子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

夏休みの宿題

2010年08月11日 15時31分30秒 | Weblog
夏休みも残り、20日となりました。
(^_^;)そろそろ宿題の進捗が心配になってくる頃です。

ドリルなど学童でもできるものは学童で!・・・→終了。
絵画コンクール(自由参加)・・・→最初の勢いはなく、なんとなく完成!終了。
読書感想文(宿題の方)・・・→終了。
あさがおの観察日記・・・・・→種がやっと茶色になったので、取り掛かり終了。
おそうじ日記(自由参加)・・・草むしりをしたときの話で描いて終了。

1行日記・・・着々と進行中
歯磨き表・・・同上
工夫工作(または自由研究)・・・工作着々と進行、自由研究もがんばるそうです。
貯金箱コンクール用の貯金箱作り・・・・・着々と進行中

読書感想文コンクール・・・・・本読み終了、コメントが書きをまとめるだけになっている。

絵日記・・・・・8/14に虫とりにいったら書こうと思っています。

毎日のお掃除:子どもと親の感想文・・・8/29に夏休み中を振り返り親子で取り組む予定。

(^_^;)あと、絵手紙コンクール用のハガキを作成する予定です。

それから、毎日の音読と計算カードです。



最後の方は学校が始まるので、ゆとりをもってバタバタしないようにしたいし、自由に遊ぶ時間もとってあげたいので、今週が山場だと思っています。
もう少しだけ大変だけど、がんばろうね。