムの木があって、あきゃー実がたんとなってるもんで毎日プラムの実を取ってパクパク食べてる。
このプラムの実が甘くて美味しいだよー。
聖君が言ってた、木で熟したフルーツは美味しいって、こういうことかと思ったね。
これからはクロムウェルあたりでフルーツピッキングの仕事でもしようかな、なんて漠然と考えているよ。
まだまだこの先どうなるか分からないけど、どうにかなると思えばどうにかなっゃうんだよね。
そんな瑞穂でした、またね~。
あ、うちではお父さん以外、みんな叔父さんのことを聖君って呼んでいるんだよ。
昔からそうだったので今でも瑞穂は聖君って呼んでるよ。
9月にしぞーかからニュージーランドに来て、もう5ヶ月になるんだね。
最初にこのブログに出たのはポーターズのスキーからブロークンリバーデビューまで。
あれから瑞穂はどうしていたかと言うと、クィーンズタウン近辺をちょっくら旅をして、バンジージャンプもしたしルートバーンにも連れて行ってもらったよ。
ガイドをしてるって聞いたけど、聖君はこうやって仕事してるんだなあ、とちょっと感心したっけ。
その後でグレイマウスのバッパーで年末年始は働いてたよ。
財布を落としてあわくってたら親切な地元の人が届けてくれたりとハプニングもあったけど、色々と楽しかったっけ。
グレイマウスの仕事を終えて、西海岸とワナカを旅して先週アロータウンにやってきたよ。
グレイマウスは良い所だったんけーが、雨が多くてやるせなくって、この辺りの乾燥した感じは嬉しいやあ。
アロータウンではとりあえず聖君のフラットに転がり込んでいろいろやったさー。
聖君をてんだってビールも造ったもんで、ここでもビールはたくさん飲んだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dc/5a088e76b65d0c50548cfcf1d487d4a4.jpg)
最初にやったのはジャガイモの収穫。
食べられるのを採って、そこに土をかけておけばまたできるなんてことも初めて知ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e0/9b55ca828a903615709049aea9e2fe3e.jpg)
10分ぐらいで、たんと取れたよ。いかいのもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/7dbe712bfa099614c76b673405534b71.jpg)
取れたての芋でポテトサラダに。茹でて皮をむいて塩と酢で下味をつけたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/e1c21ede0c54ecbfb3ade23298e9303c.jpg)
ポテトサラダの下ごしらえをしたら、ちょっくらサイクリングに行かざあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/91/26df7372bd8e1fdf087da6bd4f60f2ef.jpg)
近くにこんな素敵なサイクリングコースがあるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/5a5dc33dbd09709723193d600a5a68a4.jpg)
自転車でつり橋を渡るなんて初めて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/18/aa5424fa1e278fa5666e9f155edf392a.jpg)
途中でラズベリー発見。バカ美味いよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/06/6f593ee0b8f66cf1e24aa1f0ffc2f574.jpg)
バンジージャンプ並みの高さのつり橋もあって、下を見るとけっこう怖いよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/da/2f2a55d2afda1d876d43cf33a4ed8405.jpg)
翌日は天気も良くて、ごせっぽかったもんで山へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/4ec2eee1fad378dec3904d8f9ea38093.jpg)
こんな所も登ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8e/ab1d33ddb7f93b6756a1a6aa91f45cc7.jpg)
そして絶景ポイントへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/64b7946881852a099a7c5588b085dc61.jpg)
後ろから聖君を撮ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/0e2bb918a91b73d455cc91913c23d97d.jpg)
こんな所を通るからちょっと怖かったっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/30/02a9bca38e5e853102ed7149825f526d.jpg)
晩御飯はドラム缶の燻製器でスペアリブの燻製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/1e53c0ae80d7c6100e99f84d071766ed.jpg)
美味しそうって言うと「美味しそうじゃないんだ。美味いんだ」って言われちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/d640cbb3223441ea6c8d76f0b63cd2b5.jpg)
付け合せはポテトサラダと庭のレタスのシーザーサラダ。
もちろんどれもバカ美味いらー。
今は聖君がしばらくクライストチャーチの家に行っているので、その間アロータウンの家に住ませてもらっているよ。
アロータウンの家は山小屋風で居心地がいいし、家の前には大きなプラムの木があって、あきゃー実がたんとなってるもんで毎日プラムの実を取ってパクパク食べてる。
このプラムの実が甘くて美味しいだよー。
聖君が言ってた、木で熟したフルーツは美味しいって、こういうことかと思ったね。
これからはクロムウェルあたりでフルーツピッキングの仕事でもしようかな、なんて漠然と考えているよ。
まだまだこの先どうなるか分からないけど、どうにかなると思えばどうにかなっゃうんだよね。
そんな瑞穂でした、またね~。
充実した生活送ってるねええ
またBR行こう!