毎年この時期にマウントハットでカンタベリー地区の高校のスキーレースがある。
その仕事でクライストチャーチの高校のバスドライバーを務めるのも恒例となっている。
ハットへ行けば懐かしい顔にも出会い、昔の事も思い出す。
昔からあるトリプルリフトに揺られていると、思い出が鮮明に蘇る。
二十代半ば、楽しいことが圧倒的に多かったけど、哀しい事も悔しい思いもあった。
あの時はこの山がホームだったが、今はアウェイである。
そうやって少しだけ感傷的な気分に浸るのもたまにはいいかな。
平野に突き出すようにある山なので景色は良い。クライストチャーチの丘もはっきり見える。
このリフトに乗ると、いつも昔の事を思い出す。
たまに来ると、お客さんもスタッフも多いなあと思う。会社が大きいってこういうことなんだな。
コースの途中には、こんな場所もある。スキーをはずしてちょっと休憩。
天気も良いしスキーレースもあるので駐車場は満杯。
毎年一回、このレースのために上がってくる。
パッチワークのような平野、その先の海岸線まで見渡せる。穏やかな一日。
その仕事でクライストチャーチの高校のバスドライバーを務めるのも恒例となっている。
ハットへ行けば懐かしい顔にも出会い、昔の事も思い出す。
昔からあるトリプルリフトに揺られていると、思い出が鮮明に蘇る。
二十代半ば、楽しいことが圧倒的に多かったけど、哀しい事も悔しい思いもあった。
あの時はこの山がホームだったが、今はアウェイである。
そうやって少しだけ感傷的な気分に浸るのもたまにはいいかな。
平野に突き出すようにある山なので景色は良い。クライストチャーチの丘もはっきり見える。
このリフトに乗ると、いつも昔の事を思い出す。
たまに来ると、お客さんもスタッフも多いなあと思う。会社が大きいってこういうことなんだな。
コースの途中には、こんな場所もある。スキーをはずしてちょっと休憩。
天気も良いしスキーレースもあるので駐車場は満杯。
毎年一回、このレースのために上がってくる。
パッチワークのような平野、その先の海岸線まで見渡せる。穏やかな一日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます