王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

28日 NYダウ平均 94ドル高 終値3万4955ドル

2022-03-29 08:07:13 | 為替 ドル 株式
28日のアメリカ・ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価は3営業日連続で値を上げました。終値は前の週に比べて、ここをクリック⇒94ドル65セント高い3万4955ドル89セントで取引を終えました。
今朝早朝閉まったNYダウ平均は3営業日連続で小刻みながら上げて94ドル高で引けました。ナスダック総合も185ポイント高で共に上げています。
間もなく始まる東京の日経平均より付きが極端な円安を背景にどんな反応をしますかね?

日テレニュース24:
 28日のアメリカ・ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価は3営業日連続で値を上げました。終値は前の週に比べて94ドル65セント高い3万4955ドル89セントで取引を終えました。 また、ハイテク株が中心のナスダック総合指数は185.60ポイント上げて1万4354.90で取引を終えています。 
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日 乗用車がバス停に突っ込み女性3人重傷 千葉・市川市

2022-03-28 10:03:02 | 社会
昨日午後2時頃、市川市のバス停での話です。
バス停で年配の婦人3人がベンチに座ってバスを待っている所に「走行中の乗用車が突っ込み婦人方ははねられ胸や足の骨を折る重傷との事です。
警察は乗用車を運転していた「自称自営業・ナラパレッディ・ウペンドラ容疑者(50)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕」し、当時の状況や事故原因などを調げているそうです。名前からすると外国人の様ですね。
この記事の映像は動画なのでネットから現場の写真をコピペしましたが、まっすぐな道路にあるごく当たり前のバス停で、素人目には運転手側に問題が有るように見えます。この婦人方は「何の落ち度も無いのに重傷と言う理不尽な事故に遭いました」。数日前には青信号で横断していた小学生二人は右折車に撥ねられ一人は亡くなりましたよね?! 交通事故による怪我や死亡事故を亡くさない様、しっかり取り組まないといけないですね!!
3人の回復をお祈りします。

写真:真っすぐな道にあるバス停です〈ネットより)

TBSNews:
千葉県市川市で車がバス停に突っ込み、ベンチに座ってバスを待っていた女性3人がはねられ、3人とも重傷です。 きのう(27日)午後2時頃、市川市大野町で、「年配の女性3人が関係する交通事故があり、負傷者は頭から出血している」との119番通報がありました。 警察によりますと、走行中の車が歩道に乗り上げてバス停に突っ込み、ベンチに座ってバスを待っていた女性3人がはねられたということです。3人は、胸や足の骨を折るなどいずれも重傷です。 現場近くの車道にはブレーキをかけた形跡がなく、警察は、車を運転していた千葉県市川市で車がバス停に突っ込み、ベンチに座ってバスを待っていた女性3人がはねられ、3人とも重傷です。 きのう(27日)午後2時頃、市川市大野町で、「年配の女性3人が関係する交通事故があり、負傷者は頭から出血している」との119番通報がありました。 警察によりますと、走行中の車が歩道に乗り上げてバス停に突っ込み、ベンチに座ってバスを待っていた女性3人がはねられたということです。3人は、胸や足の骨を折るなどいずれも重傷です。 現場近くの車道にはブレーキをかけた形跡がなく、警察は、車を運転していた自称自営業・ナラパレッディ・ウペンドラ容疑者(50)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕し、当時の状況や事故原因などを調べています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日 日経平均 大引け 10日ぶり反落 205円安の2万7943円

2022-03-28 09:25:52 | 為替 ドル 株式
28日の東京株式市場で日経平均株価は10営業日ぶりに反落し、前週末比205円95銭(0.73%)安の2万7943円89銭で終えた。前週末まで上昇が続いていたため、利益確定売りが優勢となった。中国・上海市が28日から一部で事実上のロックダウン(都市封鎖)を始めたことも相場の重荷となり、下げ幅は一時300円を超えた。
その後日銀の国債の「指値オペ」で円安が1ド=123円全般に下落、輸出関連株に追い風と見て買いが入り下げを支えたそうです。205円安で大引けました。

日経新聞:
28日の東京株式市場で日経平均株価は10営業日ぶりに反落し、前週末比205円95銭(0.73%)安の2万7943円89銭で終えた。前週末まで上昇が続いていたため、利益確定売りが優勢となった。中国・上海市が28日から一部で事実上のロックダウン(都市封鎖)を始めたことも相場の重荷となり、下げ幅は一時300円を超えた。
もっとも、その後は下げ渋った。日銀が指定した利回りで無制限に国債を買い取る「指し値オペ(公開市場操作)」を実施し、日米の金利差が広がるとの思惑から円相場が1ドル=123円台前半まで下落。輸出関連に追い風になるとの見方が相場を支えた。 
(以下省略)

ここからは前引け:
28日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前の終値は前週末比162円64銭(0.58%)安の2万7987円20銭だった。
売り一巡後は300円を超える下げを見せましたが下げ渋り、円安に注目し株価先物に買い注文が入り162円安で前引けました。引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
28日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前の終値は前週末比162円64銭(0.58%)安の2万7987円20銭だった。
日経平均は前週末まで9日続伸していたため、目先の利益を確定する売りが優勢となった。下げ幅は一時300円を超えた。
もっとも、売り一巡後は下げ渋った。日銀が午前に指定した利回りで無制限に国債を買い取る「指し値オペ(公開市場操作)」を実施すると通知し、円相場が一時1ドル=123円台まで下落。輸出関連に追い風になるとの見方から株価指数先物を中心に買いが入った。
(以下省略)

ここからは寄り付き:
[東京 28日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は、ここをクリック⇒前営業日比65円76銭安の2万8084円08銭と、反落してスタート。
先週末NYダウ平均は2日連続で上げて引けました。一方日経平均は上げ9日連騰となりました。さて、今朝の寄り付きはとみると、65円安で始まりました。9連騰を警戒し利益確定売りが優勢の様です。割合しっかりと尊場を見ているようです。寄り付き一巡後は220円ほど下げていますが、どうなるでしょうか? 引き続き前場と後場を追ってみます。

ロイター:
 [東京 28日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比65円76銭安の2万8084円08銭と、反落してスタート。  ここまで9日連続続伸によって、高値警戒感が生じていることから、利益確定売りが先行した。前週末のように、切り返してプラスに転じて10連騰となった場合、2019年9月3日─9月17日以来となる。 
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若隆景、高安との優勝決定戦を制し初優勝! 86年振り新関脇

2022-03-28 09:04:43 | スポーツ
昨日夕食の時間にTVニュースが大相撲春場所大阪での千穐楽の優勝を決める一番をビデオで映していました。
何の予備知識も無かったので高安が押し込んで優勝が決まりかと思いましたら、隆康の体が宙に浮きましたね。ネットから写真を拾いましたが、若隆景の土俵際での右上手出し投げが見事に決まり優勝を決めました。
右上手出し投げ(ネットから)

次の瞬間(これもネットから)

新型コロナウイルスが流行りだしてざっと2年数か月、余り相撲もTVで見なくなりました。申し訳ありませんが若隆景はわかたかかげと読めませんでした。高安は大関を張りましたから知っていました。
本割で二人とも敗れなお優勝決定戦ですから、断トツの成績の力士が居なかったと言う事ですよね。 それでも若隆景関は初優勝ですからおめでとうございました。
これを機会に一つ大きくなってまずは大関を目指してください!

写真:若隆景の上手出し投げ〈ネットより)

ABEMA Times:
 優勝決定戦で関脇・若隆景(荒汐)が、前頭七枚目・高安(田子ノ浦)を上手出し投げで下し、初めての賜杯を手にした。双葉山以来、86年振りの新関脇Vという偉業達成となった。
 どちらが勝っても初優勝という優勝決定戦、取組前から会場は熱気に包まれた。両力士、気持ちを切り替えて臨んだ一番、若隆景は土俵際まで押し込まれたが、粘り腰で耐え、最後は上手出し投げで高安を土俵に沈めた。この取組を受け、ABEMAで解説を務めた元横綱・若乃花の花田虎上氏は「良い相撲でしたね! 両力士素晴らしかった」と絶賛しつつ、「高安が一気に出たところを右上手取られましたね。最後、詰めが甘かった」と敗因について分析した。
 この優勝決定戦を受け、「令和史の名勝負だー!」「興奮した」などの興奮気味の声が視聴者から続々到着。「新関脇やったー!!!!」「東北に明るいニュース!頑張れ東北!」と福島出身の若隆景を祝うコメントや、「高安お疲れいい取り組みだった」「高安も頑張った」といった労いの声も寄せられていた。
 なお、本割で若隆景は大関・正代(時津風)に寄り切りで、高安は関脇・阿炎(錣山)に送り倒しで敗れ、優勝決定戦が行われる運びに。正代は9勝6敗、阿炎は8勝目を挙げ、勝ち越しを決めた。
 また、ここまで3敗で優勝の可能性を残していた前頭六枚目・琴ノ若(佐渡ヶ嶽)は、小結・豊昇龍(立浪)に下手出し投げで敗れ4敗目を喫した。豊昇龍は8勝目を挙げ、勝ち越し。大関・御嶽海(出羽海)は、大関・貴景勝(常盤山)を上手出し投げで下し、11勝4敗で春場所を終えた。貴景勝は8勝7敗で、かど番を脱出している。(ABEMA『大相撲チャンネル』)
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲くと事変が起きる…伝説の花「トビカズラ」、2年連続で開花 栃木

2022-03-27 10:05:18 | 社会
栃木県のこの辺りでは、「開花すると事変が起きる」と言い伝えられる伝説の花 トビカズラ が岩舟町のとちぎ花センターで昨年に続き開花したそうです。縁起を担ぐ方には恐ろしい事ですね!
温室係の方の話では「他県では毎年開花している情報もあり、珍しいことでもないのかも」との意見もあり大切なのは見た方の心持なのかもしれません。
良くない事が起きないことを願います。

写真:2年連続で花が咲いた「トビカズラ」=栃木市岩舟町のとちぎ花センターで2022年3月23日午後3時38分、太田穣撮影 

毎日新聞:
「開花すると事変が起きる」との言い伝えがある伝説の花「トビカズラ」が栃木市岩舟町のとちぎ花センターで開花した。5年ぶりだった昨年に続き2年連続。濃い紫色の花は週末ごろまでが見ごろという。
 マメ科のつる性常緑樹でかつては全国で見られたが、今も自生しているのは熊本県と長崎県だけ。和名は、源平合戦時、空を飛んできた観音像がこの木に宿って焼き打ちを逃れた故事に由来するという説があり、優曇華(うどんげ)とも呼ばれる。同センターでは8年ほど前から栽培し、2016年に開花したという。
 コロナ禍が続いた昨年、5年ぶりに開花すると、ロシアによるウクライナ侵攻さなかの今年も花を咲かせた。ブドウ色の丸い花が20個ほど集まった大きな花房が垂れ下がり、独特のガス臭を放っている。「こんな時節なので思うところはあるけど、今年も咲いてしまいました」と温室担当の永島安紀さん。「他県では毎年開花している情報もあり、珍しいことでもないのかも」と付け加えた。【太田穣】
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする