今シーズン最初の植え付けとなった2月7日の記事の続きです。
今日の植え付けのメインは、レッドアンデスです。
調理用として購入し、種イモ用に残してあるものは、①インカのめざめ②レッドアンデス③ベニアカリ④シャドークイーン⑤シンシア⑥ノーザンルビー⑦キタアカリの7品種ですが、イモの消耗を抑えるため芽が大きく出たものから優先的に植え付けています。
レッドアンデスは、インカのめざめと同じくらい芽が出るのが早いので、取り扱いに支障が出る前に植え付けを終わらせてしまう必要がありました。
これはレッドアンデスでも比較的保管が良かった方です。
根まで盛大に出てしまったものは、不本意ながら根を芽と一緒に取り除いてから2つ切りにして、植え付けることにしました。
今日の植え付けた種イモで、購入したのはこのレッドアンデスのみです。
今日はその他に昨シーズン自分の畑で作ったじゃがいもを種イモとして植え付けることにしました。
残ったイモは自家用として食べ切れなかったものです。
保管と言うより雨が直接当たらない場所に置いてあっただけなので、きちんとした保管状態ではありませんが、夏の暑さに耐えて生き残った比較的状態の良いものを植え付け用として選別しました。
因みにこちら関東で初夏に収獲したじゃがいもで、冬を越すことが出来ない品種は私の知る限り、①インカのめざめ②レッドムーン③レッドアンデスです。
これはベニアカリ(紅あかり)です。
こちらはシンシアです。
こちらはシャドークイーンです。
シャドークイーンとシンシアのトレイです。
植え付けの準備が出来た種イモです。
植え付けは夕方5時までやって、ベニアカリのトレイ2つ(種イモ計140個(片))が残りましたが、明日も植え付けの続きをします。
種イモ用として新しいものを準備してながら、自分の畑で昨シーズン収獲したものを種イモとして使おうとする理由は、種イモ代の節約ばかりではないのですが、それは次回に書きたいと思います。
今日の植え付けのメインは、レッドアンデスです。
調理用として購入し、種イモ用に残してあるものは、①インカのめざめ②レッドアンデス③ベニアカリ④シャドークイーン⑤シンシア⑥ノーザンルビー⑦キタアカリの7品種ですが、イモの消耗を抑えるため芽が大きく出たものから優先的に植え付けています。
レッドアンデスは、インカのめざめと同じくらい芽が出るのが早いので、取り扱いに支障が出る前に植え付けを終わらせてしまう必要がありました。
これはレッドアンデスでも比較的保管が良かった方です。
根まで盛大に出てしまったものは、不本意ながら根を芽と一緒に取り除いてから2つ切りにして、植え付けることにしました。
今日の植え付けた種イモで、購入したのはこのレッドアンデスのみです。
今日はその他に昨シーズン自分の畑で作ったじゃがいもを種イモとして植え付けることにしました。
残ったイモは自家用として食べ切れなかったものです。
保管と言うより雨が直接当たらない場所に置いてあっただけなので、きちんとした保管状態ではありませんが、夏の暑さに耐えて生き残った比較的状態の良いものを植え付け用として選別しました。
因みにこちら関東で初夏に収獲したじゃがいもで、冬を越すことが出来ない品種は私の知る限り、①インカのめざめ②レッドムーン③レッドアンデスです。
これはベニアカリ(紅あかり)です。
こちらはシンシアです。
こちらはシャドークイーンです。
シャドークイーンとシンシアのトレイです。
植え付けの準備が出来た種イモです。
植え付けは夕方5時までやって、ベニアカリのトレイ2つ(種イモ計140個(片))が残りましたが、明日も植え付けの続きをします。
種イモ用として新しいものを準備してながら、自分の畑で昨シーズン収獲したものを種イモとして使おうとする理由は、種イモ代の節約ばかりではないのですが、それは次回に書きたいと思います。