子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

反対!(T_T)

2015年06月04日 21時48分52秒 | ガーネット中受2016
四の合不合判定、、、娘受ける気満々になっていたのに
(T_T)旦那が猛反対。

( ̄O ̄;)なんでだ?

「まだ早いよ!」(♯`∧´)いささかお臍がまがっている


(/ _ ; )マジで、、、、、、、



私もそっちに傾いたのに~( ; ; )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那の言葉に

2015年06月04日 19時05分00秒 | ガーネット中受2016
[決定版]受験BIBLE 中学入試から大学合格まで――親はどこまで関わるべきか?
発売日: 2013/4/18
荘司 雅彦 (著)
出版社: 光文社


図書館で借りた本↑コレを旦那に「読んでみてよ」と話して読んでもらった。
「中学受験Bible」につづく本です。この本も読んでもらいました。
今回は中学受験もサラッと書いてあるけど、中学入学後から大学入学までの話。
いかに親が関わらなくてはならない時代かを知ってほしくて。
娘を突き放すには未だ早いんだと。
今の世の中、どれだけ親がフォローしていかなくてはならないのか。
Nが臨む姿はある程度わかるし、そうなってほしいとは思うけど
勉強面ではもっともっとフォローしてやらないとダメなんだということを
わかってほしくて。


旦那、昨夜に「読み終わったよ。よくわかったよ、親がかかわってやらなきゃいけないことが」




じーーーーーんときましたよ。

そうだよ~(>_<)フォローしてやらないとまだまだダメなんだよ~。
「ダメだなこいつは」って思っちゃ駄目なんだよ~。
きちんと面倒見てやらないとまだまだダメなんだよ~。

わかってもらえた。
嬉しかった。

これで態度も忍耐ずよく、娘と並んでなんとか中受までを乗り切ってくれたらと
願う!!

とりあえず「よくわかったよ」の言葉が聞けただけでも、読んでもらってよかったって思いました。

さぁ、夏に向けて三人四脚で足並みが揃いそうです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘へのメール(覚書)

2015年06月04日 17時15分00秒 | ガーネット中受2016
かなりやんわりした手に出てます!(笑)
6/3の娘へのメール:
今日は書道に行く前に宿題を終わらせておいてくれるといいな~。
・・・どんなに宿題がいっぱいだとしても。
習字から帰ってきて、お風呂と休憩で30分。
御飯の前に30分、社会か理科の栄冠(どっちか1個でいいから)
ご飯食べて、TVみて(ダイヤか、Babystep1個見ようよ)1時間くらい。
で、40~50分位、社会か理科の栄冠(どっちか1個)やって10:30は寝ようよ。
きびきびやればTV2つ見れるかもしれないし、きびきびやらなきゃ1個も見れないだろうし。
とにかく、合計で1時間ちょっとくらいは勉強しておきたいよ・・・・・。
受験生としては塾がない日の勉強としては、、、、少ないんだよ。
本当に、みんな「全然やってないよ~」っていうかもしれないけど、そんな分けないんだよ。
1日受験勉強に2時間、3時間当たり前なんだよ。
平均すると4時間って子が多いんだよネットで気になって調べてみたら・・・。(塾以外で、1日4時間(朝1時間、夜3時間)・・・・)
でも、和田秀樹さんいう偉い先生は時間よりは効率、集中してやれるか、っていっているから
少ない時間でも、やる時は効率よく、集中して取り組みたいね。
この先生も復習の大事さと、音読や必ず手を動かす事!とどの雑誌や本でも書かれているんだよ。
トイレの音読は夏期講習始まるまで続けて行こうね!(入る度にだよ。あきあきしちゃうと思うけど・・・・)
未来を決めるのは自分自身。未来をつかみ取るために努力するのも日菜自身。
やればきっと未来は近づくよ!!


心に響いてくれたらと思って打っているが、一応昨日は言われたように(言われた時間だけはやったよ!って感じ)
がんばりました。
(T_T)足りないんだけどね、欲をいうとさ・・・。全然足りないよ。
でも、やったからヨシッ!としましたよ。

で、さっきUPした他塾の件を盛り込んだ今日の娘へのメール↓

6/4のメール:
おかえり~
今日もできれば宿題は終わらせから塾へ行ってね。
冷蔵庫の御飯、デザート、箸を確認してください。公開の国語もね。
Sちゃん先生にに、五稜郭のところの昨夜の件は必ず聞いてみて。
1つ1つ疑問は解決しよう!
今日は帰宅したら1度漢字テストします。
社会と国語の間違えた2問(←2問+αで6問位)
合わせて30分位を見ておいてください。
朝、計算やっている?
できれば、算数は1、2問解いた後に社会と理科の栄冠それぞれ20分ずつでもいいから
しっかりやろうね!!
気をつけてね~。戸締りしてね。
あっプール入ったの?今日は暑かったからいいね~。(疲れて寝ないでよ!授業は真剣勝負で)
それから他塾の模試は今回は見送るから、そのかわり9月からは嫌というおうが泣こうが
バンバン受けるからね!覚悟しておいてね(^ム^)


帰宅していたのか娘から即行返事がきました。
いつも「はい」「わかりまいた」だけなのに今回は
「四受ける!いろいろ分析出るし、入試の練習にもなるから。とりあえず苦手を無くすことに専念したいから。」
(@_@;)マジで、朝ムッとして「嫌だよ、受けないよ」って言っていたのに。
どういう心境の変化なんでしょうか??
でも、でも、でもですよ、うるっときてしまいました。
なんだかんだ小さいながらに考えているんだな~と。

早速主人にメール↓
メールした内容に返信きました。
受けると言っています。
受けなくてもいいともう1回いったけど、もしくは7/20のWの学校別オープンで○○を受ければ
カリテ休まずにすむと言ったけど、四谷で受けてみたいと。
夏にやることを整理するうえでも四を受けてみたいと。
(>_<)考えてないようで、考えているのかもよ。
小さいながらに。
で、四谷申し込んでいいかな?
出来なかったら、それだ足りないってことだから夏にいっぱい
がんばれってことだよ。っていったら、「うん」って。
メールのやりとり後で見せるね。


旦那から返事ないけど、旦那もまあOKしてくれるかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他流試合どうするよ~(>_<)

2015年06月04日 15時40分00秒 | ガーネット中受2016
悩んでいます。

他塾の模試、、、、四は「7/12の合不合判定実力テスト!」、Sからは6/4にSオープン(間にあわん!)、、、、首都圏模試は7/5に統一合判

・・・・四の7/12は各中学での会場選択も可能。これがとっても魅力的!!


ブログ友だちの2016受験組のお子さんたちも、あっちの模試、こっちの模試と受験する話で花盛り。
それも・・・・4月頃から。

はっきりいって焦ります。

うちは冬に四でやったO蔭そっくりテストしか受けてません。

立ち位置を今から把握したほうがいいんじゃないか?
夏に向けて、しっかり分析したほうがいいんじゃないか?!
そんな気持ちに駆られます。


でも、でも、でも(;_:)昨年の9月に行ったS、四のテストは悲惨で、自信喪失。荒れ荒れでしたからね~うちの娘。
かろうじてWのJG模試がよかったので、電話をいただいた先生からも「この調子で」って言って頂いたんですけどね~。
あれからは山あり、谷あり、谷あり、谷ありですからね~。落下傘ならぬ、飛び降りのように急降下中ですから・・・・。


主人にも相談したんだけど、「まだ早いんじゃないかな~」って。
早いのかな??

早いの?6年だよ??夏期講習前だよ?
ほぼ、教科は一巡するよ??(T_T)

娘に聞いても「うーん、まだいいよ」とか「まだ単元全部終わらないしさ」


(T_T)チャレンジしてみようってならないんだよな~。

焦るのは私ばかりなんだよね~。



とりあえず6/28の公開は他塾も参戦率高そうだし、、、出だしを見てからなのかな~。

夏期講習前にいろいろ分析できるけど・・・・
もしも散々な結果だと・・・

《どうせやっても無理》
《だめなんだよ~》
《やっても無駄だしぃぃぃ!》号泣


という悲惨な夏のスタートになる(T_T)

そこそこの結果だと

《まぁこんなもんでしょう!》
《ちゃんとやればもっとできるんだから!》

と、ちょっと安心して結局やらない夏のスタートになる。(T_T)

すばらしい結果だと・・・(絶対に「ない」と断言できるけど)

《できんじゃん、あたし》
《だいじょうぶなんじゃない》

と、天狗になって

《午前中?はぁ?行かないよ自習になんて》って事になっても
非常に困るしな~。

やっぱ・・・・やめておこうかな~。


Nの公開、今後のスケジュール
6/28 志望校判定テスト
9/6  合格判定テスト
10/4 合格判定テスト
11/1 合格判定テスト
11/29 合格判定テスト
12/23 合格判定テスト
(@_@;)6回、もう6回しかない!!
↑どう思う?↓
<(`^´)>まだ6回もある!!

四の合不合7/12,9/20,10/18,11/15,12/13
公立中高一貫校適正テスト模試もあるんだね~
そして学校別が 10/25または11/8 首都圏は10/25 難関校ばかりだけどね。
10/25 開成、麻布、武蔵、駒場東邦、桜蔭、女子学院、雙葉
11/8 筑波大附属駒場、栄光学園、聖光学院、慶應中等部、フェリス女学院 、灘

Sは志望校判定SOが4月と6月の2回。どっちも受けなかったなあ~。
合格力判定SOが9月〜12月の計4回実施
学校別SOが9〜11月実施
開成・麻布・筑駒・駒場東邦・武蔵・慶應普通部・早稲田・早大学院・栄光・聖光・桜蔭・女子学院・雙葉・フェリス・豊島岡・慶應中等部・慶應湘南藤沢・早稲田実業・渋谷幕張・渋谷渋谷・灘

首都圏は特にいいかな~(1回くらいは受けておく??)
第2回 7/5、第3回 9/6、第4回 10/12、第5回 11/3、第6回 12/6

WのNNプレオープン模試・・・7/19、20別日でも受験可能も魅力的だな~(¥無料って書いてあるしヽ(^o^)丿ステキ!)
(娘は20日だな~・・・学校別に日程が分かれてるんだね~)
Wの公立中高一貫校そっくり模試っていうのもあるけどな~
10月に学校別オープン模試~ほぼ1回こっきりだけど、学校によっては3回実施されたりするんだね!!

他塾もやっぱり後半はほぼ毎月になるんだね~。
他塾も含めるとまだまだあるし、急がなくても確実に基礎固めしていけばいいのかな~。


「急いては事を仕損じる」
やっぱもっときちんと準備することが大切なのかも。うちの場合は!!
娘にもメールしよっと。「やっぱり7月は見送る!そのかわり9月からはバンバン受けるよ!覚悟しておいてね!!」って。
書いているうちに腹をくくりました!!
こうやって自分自身と向き合えるのもブログのいいとこなのかも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする