子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

鬼姉の猛追

2018年11月12日 17時21分37秒 | あるのか2020年中受?
「テスト見せてご覧」

帰宅するなり弟に言い放つ姉。

「なんで?!拒否!!」

「いいからもってきな!!算数解いてみたいから」


押し切られてもってきた算数の問題。

「これ、できたの?」

・・・・・・

「解いてごらん」「昨日やり方教えたよね??覚えてないの

相似比と面積比・・・理解が浅い弟にイライラして「ノート見せてご覧!」
から始まった一昨日。。。。

ノートを取り上げて主人も姉も唖然としてました・・・私はその場にはいませんでした。

「なんでノートとってないの?」「これで見直して
解き方わかるの?」「わかんないじゃん、解けないんだから!」「なんでノートとってこないの?」
「なんのために塾に行っているの?」

主人と娘で攻め立てたようです。

そして育成テストを解きなおさせたわけなんですが、、、、
「なんで書かないの?」
「かかないと整理できないだろう」とまたしてもW攻撃。

バカバカと怒られながらも必死に解けなかった問題にチャレンジしていました。


しかし、、、まさかノートをとっていなかったなんて
算数以外の教科もそうなのかな??


とりあえずノートはとってくるように言ったけれど、加減がいまひとつ
わからないので、先生の話はおろそかにしないようにする。大事なところを
ノートにとるということを伝えました。

板書していないわけはないと思うのですが、、、先生の授業もどう
すすんでいるのかも気になるところです。

《比》はとても重要な単元だと思うので、、、理解できていないのならば
しっかり復習しておきたいです。

あぁ復習することも山積みだ・・・・・